- 英
- α-receptor
- 同
- αアドレナリン作動性受容体 α-adrenergic receptor、αアドレナリン受容体 α-adrenoceptor
- 関
- アドレナリン受容体、受容体
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 悪性褐色細胞腫の治療 : 化学療法,放射線療法,対症療法など (AYUMI 褐色細胞腫の診断と治療 : 最近の進歩と今後の展開)
- 上山 敬司
- 心身医学 51(10), 879-884, 2011-10-01
- … 加した.COX-2m RNA陽性細胞は,心筋の間質や大動脈中膜に散在性に存在した.ストレスによる心臓でのHO-1m RNAの増加はα受容体阻害薬あるいはβ受容体阻害薬の前投与により,有意に抑制された.ストレスによる心臓でのCOX-2m RNAの増加はβ受容体阻害薬の前投与により,大動脈での増加はα受容体阻害薬で完全に抑制された.情動ストレスにより増加したカテコールアミンは,循環器系臓器を構成する細胞で,HO-1 …
- NAID 110008722819
Related Links
- ... 中枢での後シナプス受容体(α2受容体)を刺激して降圧作用を示すと同時に前シナプスα受容体(α2受容体)をも刺激してノルアドレナリンの遊離を抑制する作用も有する。」なんだか分かるような、分からないような説明です。前 私は ...
- 交感神経の受容体は三量体Gタンパク質共役型受容体でα受容体とβ受容体がありそれぞれ、活性化されるGタンパク質が異なり(Gi,Gq,Gs)、それに伴って、シグナル伝達の経路も 違ってきます。 以下の図はシグナル伝達の大まかな経路 ...
- α受容体の作用メカニズム 血圧に関与する血管平滑筋におけるα受容体の作用機序について 栗 山 煕 で、収縮の持続は第二次儲感受性維持機構によるシン燐酸化が減少した状態でも維持されているの関があるとされている。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- adrenergic receptor
- 同
- アドレナリン作動性受容体 adrenoreceptor
- 関
- アセチルコリン受容体、交感神経作動薬一覧、交感神経拮抗薬一覧
- α受容体、β受容体、受容体
平滑筋臓器における傾向
受容体
|
反応
|
例外
|
α受容体
|
興奮
|
小腸運動:抑制
|
β受容体
|
抑制
|
心臓 :興奮
|
アドレナリン受容体
- SP.412改変
- 体のどの部位にどんな受容体があるかはGOO.143-144を参照せよ
- epinehrine relaxes the detrusor muscle of the bladder as a result of activation of β receptors and contracts the trigone and shincter muscles owing to its α agonist activity. This can result in hesitancy in trination and may contribute to retention of urine in the bladder. Activation of smooth muscle contractino in the prostate promotes urinary retention.(GOO.246)
- 排尿筋弛緩→β受容体。括約筋弛緩→α受容体
- 膀胱頚部から尿道にはα受容体が分布しており、尿道平滑筋の収縮に関与 (SP.818) (cf.プラゾシン)
シグナル伝達の経路 (GOO.238)
- α1:Gq:Gq-PCL-IP3
- α2:多様(アデニル酸シクラーゼの抑制、K+チャネルとの開口、Ca2+チャネルの閉鎖)
- β1, β2, β3:Gs
[★]
- 英
- epinephrine reversal, adrenaline reversal
- 同
- エピネフリン反転
- 関
- アドレナリン受容体、α受容体、β受容体
- アドレナリンはα1(血管平滑筋収縮)、α2(血管平滑筋収縮)、β1(収縮力↑)、β2(血管平滑筋の弛緩(骨格筋))受容体に作用する。α受容体が遮断されることで、β受容体への作用が前面に出て末梢血管抵抗の低下、ひいては血圧低下をもたらす。イソプロテレノールと同じような血圧の挙動を示す。
- 参考→イソプロテレノール#静脈内投与時の挙動
[★]
- 英
- α-agonist, α agonist
- 同
- αスティミュレータ α-stimulator
- 関
- α受容体
[★]
α受容体。αアドレナリン作動性受容体
[★]
- 英
- α-adrenergic receptor
- 関
- α受容体
[★]
- 英
- α adrenergic receptor blocker α-adrenergic blocking agent, α-adrenoceptor blocking agent
- 同
- αアドレナリン受容体遮断薬、α遮断薬 α-blocker, α-blockade
非選択的α受容体拮抗薬
選択的α1受容体拮抗薬
選択的α2受容体拮抗薬
[★]
- 英
- platelet-derived growth factor alpha receptor
- 関
- PDGFα受容体、血小板由来増殖因子αレセプター
[★]
- 英
- PDGF-alpha receptor
- 関
- PDGFαレセプター、血小板由来増殖因子α受容体
[★]
- 英
- Fcα receptor FcαR
[★]
- 英
- receptor
- 同
- レセプター、リセプター
- 関
種類
First Aid FOR THE USMLE STEP 1 2006 p.199
一般的作動薬
|
受容体
|
G protein subunit
|
作用
|
アドレナリン ノルアドレナリン
|
α1
|
Gq
|
血管平滑筋収縮
|
α2
|
Gi
|
中枢交感神経抑制、インスリン放出抑制
|
β1
|
Gs
|
心拍数増加、収縮力増加、レニン放出、脂肪分解
|
β2
|
骨格筋筋弛緩、内臓平滑筋弛緩、気道平滑筋弛緩、グリコーゲン放出
|
β3
|
肥満細胞脂質分解亢進
|
アセチルコリン
|
M1
|
Gq
|
中枢神経
|
M2
|
Gi
|
心拍数低下
|
M3
|
Gq
|
外分泌腺分泌亢進
|
ドーパミン
|
D1
|
Gs
|
腎臓平滑筋弛緩
|
D2
|
Gi
|
神経伝達物質放出を調節
|
ヒスタミン
|
H1
|
Gq
|
鼻、器官粘膜分泌、細気管支収縮、かゆみ、痛み
|
H2
|
Gs
|
胃酸分泌
|
バソプレシン
|
V1
|
Gq
|
血管平滑筋収縮
|
V2
|
Gs
|
腎集合管で水の透過性亢進
|
チャネルの型による分類(SP. 154改変)
イオンチャネル連結型受容体
Gタンパク質共役型受容体
受容体とシグナル伝達系
リガンド、受容体、細胞内情報伝達系
PKA,PKC
癌細胞における
[★]
- 英
- accept, acceptance
- 関
- 受け取る、承認、受諾、認容、認める、受け入れる
[★]
- 英
- body
- ラ
- corpus、corpora
- 関
- 肉体、身体、本体、コーパス、ボディー