アルプロスタジル
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 一般住宅の火災から生命(いのち)を守る 住宅用スプリンクラー設備(乾式)の開発(1)
- 千住スプリンクラー株式会社,株式会社鹿毛工業,前田バルブ工業株式会社
- 月刊フェスク (386), 16-19, 2013-12
- NAID 40019890611
- 防災規制緩い診療所で惨事 : スプリンクラーの設置義務なく福岡の火災で10人死亡
- 車載スマートフォンにおけるプローブデータの圧縮方式
- 柿澤 浩仁,大植 達也,加藤 翼,清原 良三
- 情報処理学会研究報告. ITS, [高度交通システム] 2013-ITS-55(5), 1-6, 2013-11-07
- … 電話網を活用したテレマティクスサービスが爆発的に普及する.現在は通信費を気にせずに利用できる定額制が導入されているが,今後従量制なることも想定されるテレマティスクスサービスにおいてはアップリンク,ダウンリンクともに大量のデータ送受信が行われる.コスト面を考えた場合,ユーザ,キャリア,サービス提供者のいずれかの負担が大きくなるため,これらのデータ通信量を如何に減らすかが重要な課題となる …
- NAID 110009624107
Related Links
- プリンク注10μgの主な効果と作用 血管をひろげる働きがあります。手足の 潰瘍 や痛みなどを改善し、血流を改善するお薬です。手術が行えるようになるまで 動脈管 を開いたままにするために用いるお薬です。造影 剤の効果を高める ...
- プリンク注10μgはその他の循環器官用薬に分類されるお薬です(※ジェネリック医薬品です)。「その他の循環器官用薬」は循環器官用薬に分類されるお薬で、血液に作用します。消化管出血、心不全、頭蓋内出血の方には使えません。
- リアルイベントの参加者が続々登録中のマッチングアプリ!理由は、あの「街コンジャパン」が、お客様の「オンラインでも出会いたい!」の声に応えて作った恋活・婚活・出会い系アプリだから。登録とお相手探しはいつでも無料!
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
プリンク注10μg
組成
有効成分
- 「日本薬局方」アルプロスタジル
1管(2mL)中10μg
添加物
- 高度精製卵黄レシチン 36mg
オレイン酸 4.8mg
精製オリブ油 200mg
濃グリセリン 44.2mg
pH調整剤
禁忌
- 重篤な心不全の患者[心不全の増強があらわれるとの報告がある]
- 出血(頭蓋内出血、消化管出血、喀血等)している患者[出血を助長するおそれがある]
- 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(「妊婦、産婦、授乳婦等への投与」の項参照)
- 本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
効能または効果
○慢性動脈閉塞症(バージャー病、閉塞性動脈硬化症)における四肢潰瘍ならびに安静時疼痛の改善
○下記疾患における皮膚潰瘍の改善
○糖尿病における皮膚潰瘍の改善
○振動病における末梢血行障害に伴う自覚症状の改善ならびに末梢循環・神経・運動機能障害の回復
○動脈管依存性先天性心疾患における動脈管の開存
○慢性動脈閉塞症(バージャー病、閉塞性動脈硬化症)、進行性全身性硬化症、全身性エリテマトーデス、糖尿病、振動病の場合
- 通常、成人1日1回1〜2mL(アルプロスタジルとして5〜10μg)をそのまま又は輸液に混和して緩徐に静注、又は点滴静注する。
なお、症状により適宜増減する。
○動脈管依存性先天性心疾患の場合
- 輸液に混和し、開始時アルプロスタジル5ng/kg/minとして持続静注し、その後は症状に応じて適宜増減して有効最小量とする。
- 本剤を輸液以外の他の薬剤と混和使用しないこと。ただし血漿増量剤(デキストラン、ゼラチン製剤等)との混和は避けること。なお、持続投与を行う場合には、ライン内での凝集を防ぐため、必ず単独ラインで投与すること。
慎重投与
- 心不全の患者[心不全の増強傾向があらわれることがある]
- 緑内障、眼圧亢進のある患者[眼圧を亢進させるおそれがある]
- 胃潰瘍の合併症及び既往歴のある患者[既往のある患者に胃出血を起こすおそれがある]
- 間質性肺炎の患者[間質性肺炎を増悪することがある]
- 腎不全の患者[腎不全を増悪することがある]
- 出血傾向のある患者[出血を助長するおそれがある]
- 抗凝血剤(ワルファリンカリウム等)あるいは血小板機能を抑制する薬剤(アスピリン、チクロピジン塩酸塩、シロスタゾール等)、血栓溶解剤(ウロキナーゼ等)を投与中の患者(「相互作用」の項参照)
重大な副作用
- ショック、アナフィラキシー様症状:ショック、アナフィラキシー様症状があらわれることがあるので、観察を十分に行い、蕁麻疹、喉頭浮腫、呼吸困難、チアノーゼ、血圧低下等が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- 意識消失:血圧低下に伴い一過性の意識消失があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- 心不全、肺水腫:心不全(増強を含む)、肺水腫、胸水があらわれることがあるので、動悸、胸苦しさ、呼吸困難、浮腫等が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。(「重要な基本的注意」の項参照)
- 間質性肺炎:間質性肺炎(増悪を含む)があらわれることがあるので、発熱、咳嗽、呼吸困難、胸部X線異常等が認められた場合には投与を中止し、副腎皮質ホルモン剤の投与等の適切な処置を行うこと。
- 心筋梗塞:心筋梗塞があらわれることがあるので、観察を十分に行い、胸痛、胸部圧迫感、心電図異常等が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- 脳出血、消化管出血:脳出血、消化管出血があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止すること。
- 無顆粒球症、白血球減少、血小板減少:無顆粒球症、白血球減少、血小板減少があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
- 肝機能障害、黄疸:AST(GOT)、ALT(GPT)、Al-P、γ-GTP等の上昇を伴う肝機能障害や黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止するなど、適切な処置を行うこと。
- 無呼吸発作:新生児に投与した場合、無呼吸発作があらわれることがあるので、観察を十分に行うこと。なお、発現した場合は、減量、注入速度の減速、投与中止など適切な処置を行うこと。
薬効薬理
血小板凝集抑制作用3)
- プリンク注(10mL/kg,i.v.:アルプロスタジルとして50μg/kg)は、ラットex vivo系におけるADP惹起血小板凝集に対し、35.0%の抑制率を示した。
有効成分に関する理化学的知見
一般名
化学名
- 7-{(1R,2R,3R)-3-Hydroxy-2-[(1E,3S)-3-hydroxyoct-1-en-1-yl]-5-oxocyclopentyl} heptanoic acid
分子式
分子量
性状
- 白色の結晶又は結晶性の粉末である。
エタノール(99.5)又はテトラヒドロフランに溶けやすく、アセトニトリルに溶けにくく、水にほとんど溶けない。
融点
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- alprostadil、alprostadil alfadex
- 商
- Prostin VR、アピスタンディン、アリプロスト、アルテジール、タンデトロン、パルクス、プリンク、プロスタンディン、メディプロスト、リプル、リプルキット
- 関
- アルプロスタジルアルファデクス alprostadil alfadex。プロスタグランジンE1, prostaglandin E1, PGE1
- その他の循環器官用薬
[★]
- 英
- olive oil
- ラ
- oleum olivae
- 同
- オレフ油、オリブ油
- 商
- アミノ安息香酸エチル、オリブ油 、サージカルパック、プリンク
- 関
- オリーブ油
[★]
検索エンジン
- http://www.google.com
辞書
- 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医薬品医療情報提供ホームページ
- http://www.info.pmda.go.jp/psearch/
英英
- http://www.thefreedictionary.com/
- 医学用語辞典もあるよ。発音記号付き。重い
- http://dictionary.reference.com
- 発音記号付き。重い
なんでもかんでも
- http://ja.bab.la
- 重いし使いづらい
百科辞典
- http://ja.wikipedia.org/wiki/
医学用語辞典
- http://lsd.pharm.kyoto-u.ac.jp/ja/service/weblsd/index.html
- http://www.alc.co.jp/
医学一般(教科書的な位置づけ)
- http://www.mymed.jp/search.php
個人
- [1]
- [2]
データベース
- ライフサイエンス分野のデータベースについての情報が収集、整理、分類されている
- [3]
医薬品
- 独立行政法人医薬品医療機器総合機構 医薬品医療機器情報提供ホームページ
- http://www.info.pmda.go.jp/
- 医薬品の添付文書がPDFで手にはいるよ。ところで、こんな独法初耳・・・
- http://jpdb.nihs.go.jp/jan/Default.aspx
- 一般名がしりたーいってときに使う
ケミカル
- [4]
動画
- http://www.youtube.com
- 異常運動を呈する疾患は動画を見た方が理解が進むことがある
その他
[★]
- 英
- phosphorus P
- 関
- serum phosphorus level
分子量
- 30.973762 u (wikipedia)
- 単体で化合物としてはP4、淡黄色を帯びた半透明の固体、所謂黄リンで毒性が高い。分子量124.08。
基準値
- 血清中のリンおよびリン化合物(リン酸イオンなどとして存在)を無機リン(P)として定量した値。
- (serum)phosphorus, inorganic 2.5–4.3 mg/dL(HIM.Appendix)
- 2.5-4.5 mg/dL (QB)
代謝
- リンは経口的に摂取され、小腸から吸収され、細胞内に取り込まれる。
- 骨形成とともに骨に取り込まれる。
- 腎より排泄される。
尿細管での分泌・再吸収
- 排泄:10%
尿細管における再吸収の調節要素
臨床検査
- 無機リンとして定量される。
基準範囲
血清
- 小児:4-7mg/dL
- 閉経後女性は一般集団より0.3mg/dL高値となる
尿
測定値に影響を与える要因
臨床関連
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3
[★]
- 英
- purine
- 同
- [[7H-イミダゾ[4,5-d]ピリミジン]] [[7H-imidazo[4,5-d]pyrimidine]],プリン塩基 purine base
- 関
- ピリミジン、アデニン、グアニン
- ピリミジン環とイミダゾール環との縮合環からなる複素環式化合物
- プリン核を持つ塩基性化合物がプリン塩基