- 英
- posterior cutaneous nerve of thigh (M), posterior femoral cutaneous nerve (M)
- ラ
- nervus cutaneus femoris posterior
由来
支配
走行
枝
カテゴリ
仙骨神経叢>:仙骨神経叢
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
後大腿皮神経会陰枝
由来
支配
分布
Japanese Journal
- 肛門周囲無知覚域へ知覚皮弁を移植した仙骨部脊髄々膜瘤の1小児例
- 牧野 駿一,松崎 茂,内田 広夫,伊東 充宏,上田 和毅,中川 雅裕,佐藤 知行,金澤 曉太郎
- 日本小児外科学会雑誌 32(7), 1110-1114, 1996-12-20
- … .排便管理を改善する目的で,肛門周囲無知覚域を持つ一小児例に知覚皮弁を移植したので報告する.右大腿後面で幅8cm,長さ20cm の U 字型の inferior gluteal thigh flap を作成した.この知覚皮弁は下臀動脈下行枝と後大腿皮神経により支持される.肛門縁の3分の2の皮膚を切除し,皮弁を肛門に縫着した.術後,皮弁に痛覚,触覚が保持された.血行も良く皮弁の色調に問題はない.肛門周囲に知覚域が作成され,排便管理がより容易になる …
- NAID 110002108395
Related Links
- L4~S1→腰仙骨神経幹→下殿神経→大坐骨孔→大殿筋 ↓ ↓→+S2~3→坐骨 神経 上殿神経→大坐骨孔→大腿筋膜張筋、中殿筋、小殿筋. S1~3下殿皮神経(大殿 筋)、後大腿皮神経(大腿,下腿上部後面皮膚)、会陰枝、尾骨筋、肛門挙筋 ↑ S2~5 → ...
- 後大腿皮神経 (こうだいたいひ-、英:Posterior femoral cutaneous nerve) ... 第1~第 3仙骨神経から起こり、大座骨孔の梨状筋下孔を通過して小骨盤を出て、大殿筋の下縁 に至って坐骨結節と大転子との間を下行し、大腿および膝関節後面の皮膚に分布する ...
Related Pictures






★リンクテーブル★
[★]
- 英
- anatomy
- ラ
- anatomia
- 関
- 体表解剖学、臨床解剖学、神経解剖学、比較解剖学
系統解剖
運動
骨
部位ごとの分類
関節ごとの分類
神経
部位別
上肢
体幹
下肢
下肢の皮神経
脳幹の神経解剖
血管
臓器に分布する血管
各体部位に分布する血管
- 頚部
[★]
- 英
- sacral plexus
- ラ
- plexus sacralis
- 関
- 腰神経叢、腰仙骨神経幹
仙骨神経叢
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- great sciatic foramen (N), greater sciatic foramen
- ラ
- foramen ischiadicum majus
- 関
- 小坐骨孔
- 図:N.340
- 腸骨の大坐骨切痕、仙結節靭帯、および仙棘靭帯により作られる
- 骨盤腔と殿部の連絡路
ここを通る構造物 (M.327,N.522)
[★]
-上殿皮神経
[★]
- 英
- inferior clunial nerves (KH)
- ラ
- nervi clunium inferiores
- 関
- 後大腿皮神経、上殿皮神経、中殿皮神経
由来
支配
走行
枝
[★]
- 英
- nerve
- ラ
- nervus
- 関
- ニューロン
解剖で分類
- 中枢神経 central nervous systen CNS
- 末梢神経 peripheral nervous system PNS
情報で分類
- 感覚神経 sensory nerve = 求心性線維 afferent nerve
- 運動神経 motor nerve = 遠心性線維 efferent nerve
機能で分類
- 体性神経 somatic nervous system SNS
- 自律神経 autonomic nervous system ANS
[★]
- 英
- cutaneous nerve
- ラ
- nervus cutaneus
- 関
- 神経
[★]
- 英
- femur
- ラ
- os femoris
- 関
- 下肢、下腿