- 英
- knee
- ラ
- genu
- 関
- 膝関節
WordNet
- the part of a trouser leg that provides the cloth covering for the knee
- hinge joint in the human leg connecting the tibia and fibula with the femur and protected in front by the patella (同)knee_joint, human knee, articulatio genus, genu
PrepTutorEJDIC
- 『ひざ』,ひざがしら / (洋服の)ひざの部分;ひざのように曲がった物 / …‘を'ひざでける
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2012/06/15 07:03:24」(JST)
[Wiki ja表示]
|
「ニー」はこの項目へ転送されています。格闘技において「膝」、「ニー」と呼ばれる打撃技については「膝蹴り」をご覧ください。 |
膝 |
膝の解剖図
|
膝のMRI像
|
ラテン語 |
articulatio genu |
英語 |
Knee |
器官 |
運動器 |
神経
|
|
膝(ひざ)は脚(足)の関節部で、腿(もも)と脛(すね)とを繋ぐ部分のことを指す。膝の関節は、「大腿骨と脛骨で作られる関節」と、「大腿骨と膝蓋骨で作られる関節」とで形成される。このうち、大腿骨と脛骨で作られる関節は螺旋関節といわれる1軸性の関節形態を成している。膝関節は、腕における肘関節に対応する。膝の前面を膝頭(ひざがしら)、膝小僧(ひざこぞう)という。後面はひかがみ(膕、引屈)という。
膝は足裏以外では接地することが多い部位である。たとえばかかとを挙げ、つま先と膝をついて座る座り方は「跪く」と言い、多くの民族に見られる。つま先を伸ばして足の甲と膝をつくのを正座という。いずれも改まった場、あるいはへりくだった姿勢を示す。這う場合も足裏ではなく膝をつく。転ぶ場合には膝からぶつかることも多い。
目次
- 1 大腿部前面をさす「ひざ」
- 2 スポーツでの「ひざ」
- 3 人間以外の動物の「ひざ」
- 4 関連項目
|
大腿部前面をさす「ひざ」
日本語で膝という場合は、膝頭の上部の大腿部(もも)の前面を含めることがある。欧米の言語には、大腿部前面の座った時に水平になる部分を指す言葉(英語のlap(ラップ)など)があるが、日本語にはそれに一対一に対応する言葉はなく、通常は「膝」という。
膝枕は膝頭ではなく腿を枕のようにすることである。腿の上(lap top)に乗せて使うラップトップパソコンは、日本語では「膝上パソコン」と訳された。
スポーツでの「ひざ」
- 膝は体重を支える重要な部位だが、負傷するケースも多い。膝が伸びた状態で正面からの衝撃に弱く、体重が過度に重いと膝に負担がかかり障害を起こす。
- また、横に捻る動作に全く対応していない。格闘技で使用される関節技でヒールホールドというかかとをひねる技があるが、この技は膝靭帯を破壊する危険な技である。
- その反面、膝蹴りは重くて硬く、使用頻度が高い。
人間以外の動物の「ひざ」
人間以外の動物についても、人間の膝に似ているものは「膝」と称される。四足で歩く動物については、前脚・後脚とも関節部は膝と呼ばれる。昆虫の脚の関節もそうである。ただし、「膝」と称されるものであっても、必ずしも人間の膝に対応する器官であるとは限らない。例えばウマやイヌなどで膝のように見える箇所はかかとに対応するものであり、膝に対応するものは脚のつけ根にある。
関連項目
|
ウィキメディア・コモンズには、膝に関連するメディアがあります。 |
- 身体
- 半月板
- 前十字靭帯
- 後十字靭帯
- 内側側副靭帯
- 外側側副靭帯
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 膝の痛み,股関節の痛み : ロコモティブシンドロームと関節
- 浜田 大輔,Hamada Daisuke
- 四国医学雑誌 67(5-6), 203-204, 2012-12-25
- “Locomotive syndrome” is the generic term for disability-free life expectancy and locomotiveorgan health in advanced people, in other words, becoming bedridden or demented and thus requiringnursing ca …
- NAID 120003836502
- 金丸さん、竹下さんと膝詰め談判した (総力特集 戦後政治65年を総点検する) -- (総理になってはじめてわかること)
Related Links
- 膝(ひざ)は脚(足)の関節部で、腿(もも)と脛(すね)とを繋ぐ部分のことを指す。膝の 関節は、「大腿骨と脛骨で作られる関節」と、「大腿骨と膝蓋骨で作られる関節」とで形成 される。このうち、大腿骨と脛骨で作られる関節は螺旋関節といわれる1軸性の関節 形態 ...
- 3膝のスポーツ障害 ... 一つは大腿骨(太ももの骨)、二つ目は膝蓋骨(ひつがいこつ; いわゆるお皿)、三つ目は脛骨(膝の下の骨でこれの延長が向こうずねとか ... 下腿(膝 の下)には二本の骨があり、外側の細い腓骨と内側の太い脛骨から成り立っています。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、49、50の問いに答えよ。
- 72歳の女性。右膝関節の疼痛と腫脹とを主訴に来院した。
- 現病歴 : 2年前から長時間の歩行後右腰痛を自覚し、最近正座が困難となった。10日前から右膝痛が増強し、歩行困難に続いて腫脹感も自覚するようになった。
- 既往歴 : 6年前に胆石の手術を受け、その後体重が10kg増加した。右膝には外傷歴はない。
- 現症 : 身長152cm、体重62kg。両膝はやや内反傾向で、右腰に関節水腫と軽度の屈曲制限とを認める。右腰関節内側に圧痛と屈曲時の異常音とを認める。
- 検査所見 : 血清生化学所見:総蛋白6.8 g/dl、GOT 22 単位(基準40以下)、GPT30単位(基準35以下)。CRP0.3mg/dl(基準0.3以下)。右腰エックス線単純写真で内側関節裂隙の狭小化と軟骨下骨の硬化像とを認める。外側の関節面には異常所見はみられない。
[正答]
※国試ナビ4※ [095F049]←[国試_095]→[095G001]
[★]
[★]
- 英
- popliteal artery (M,Z)
- ラ
- arteria poplitea
起始
走行
分布
枝
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- genu of facial nerve (N,B), genuculum of facial nerve (KL)
- ラ
- geniculum nervi facialis
- 関
- 膝神経節、顔面神経
- 顔面神経管内で顔面神経が後方に屈曲するところを顔面神経室という (KL.649)
[★]
- 英
- medial geniculate body MGB
- ラ
- corpus geniculatum mediale
- 関
- 視床、外側膝状体
[★]
- 英
- medial geniculate nucleus, MGN
[★]
- 関
- 非解剖学的バイパス