出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/10/29 00:48:25」(JST)
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年4月) |
先天性赤血球異形成貧血(せんてんせいせっけっきゅういけいせいひんけつ、congenital dyserythropoietic anemia; CDA)とは、先天的に赤血球の形成異常があるために貧血を引き起こす疾患である。
赤芽球に機能的形態的異常があり、不応性貧血、黄疸、脾腫、ヘモクロマトーシスを伴う遺伝性疾患。赤芽球は成熟不全と早期崩壊が起こるので、無効造血となり貧血は亢進する。
貧血の種類や顕微鏡所見、血清所見によりI型~VI型の6種に分けられる。うちI型~III型の3型が多く、IV型~VI型の3型はまれである。
染色体異常による遺伝性疾患であり、I型とII型は常染色体劣性遺伝、III型は常染色体優性遺伝である。
かなりまれな疾患であり、約350例ほどの報告しかない。
貧血は必発。重症度や発症時期は症例により異なる。黄疸や脾腫は多くの症例で伴う。肝腫大が見られることもある。輸血をしたかどうかに関わらずヘモクロマトーシスとなる。
ヘモクロマトーシスを原因として、以下の症状が起こりうる。
末梢血所見や骨髄所見などをもとに診断する。溶血性貧血、サラセミア、再生不良性貧血などとの鑑別が重要。
確立した治療法はない。鉄剤投与はヘモクロマトーシスの助長のため禁忌。輸血も同様の理由から重症例でなければ避ける。デフェロキサミンが投与されることもある。
貧血自体は進行することはないが、ヘモクロマトーシスはすべての病型で進行していく。死亡の原因もヘモクロマトーシスによるものが多い。
血液内科、小児科
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
リンク元 | 「遺伝性酸溶血試験陽性多核赤芽球症」「congenital dyserythropoietic anemia」「赤血球異形成貧血」「先天性赤血球系異形成貧血」 |
関連記事 | 「貧血」「血球」「赤血球」「異形成」「形成」 |
-HEMPAS
Hb(g/dl) | Ht(%) | |
男性 | 13 | 39 |
女性 | 12 | 36 |
高齢者・乳幼児・妊婦 | 11 | 33 |
MCV | 赤血球の大きさ | 網状赤血球数 | 腎障害 | 診断 | 治療 |
≦80 | 小球性貧血 | 鉄欠乏性貧血 | 鉄剤 | ||
80-100 | 正球性貧血 | 減少, 正常 | あり | 腎性貧血 | エリスロポエチン |
なし | 再生不良性貧血 | コロニー刺激因子 | |||
増加 | 溶血性貧血 | グルココルチコイド | |||
≧101 | 大球性貧血 | 巨赤芽球性貧血 | ビタミンB12, 葉酸 |
sickle cell anemia | microcytic anemia |
beta thalassemia | microcytic anemia |
Heinz body anemia | normocytic anemia |
hereditary spherocytosis | normocytic anemia |
pernicious anemia | macrocytic anemia |
個数(/ul) | 個数(/ul) | 個数(%) | ||
赤血球 | 男:500万 女:450万 |
5000000 | 95.1 | |
白血球 |
5000-10000 | 7500 | 0.1 | |
血小板 |
15万-35万 | 250000 | 4.8 |
血球 | 直径(μm) |
前赤芽球 | 14~19 |
好塩基性赤芽球 | 12~17 |
多染性赤芽球 | 10~15 |
正染性赤芽球 | 8~12 |
赤血球 | 7~8.5 |
骨髄芽球 | 12~20 |
前骨髄球 | 16~23 |
骨髄球 | 12~20 |
後骨髄球 | 12~18 |
杆状核(好中球) | 10~18 |
分節核(好中球) | 10~16 |
分節核(好酸球) | 13~18 |
分節核(好塩基球) | 12~16 |
リンパ芽球 | 11~18 |
リンパ球 | 7~16 |
形質球 | 10~20 |
異形リンパ球 | 15~30 |
単球 | 13~21 |
巨核球(骨髄巨核球) | 35~160 |
血小板 | 2~4 |
赤血球 | 単球 | 好酸球 | 好中球 | 好塩基球 | リンパ球 | |
大きさ | 7~8μm | 12~20μm | 10~15μm | 10~13μm | 9~12μm | 7~15μm |
赤血球と比べた大きさ | ------ | かなり大きい | 2倍以上 | 約2倍 | 2倍弱 | 小リンパ球は同じ程度 |
細胞質 | アズール顆粒。 広く不規則な突起 |
橙赤色の粗大円形顆粒 | 暗紫色に染まる微細な顆粒 アズール顆粒 |
赤紫色の大小不同の顆粒 | 狭く淡い青色 | |
核 | くびれ有り | 2葉、眼鏡型 | 桿状好中球 分葉好中球 |
格の上にも顆粒あり | 球形 |
2007前期解剖学授業プリント ♂:420万 - 570万 (/μl) 495万±75万 x 10^6 (/μl) ♀:380万 - 550万 (/μl) 465万±85万 x 10^6 (/μl) -2007前期生理学授業プリント ♂:450万 - 610万 /μl ♀:380万 - 530万 /μl -PT.233 ♂:500万 /mm3 ♀:450万 /mm3 -異常値の出るメカニズム第5版 p.79 男:400万-700万/ul 女:350万-600万/ul -HIM 男:430–560 x 10^4/μl 女:400–520 x 10^4/μl
.