出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/07/20 10:23:21」(JST)
亜急性連合性脊髄変性症 | |
---|---|
分類及び外部参照情報 | |
ICD-10 | G32.0, E53.8 |
ICD-9 | 336.2, 266.2 |
DiseasesDB | 12591 |
MedlinePlus | 000723 |
MeSH | D052879 |
プロジェクト:病気/Portal:医学と医療 | |
テンプレートを表示 |
亜急性連合性脊髄変性症(あきゅうせいれんごうせいせきずいへんせいしょう、英: Subacute combined degeneration of spinal cord)またはリヒトハイム症(英: Lichtheim's disease)とは、ビタミンB12欠乏症によって脊髄の後柱及び側柱の変性が生じる疾患である[1][2]。悪性貧血に伴って発生することが多い。
目次
|
病理学的所見として、後柱及び側柱のミエリン鞘がまだら状に失われていくことによる亜急性・連合性の変性が認められる。患者の症状として、次第に悪化する手足、胴体の脱力とヒリヒリ感、しびれ感が認められる。左右の痙性麻痺が発生し、圧覚、振動覚、触覚が失われていく。バビンスキー反射が陽性となる。長期のビタミンB12欠乏症は、神経系に不可逆の障害をもたらす。
もし、ビタミンB12と葉酸が欠乏している場合、亜急性連合性脊髄変性症が発症しないよう速やかにビタミンB12欠乏症を治療する必要がある。
ビタミンB12の投与により回復するが、回復の程度は神経変性の期間と程度による。早期に治療を開始すれば完全な回復が見込める。
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
国試過去問 | 「098H058」「107D001」 |
リンク元 | 「歩行」「亜急性連合性脊髄変性症」「ビタミンB12欠乏症」「レルミット徴候」「リヒトハイム症候群」 |
関連記事 | 「変性」「脊髄」「連合」「症」「変性症」 |
B
※国試ナビ4※ [098H057]←[国試_098]→[098H059]
C
※国試ナビ4※ [107C031]←[国試_107]→[107D002]
痙性片麻痺歩行 | hemiplegic gait | 錐体路障害 | 脳血管障害 変形頚椎症 多発性硬化症 頸髄ミエロパチー | |
ぶん回し歩行 | ||||
円弧歩行 | ||||
痙性対麻痺歩行 | spastic paraplegic gait | 両大脳半球・脳幹・脊髄側索における両側錐体路障害 | 家族性痙性対麻痺 脳性小児麻痺(Little病) HTLV-I associated myelopathty | |
はさみ歩行 | scissor gait | |||
パーキンソン歩行 | parkinsonian gait | 錐体外路障害 | パーキンソン病 | |
小刻み歩行 | short-stepped gait | パーキンソン症候群 | ||
失調歩行 | 小脳性運動失調・前庭性運動失調 | 小脳障害 前庭神経障害 |
OPCA LCCA Wernicke脳症 | |
酩酊様歩行 | ||||
脊髄後索性 | 深部感覚障害による空間見当識障害(位置覚・振動覚) | 脊髄癆 亜急性脊髄連合変性症 Friedreich失調症 多発性神経炎 | ||
踵打歩行 | ||||
鶏歩 | steppage gait | 下位運動ニューロン(腓骨神経麻痺で生じる下腿筋の筋力低下) | Charcot-Marie-Tooth病 腓骨神経麻痺 ポリオ 糖尿病 | |
動揺性歩行 | waddling gait | 肢体筋の障害 | Duchenne型筋ジストロフィー 多発筋炎 Kugelberg-Welander病 | |
トレンデレンブルグ歩行 | Trendelenburg gait | |||
アヒル様歩行 | ||||
間欠性跛行 | intermittent claudication | 下肢動脈の血流障害 下肢神経の障害 |
亜急性脊髄連合変性症 : 95 件 亜急性連合性脊髄変性症 : 約 2,280 件
空砲変性 | 薬疹、皮膚科領域疾患 |
脂肪変性 | 脂肪肝、ネフローゼ症候群、筋脂肪変性 |
好酸性変性 | ウイルス性肝炎、アルコール性肝炎 |
硝子様変性 | 小動脈硬化。HE染色で均質な好酸性。 |
フィブリノイド変性 | 膠原病、アレルギー。HE染色でやや光沢のある不均質な好酸性物質。 |
粘液変性 | HE染色で不均質な淡い好塩基性物質として見える。 |
.