- 英
- degeneration, denaturation
- ラ
- degeneratio
空砲変性
|
薬疹、皮膚科領域疾患
|
脂肪変性
|
脂肪肝、ネフローゼ症候群、筋脂肪変性
|
好酸性変性
|
ウイルス性肝炎、アルコール性肝炎
|
硝子様変性
|
小動脈硬化。HE染色で均質な好酸性。
|
フィブリノイド変性
|
膠原病、アレルギー。HE染色でやや光沢のある不均質な好酸性物質。
|
粘液変性
|
HE染色で不均質な淡い好塩基性物質として見える。
|
WordNet
- the process of declining from a higher to a lower level of effective power or vitality or essential quality (同)devolution
- passing from a more complex to a simpler biological form (同)retrogression
PrepTutorEJDIC
- 退歩,退化,墜落
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/11/01 06:07:21」(JST)
[Wiki ja表示]
変性(へんせい)とは、性質が変化すること。特に異常に変化する場合を指すことがある。また、その変化した性質そのものを指す。
- 医学分野における変性 →変性 (医学)
- 生化学分野における変性 →#変性 (生体高分子)
- アルコールの変性 →#変性 (アルコール)
変性 (生体高分子)
生体高分子の変性(英語:Denaturation)とは、ポリマーの二次構造が破壊されることを言い、変性した核酸やタンパク質などの生体高分子は高次構造を失い変化することである。核酸やタンパク質の三次構造が壊れた状態はランダムコイルに近いが、このような、生体高分子の変性の結果である状態を変性した状態と呼ぶ。原因としては熱(高温、極度の低温や凍結)、酸・アルカリ、界面活性剤、有機溶媒や、変性剤と呼ばれる化学物質、あるいは圧力、超音波や攪拌などがある。
タンパク質は水素結合、疎水結合、イオン結合などにより高次構造(二次~四次構造)を保っているが、これらが破壊され特徴的な折りたたみ構造を失うと変性する。タンパク質変性剤には、水素結合を破壊する尿素やグアニジン塩、疎水結合を破壊するドデシル硫酸ナトリウムなどの界面活性剤がある。酵素は変性すると触媒作用を失い、その他のタンパク質も機能を失う。かつてはタンパク質の変性は不可逆と考えられていたが、多くのタンパク質では変性剤を徐々に取り除くなどの方法で正しい構造を取り戻すこと(再生)が可能である他、生体内にはシャペロンと呼ばれる折りたたみを助けるタンパク質が報告されている。(「タンパク質の熱力学的安定性」の項を参照)
タンパク質の変性は食品の加工にもよく用いられる。例えば肉や卵の加熱調理、豆腐やヨーグルトの凝固、ゼラチンの製造(コラーゲンを熱変性させて作る)などである。
核酸は、核酸塩基の間の水素結合により二次構造(DNAの二重らせん構造やRNAの特徴的な折りたたみ構造)を保っている。この水素結合が破壊されると変性が起き、DNAでは二重らせんが2本の一本鎖に分離する(DNAの巻き戻しを参照)。
変性は熱力学的に相転移の性質を示すことがある。特に核酸の熱による変性は、一定の温度(配列によって異なる)で急激に起きるため融解とも呼ばれ、逆に融解した核酸の温度を徐々に下げて復元させることを再生または再結合あるいはアニーリング(英語:annealing 金属加工の焼きなましの意)もしくは再アニーリングと呼ぶ。
変性 (アルコール)
アルコールの変性(英語:Denaturation)とは、エタノールに飲用防止のためメタノールなどを混入する意味である。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 分子動力学計算によるUCH-L1変異体の構造変化予測
- 小関 祐司,金城 知広,黒木 理人,青木 俊介
- 情報処理学会研究報告. BIO, バイオ情報学 2012-BIO-30(12), 1-2, 2012-08-02
- … UCH-L1は神経特異的な脱ユビキチン化酵素で,S18Y,I93M変異はパーキンソン病発病リスクに関連している.未だ解明されていないアミノ酸変異によるタンパク質変性メカニズムを予測するために,分子動力学計算を行った.その結果,それらの変性構造を予測することに成功し,さらに,I93M変異型は野生型と比較して不安定な分子運動を示すことを明らかにした. …
- NAID 110009432500
- 白内障手術後の注意点 : 光と網膜傷害 (特集 白内障と緑内障)
Related Links
- 大辞林 第三版 変性の用語解説 - ( 名 ) スル ① 性質が変わること。また,その性質。 ... この辞書の凡例を見る 監修:松村明 編集委員:池上秋彦、金田弘、杉崎一雄、鈴木丹 ...
- Xbox360/PlayStation3「The Elder Scrolls V:SKYRIM」日本語版wiki - 変性 - 変性 変性スキル一覧 入手方法 魔法一覧フレッシュ系 灯火系 探知系 麻痺系 その他 魔法効果解説灯火 オークフレッシュ 魔力変換 灯明 ストーンフレッシュ 鉱石 ...
- (3)色覚異常 症状が進んでくると色が分からなくなってきます。 加齢黄斑変性の検査 加齢黄斑変性を正しく診断するためには、眼底検査や造影検査などの詳しい検査が必要です。 (1)視力検査 他の目の病気と同様に視力検査は ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
東豊消アル(デシノール)
組成
- 1mL中
イソプロパノ−ル 200mg
メタノール変性アルコール 500mg
添加物としてブリリアントブルーFCFを含む
禁忌
(次の部位には使用しないこと)
効能または効果
- 手指・皮膚の消毒、医療機器の消毒
- そのまま塗擦、清浄用として用いる。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- fibrinoid degeneration
- 同
- 類線維素変性
- 関
- 膠原病、フィブリノイド壊死、変性
- フィブリンやその分解産物が細胞外基質にしみこみ沈着した状態。
- 病理組織上ではフィブリン様(フィブリノイド)の好酸性(酸性色素、例えばエオジンに染まる(赤))無構造が沈着するもの。
- フィブリノイドの成分は免疫複合体、補体
- 原因疾患:
- 膠原病、アレルギー疾患、悪性高血圧
- 糸球体腎炎(糸球体病変)、関節リウマチ(関節病変)、全身性エリテマトーデス(皮膚病変)、結節性多発動脈炎(動脈壁)
[★]
- 関
- degeneracy、degenerate、degenerative、denaturation、denature、involution、retract、retrograde degeneration、retrograde degradation、unfolding
[★]
- 英
- degeneration、involution、degenerate
- 関
- 萎縮、逆行変性、縮重、縮退、退行、退縮、変性、変性症、巻き込み
[★]
- 英
- retrograde degeneration、degeneration、retrograde degradation
- 関
- 縮退、退化、変性、変性症、逆行性変性、経シナプス変性
[★]
- 英
- degenerative、regressive、involutional、retrogressive
- 関
- 退行、退行期、変性
[★]
- 英
- ()
- 英
- senile macular degeneration
- 関
- 加齢黄斑変性