- 英
- fibular head, head of fibula
- ラ
- caput fibulae
- 関
- 脛骨、腓骨
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 腓骨頭裂離骨折 "arcuate sign" を伴った膝後外側支持機構損傷の治療
- 萩原 敬一,木村 雅史,小林 保一,大澤 貴志,高岸 憲二
- 東日本整形災害外科学会雑誌 = Journal of the Eastern Japan Association of Orthopaedics and Traumatology 23(1), 104-108, 2011-03-31
- NAID 10028163702
- 症例報告 前腕開放性骨折後の遷延癒合に対する血管柄付き腓骨頭移植術を施行した1例
Related Links
- [編集] 腓骨と関節する骨. ここでは人間の脛骨の特徴について述べる。膨らんだ近位端 は腓骨頭と呼ばれ、脛骨の外側顆の背面にある。腓骨頭の先端にはとがった腓骨頭尖 があり、脛骨に面する部分に腓骨頭関節面がある。腓骨頭は膝関節の一部ではないが 、 ...
- )Head of fibula ひこつとう [TA: A02.5.07.002] Feneis: 048 16. 腓骨の上端の膨らみ は腓骨頭と呼ばる。腓骨頭の前面から長趾伸筋、長腓骨筋、後面からヒラメ筋の一部が 起こり、外側面に大腿二頭筋が付着く。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[★]
- 英
- common peroneal nerve (KL,N,M,KH), common fibular nerve (B,KL,N,M,)
- ラ
- nervus peroneus communis, nervus fibularis communis
筋枝:下腿の前区域、後区域の全ての筋、足背の筋
皮枝:下腿前面の外側、足背}
由来
枝
支配
走行
臨床関連
[★]
- 英
- superficial peroneal nerve (KL,KH), superficial fibular nerve (K,KL)
- ラ
- nervus peroneus superficialis, nervus fibularis superficialis
- 図:N.501(浅層),502(深層),524(総腓骨神経の枝)
足関節の外反
由来
支配
走行
枝
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- peroneus longus muscle (N,KH), fibularis longus muscle (N,K), fibularis longus (K)
- ラ
- musculus peroneus longus, musculus fibularis longus
- 同
- 第一腓骨筋
- 関
- 短腓骨筋、足関節の筋、下肢の筋、下肢筋群
神経
機能
カテゴリ
下腿の伸筋>:下腿の伸筋
[★]
- 英
- biceps femoris (K), biceps femoris muscle, biceps muscle of thigh
- ラ
- musculus biceps femoris
- 関
- 股関節の筋
神経 (K.127)
機能
カテゴリ
大腿の屈筋>:大腿の屈筋
[★]
- 英
- facies articularis capitis fibulae ,articular facet of head of fibula
- 関
- 腓骨、腓骨頭
[★]
- 英
- posterior ligament of the tibiofibular joint, posterior ligament of head of fibula
[★]
- 英
-
- 関
- 頭部
[★]
- 英
- calf bone
- ラ
- fibula
- 関
- 脛骨
[★]
- 英
- epiphysis、epiphyses
- 関
- 骨端