出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/03/06 11:11:49」(JST)
チョウセンゴミシ | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Schisandra chinensis | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
チョウセンゴミシ |
チョウセンゴミシ(朝鮮五味子)は、マツブサ科の植物の一種。学名Schisandra chinensis。
北海道、本州北部、中国、朝鮮半島、アムール川流域、樺太に分布する落葉性つる植物。
雌雄異株で6-7月頃に淡黄白色の花を咲かせる。
果実は赤く熟する。この果実は五味子(ゴミシ、朝鮮語でオミジャ)という日本薬局方に収録された生薬であり、鎮咳去痰作用、強壮作用などがあるとされる。「五味子」の名は、甘味、酸味、辛み、苦味、鹹(塩味)を持つことから名付けられ、植物そのものの名前ともなった。
五味子は小青竜湯、清肺湯、人参養栄湯などの漢方方剤に配合される。また、五味子茶や五味子酒としても利用される。
この項目は、植物に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:植物/Portal:植物)。 |
リンク元 | 「水滞」「参耆剤」「気逆」「脾虚」「麻黄剤」 |
拡張検索 | 「南五味子」 |
関連記事 | 「子」 |
桂皮 | 猪苓 | 茯苓 | 沢瀉 | 朮 | 甘草 | 生姜 | その他 | 虚実 | |||||
五苓散 | ○ | ○ | ○ | ○ | 蒼朮 | 虚実間証 | |||||||
柴苓湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | 蒼朮 | ○ | ○ | 柴胡 | 半夏 | 黄ごん | 大棗 | 人参 | |
猪苓湯 | ○ | ○ | ○ | 阿膠 | 滑石 | ||||||||
沢瀉湯 | ○ | 朮 | |||||||||||
苓桂朮甘湯 | ○ | ○ | 白朮 | ○ | 虚証 | ||||||||
真武湯 | ○ | 蒼朮 | ○ | 芍薬 | 附子 |
麻黄 | 石膏 | 生姜 | 大棗 | 甘草 | 白朮 | 薏苡仁 | 蒼朮 | 当帰 | 桂枝 | 芍薬 | 黄耆 | 防已 | 桂皮 | 茯苓 | 附子 | |
越婢加朮湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
薏苡仁湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
防已黄耆湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
桂枝加苓朮附湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
石膏 | 防已 | 桂皮 | 人参 | 麻黄 | 生姜 | 大棗 | 甘草 | 白朮 | 桂枝 | 芍薬 | 乾姜 | 五味子 | 細辛 | 半夏 | 茯苓 | 杏仁 | |
木防已湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||
越婢加朮湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
小青竜湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
茯苓杏仁甘草湯 | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||
苓甘姜味辛夏仁湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
人参 | 黄耆 | 朮 | 当帰 | 甘草 | 茯苓 | 陳皮 | 生姜 | 遠志 | 大棗 | 黄柏 | 酸棗仁 | 木香 | 竜眼肉 | 柴胡 | 桂皮 | 地黄 | 芍薬 | 五味子 | その他 | |||||
半夏白朮天麻湯 | ○ | ○ | 白朮 | ○ | ○ | ○ | ○ | 半夏 | 麦芽 | 天麻 | 沢瀉 | 乾姜 | ||||||||||||
帰脾湯 | ○ | ○ | 白朮 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||
加味帰脾湯 | ○ | ○ | 白朮 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 山梔子 | ||||||||||
補中益気湯 | ○ | ○ | 朮 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 升麻 | ||||||||||||||
清暑益気湯 | ○ | ○ | 蒼朮 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 麦門冬 | |||||||||||||||
十全大補湯 | ○ | ○ | 蒼朮 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 川芎 | ||||||||||||||
人参養栄湯 | ○ | ○ | 白朮 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
桂枝 | 甘草 | 大棗 | 生姜 | 乾姜 | 人参 | 茯苓 | 芍薬 | 半夏 | 呉茱萸 | 朮 | 黄連 | その他 | |||
苓桂甘棗湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
桂枝加桂湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
肘後方・奔豚湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||
苓桂味甘湯 | ○ | ○ | ○ | 五味子 | |||||||||||
苓桂朮甘湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
桂枝加竜骨牡蠣湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 竜骨 | 牡蠣 | ||||||||
桂枝人参湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||
黄連湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
黄連解毒湯 | ○ | 黄芩 | 黄柏 | 山梔子 | |||||||||||
呉茱萸湯 | ○ | ○ | ○ | ○ |
人参 | 乾姜 | 甘草 | 蒼朮 | 朮 | 生姜 | 茯苓 | 大棗 | 陳皮 | 半夏 | 黄耆 | 白朮 | 黄柏 | 麦芽 | 天麻 | 沢瀉 | 当帰 | 遠志 | 酸棗仁 | 木香 | 竜眼肉 | 柴胡 | 山梔子 | 升麻 | 五味子 | 麦門冬 | 桂皮 | 地黄 | 芍薬 | 川芎 | |
人参湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||
四君子湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||
六君子湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||
半夏白朮天麻湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||
帰脾湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||
加味帰脾湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||
補中益気湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||
清暑益気湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||||||||||||
十全大補湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||
人参養栄湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
麻黄 | 甘草 | 杏仁 | 桂皮 | 石膏 | 薏苡仁 | 大棗 | 生姜 | 芍薬 | 葛根 | 細辛 | その他 | 虚実 | |||
大青竜湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 実証 | |||||||
麻黄湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | |||||||||||
葛根湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
桂枝二越婢一湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 虚実間証 | |||||||
桂枝麻黄各半湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||
小青竜湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 半夏 | 五味子 | 乾姜 | 虚証 | ||||||
桂枝湯 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | 虚証 |
.