BPS
WordNet
- write a musical score for
- a slight surface cut (especially a notch that is made to keep a tally) (同)scotch
- a number that expresses the accomplishment of a team or an individual in a game or contest; "the score was 7 to 0"
- an amount due (as at a restaurant or bar); "add it to my score and Ill settle later"
- the act of scoring in a game or sport; "the winning score came with less than a minute left to play"
- grounds; "dont do it on my account"; "the paper was rejected on account of its length"; "he tried to blame the victim but his success on that score was doubtful" (同)account
- a written form of a musical composition; parts for different instruments appear on separate staves on large pages; "he studied the score of the sonata" (同)musical score
- a set of twenty members; "a score were sent out but only one returned"
- the facts about an actual situation; "he didnt know the score"
- gain points in a game; "The home team scored many times"; "He hit a home run"; "He hit .300 in the past season" (同)hit, tally, rack_up
- make underscoring marks (同)mark
- make small marks into the surface of; "score the clay before firing it" (同)nock, mark
- get a certain number or letter indicating quality or performance; "She scored high on the SAT"; "He scored a 200"
- write about; "The author of this article profiles a famous painter"
- a vertical section of the Earths crust showing the different horizons or layers
- an analysis (often in graphical form) representing the extent to which something exhibits various characteristics; "a biochemical profile of blood"; "a psychological profile of serial killers"
- an outline of something (especially a human face as seen from one side)
- biographical sketch
- represent in profile, by drawing or painting
- recording a persons behavior and analyzing psychological characteristics in order to predict or assess their ability in a certain sphere or to identify a particular group of people
PrepTutorEJDIC
- (ゲーム・競技の)『スコア』,得点記録 / (ゲーム・競技の)『得点』 / (試験の)点数,評点 / 《おもに文》20[の単位] / 《複数形で》多数(の…)《+『of』+『名』》 / 《まれ》勘定,借金 / 《単数形で》理由,根拠,原因 / (また『score mark』)刻み目,線,印 / 総譜,楽譜 / (ゲーム・競技で)〈点数〉‘を'『得点する』 / 〈競技〉‘の'得点を記録する / 〈得点〉‘を'〈人〉‘に'与える《+『名』〈人〉+『名』〈得点〉=+『名』〈得点〉+『to』(『for』)+『名』〈人〉》 / 〈試験〉‘を'採点する;(試験で)…‘の'点をとる《+『名』+『on』+『名』》 / (…で)…‘に'刻み目(印)をつける,線をひく《+『名』+『with』+『名』》 / 《米話》…‘を'こきおろす,酷評する / 《通例受動態で》(…のために)〈音楽〉‘を'作曲(編曲)する《+『for』+『名』》 / (ゲーム・競技で)『得点する』 / 優勢となる,成功する / 《俗》〈男が〉(女を)くどき落とす《+『with』+『名』》 / 《俗》麻薬を売う
- 横顔,ゲロフィール / (彫象などの)側面 / (背景をパックにした)輪郭,外形 / (通例,図やグラフで示す)分折,分ジ違表 / (新物・雑誌などの)人物紹介 / …‘の'横顔を書く / 《受動体で》(…を背景に)…‘の'輪郭を描く《+『名』+『against』+『名』》・犯人像を描く
- プロファイリング、犯人の心理を分析しながら事件を解明すること
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- [Management of post-term pregnancies: The role for AFI, biophysical score and doppler.]
- Sénat MV.SourceService de gynécologie-obstétrique, hôpital de Bicêtre, université Paris-Sud, 78, avenue du Général-Leclerc, 94270 Le Kremlin-Bicêtre, France.
- Journal de gynecologie, obstetrique et biologie de la reproduction.J Gynecol Obstet Biol Reprod (Paris).2011 Nov 9. [Epub ahead of print]
- OBJECTIVE: To evaluate the role of ultrasound and doppler assessment in the management of prolonged pregnancies and to state its modalities.METHOD: Medline, PubMed, embase and the Cochrane library were searched using terms prolonged pregnancy, post date pregnancy amniotic fluid, ultrasound assessmen
- PMID 22078136
- A Photon-Free Approach to Transmembrane Protein Structure Determination.
- Soto CS, Hannigan BT, Degrado WF.SourceDepartment of Biochemistry and Biophysics, University of Pennsylvania School of Medicine, Philadelphia, PA 19104, USA.
- Journal of molecular biology.J Mol Biol.2011 Oct 15. [Epub ahead of print]
- The structures of membrane proteins are generally solved using samples dissolved in micelles, bicelles, or occasionally phospholipid bilayers using X-ray diffraction or magnetic resonance. Because these are less than perfect mimics of true biological membranes, the structures are often confirmed by
- PMID 22024595
Japanese Journal
- 胎児機能不全:その診断と対策 (特集 周産期医療の向上を目指して--予知・予防・治療とシステムの最前線(産科編)) -- (治療の進歩)
Related Links
- Assessment of Fetal Activity Besed on Fetal Biophysical Profile Scoring and Dop- pler Ultrasound. Masato YAGISHITA. Department of Obstetrics and Gynecology, Tokyo Medical University, Tokyo. Key words : Fetal activity・Biophysical profile ...
★リンクテーブル★
[★]
- 次の文を読み、61~63の問いに答えよ。
- 28歳の1回経産婦。妊娠35週時に胎児発育異常を指摘され紹介状を持って来院した。
- 現病歴:分娩予定日は最終月経から算出された。定期的に妊婦健康診査を受けており、これまで血圧や尿検査の異常を指摘されたことはない。4週前から胎児の発育異常が疑われていた。
- 既往歴:特記すべきことはない。
- 妊娠・分娩歴:25歳時に妊娠38週で3,200gの男児を正常経腺分娩。
- 生活歴:喫煙は20本/日を8年間。
- 現症:身長155cm、体重50kg(非妊時45kg)、腹囲78cm、子宮底長28cm。体温36.6℃。脈拍80/分、整。血圧120/60mmHg。意識は清明。腹部は軟で、時折不規則な子宮収縮を触知する。児先進部は頭部で未固定、子宮口1cm開大、展退度30%、破水はない。超音波検査で胎児奇形は認めない。前医での胎児推定体重の推移と入院後の胎児心拍数陣痛図とを以下に示す。
[正答]
※国試ナビ4※ [102G062]←[国試_102]→[102G064]
[★]
- 29歳の女性(2妊0産)。今まで自宅近くのA医院で妊婦健康診査を受けていたが、妊娠32週日に里帰り分娩を希望して来院した。24歳時に妊娠週で人工妊娠中絶を受けた。2日前から実家で生活を始め、分娩後2か月で自宅に戻る予定だという。身長 163cm。体重 66kg。体温 36.5℃。脈拍 84/分、整。血圧 134/76mmHg。子宮底長 29cm、腹囲 83cm。下腿浮腫を認めない。尿所見:蛋白 (±)、糖 (±)。血液所見:赤血球 380万、Hb 11.8g/dL、Ht 34%、白血球 9,800、血小板 16万。腹部超音波検査で、胎児は頭位で形態異常はなく、推定体重は1,800g、胎盤は子宮底部に付着し、羊水指数(AFI)は10.8cmである。持参した母子健康手帳の記載(別冊No. 3)を別に示す。
- 対応として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113C028]←[国試_113]→[113C030]
[★]
- 33歳の 1回経妊 1回経産婦。妊娠 28週。本日朝からの軽度の下腹部痛と少量の性器出血とを主訴に来院した。妊娠 27週の妊婦健康診査までは特に異常を指摘されていなかった。腟鏡診で淡血性の帯下を少量認める。内診で子宮口は閉鎖している。胎児心拍数陣痛図で 10分周期の子宮収縮を認める。経腟超音波検査で頸管長 15 mm、内子宮口の楔状の開大を認める。腹部超音波検査で胎児推定体重は 1,200 g、羊水量は正常、胎盤は子宮底部にあり異常所見を認めない。 BPS〈biophysical profile score〉は 10点である。
- 治療薬として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108F022]←[国試_108]→[108F024]
[★]
- 29歳の初妊婦。妊娠35週。胎動減少を主訴に来院した。妊娠34週まで特に異常を指摘されていない。数日前から胎動が少ないような気がするため受診した。腹痛の自覚はない。身長 162cm、体重 64kg(非妊時 57kg)。体温 36.5℃。脈拍84/分、整。血圧 120/78mmHg。子宮底長 32cm、腹囲 87cm。下腿に浮腫を認めない。ノンストレステスト(NST)実施時の胎児心拍数陣痛図(別冊No. 10)を別に示す。
- 今後の方針として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109I041]←[国試_109]→[109I043]
[★]
- 32歳の1回経産婦。胎動が少なくなってきたことを心配して来院した。1週前、妊娠36週の妊婦健康診査で異常を認めなかった。ノンストレステスト(NST)を20分間行ったが、胎動がみられず、胎児心拍数図にも一過性頻脈がみられないのでnonreactiveと判定した。
- 次に行う対応として適切でないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [100A001]←[国試_100]→[100A003]
[★]
- 30歳の初産婦。妊娠34週に子宮内胎児発育遅延のため入院した。児頭の発育は保たれている。妊娠36過に施行したノンストレステスト(NST)はnonreactiveである。
- 次に行うべき検査として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [105E051]←[国試_105]→[105E053]
[★]
- a. (1)(2)
- b. (1)(5)
- c. (2)(3)
- d. (3)(4)
- e. (4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [099E002]←[国試_099]→[099E004]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [106G024]←[国試_106]→[106G026]
[★]
- 英
- biophysical profile score
- 同
- バイオフィジカルプロファイルスコア
概念
- fetal well-beingを評価する方法の一つ
BPS
- 参考1 G10M.62
概要
|
検査内容
|
評価時間
|
正常(2)
|
異常(0)
|
超音波検査で動きの評価
|
呼吸様運動
|
30 秒以上の呼吸様運動(横隔膜・胸壁の上下運動)が
|
30分間
|
1 回以上
|
0 回
|
胎動
|
身体か四肢の動きが
|
30分間
|
2 回以上
|
1 回以下
|
筋緊張
|
四肢・体幹の伸展・屈曲運動,または手の開閉が
|
30分間
|
1 回以上
|
0 回
|
超音波検査で羊水ポケットを評価
|
羊水量
|
羊水ポケットが
|
|
2cm 以上
|
2cm 未満
|
胎児心拍陣痛図で評価
|
NST
|
一過性頻脈 accelerationが
|
20分間
|
2 回以上
|
1 回以下
|
RMTAN → らむたん で覚える
R:respiratory M:movement T:tone A:amniotic N:NST
BPS
|
評価
|
8 ~ 10
|
正常
|
・1 週ごとに再検(8:羊水量が少なければ分娩)
|
6
|
胎児ジストレスの疑い
|
・成熟胎児であれば分娩
|
・未熟胎児であれば24 時間以内に再検し6 点以下であれば分娩
|
・羊水量が少なければ分娩
|
4
|
胎児ジストレスを強く疑う
|
・分娩
|
0 ~ 2
|
胎児ジストレスはほぼ確実
|
・分娩
|
- これらの項目であるbiophysical profileは胎児の低酸素症に対する反応で、NST、呼吸様運動、胎動、筋緊張は急性に起こり、羊水量の減少は慢性反応とされている。
- また、低酸素状態に対しては、NST、呼吸様運動、胎動、筋緊張の順に感受性が高いとされていて、低酸素状態の初期にはNST の異常や呼吸様運動の減少が起こり、低酸素からアシドーシスに進行するに従って胎動や筋緊張が消失する。
- 慢性反応の羊水量は、低酸素症による血流再分配機構により腎血流量が減少し、その結果、胎児の尿量が減少し羊水量の減少が出現するわけで、長期にわたる変化と考えることができる
参考
- http://www.jsog.or.jp/PDF/57/5709-291.pdf
国試
[★]
胎児バイオフィジカル・プロファイル・スコア
[★]
- 関
- aspect、character、characteristic、contour、edge、lateral、outline、peculiarity、property、side、sidedness
[★]
- 関
- appraisal、appraise
[★]
- 関
- scoring
[★]
- 関
- biophys、biophysically、biophysics
[★]
- 関
- score