- 英
- antacid
- 関
- 制酸薬
商品
WordNet
- acting to neutralize acid (especially in the stomach)
- an agent that counteracts or neutralizes acidity (especially in the stomach) (同)gastric antacid, alkalizer, alkaliser, antiacid
PrepTutorEJDIC
- (特に胃の中で)酸を中和する / (特に胃の)酸中和剤,制酸剤
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2017/08/04 19:27:53」(JST)
[Wiki ja表示]
制酸薬(せいさんやく、Antacid)とは胃腸薬の一種で、胃酸を中和する医薬品である。制酸剤とも呼ばれる。胃内のpHを上昇させ胃粘膜を保護し、胸焼け(英: heartburn & acid indigestion)などの症状を軽減させる。
代表的な制酸薬
- アルギン酸ナトリウム
- 炭酸水素ナトリウム(重曹)
- 炭酸カルシウム
- 炭酸マグネシウム
- 水酸化アルミニウムゲル
- 酸化マグネシウム
- 水酸化アルミニウム、マグネシウム合剤(合成ヒドロタルサイト)
など
副作用
大きな副作用の頻度は少ない。胃粘膜保護作用があるために他の薬剤の吸収を妨げることがある。牛乳やカルシウムを含むサプリメントと併用するとミルクアルカリ症候群を起こし頭痛や吐き気、食欲不振を起こすことがある。炭酸飲料で飲むと中和作用が炭酸に対して使われてしまい、胃酸に対する効果が損なわれることがある。腸溶性の薬品は胃の酸性の状況下では吸収されないよう作られているが制酸薬と合わせて飲んだ場合は胃内がアルカリ性の傾向となるため、腸溶性薬品が腸まで到達しないことがある。アルミニウムが含まれる製剤は、腎機能が悪いと体内にアルミニウムが蓄積しアルミニウム脳症などを起こす危険性がある。
薬理学:医薬品の分類 |
消化器/代謝(A) |
- 胃酸中和剤
- 制吐薬
- 瀉下薬
- 止瀉薬/止痢薬
- 抗肥満薬
- 血糖降下薬
- ビタミン
- ミネラル
|
血液、血液生成器官(B) |
|
循環器系(C) |
- 心臓療法/狭心症治療薬
- 高血圧治療薬
- 利尿薬
- 血管拡張薬
- 交感神経β受容体遮断薬
- カルシウム拮抗剤
- レニン・アンジオテンシン・アルドステロン系
- 脂質降下薬
|
皮膚(D) |
- 皮膚軟化剤
- 瘢痕形成剤
- 鎮痒薬
- 乾癬治療薬
- 他の皮膚薬
|
泌尿生殖器系(G) |
- ホルモン避妊薬
- 排卵誘発治療
- SERM
- 性ホルモン
|
内分泌器(H) |
- 視床下部脳下垂体ホルモン
- 副腎皮質ホルモン
- 性ホルモン
- 甲状腺ホルモン/抗甲状腺薬
|
感染(J、P、QI) |
- 抗菌薬
- 抗真菌薬
- 抗ウイルス薬
- 抗寄生虫薬
- 外部寄生虫駆除剤
- 静注用免疫グロブリン
- ワクチン
|
悪性腫瘍(L01-L02) |
- 抗がん剤
- 代謝拮抗薬
- 抗腫瘍性アルキル化薬
- 紡錘体毒
- 抗悪性腫瘍薬
- トポイソメラーゼ阻害薬
|
免疫系(L03-L04) |
|
筋肉、骨、関節(M) |
- アナボリックステロイド
- 抗炎症薬
- 抗リウマチ
- 副腎皮質ホルモン
- 筋弛緩剤
- ビスホスホネート
|
脳、神経(N) |
- 鎮痛剤
- 麻酔剤
- 食欲低下薬
- ADHD治療
- 中毒医学
- 抗てんかん薬
- アルツハイマー治療
- 抗うつ薬
- 片頭痛治療
- 抗パーキンソン病薬
- 抗精神病薬
- 抗不安薬
- 抑制剤
- エンタクトゲン
- エンセオジェン
- 陶酔薬
- 幻覚剤
- 催眠薬/鎮静薬
- 気分安定薬
- 神経保護
- スマートドラッグ
- 神経毒
- 食欲促進
- セレニック
- 精神刺激薬
- 覚醒促進物質
|
呼吸器(R) |
- 鬱血除去薬
- 気管支拡張薬
- 鎮咳去痰薬
- 抗ヒスタミン薬
|
感覚器(S) |
|
その他ATC(V) |
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 内視鏡検査における,内視鏡治療適応の胃上皮性腫瘍検出に関する検討
- 副作用・薬物相互作用トレンドチェック 注目論文を読み解く(17)
- 制酸剤 : プロトンポンプ阻害薬とヒスタミンH₂受容体拮抗薬の使い分けは? (特集 薬の処方の新常識)
Related Pictures




![胃酸逆流 | [組圖+影片] 的最新詳盡資料** (必看!!) - www.go2tutor.com](https://1mg.info/0/q/8/0016.jpg)


★リンクテーブル★
[★]
- 英
- ethical drug
- 関
- 一般用医薬品
[★]
- 英
- mechanism of action, mode of action, MOA
- 関
- 薬理学
- 制酸剤、penicillamine, BAL
- mannitol
- choline esterase阻害薬、monoamine oxidase阻害薬
- angiotensin変換酵素阻害薬、alloprinol
- 強心配糖体、炭酸脱水酵素阻害剤
- Ca拮抗薬
[★]
- 英
- calcium carbonate
- 商
- 沈降炭酸カルシウム、炭カル
- 関
- 制酸剤
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%AD%E9%85%B8%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A6%E3%83%A0
[★]
- 関
- 制酸剤
[★]
水酸化アルミニウムゲル(酸化アルミニウム)、水酸化マグネシウム
- 関
- 制酸剤
[★]
- 英
- drug、agent
- 関
- 薬、作用薬、ドラッグ、媒介物、病原体、麻薬、薬剤、薬物、代理人、薬品