- 英
- intercellular edema
- 同
- 海綿状態 スポンギオシス スポンギオーシス spongiosis
定義
- 表皮の有棘細胞間に浮腫が生じて細胞間腔が拡大した状態
病理
臨床関連
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 成人の浮腫の臨床症状と診断clinical manifestations and evaluation of edema in adults [show details]
… fluid, the treatment of refractory edema, and the approach to edema in children, are discussed separately. The pathophysiology and etiology of edema formation are discussed in detail elsewhere, but the …
- 2. 成人の浮腫の治療に関する原則general principles of the treatment of edema in adults [show details]
… clinical features and diagnosis of the generalized edematous states, and the treatment of refractory edema are discussed separately. Treatment of edema consists of reversal of the underlying disorder (if …
- 3. 小児における浮腫の病態生理および病因pathophysiology and etiology of edema in children [show details]
… Edema is a clinical condition characterized by an increase in interstitial fluid volume and tissue swelling that can either be localized or generalized. Severe generalized edema is known as anasarca. …
- 4. 成人の難治性浮腫の原因と治療causes and treatment of refractory edema in adults [show details]
… the evaluation and management of edema in children are discussed separately: Refractory edema is defined as edema that is refractory to typically effective doses of loop diuretics …
- 5. 小児における浮腫の評価およびマネージメントevaluation and management of edema in children [show details]
… Edema is a clinical condition characterized by an increase in interstitial fluid volume and tissue swelling that can be either localized or generalized. Severe generalized edema is known as anasarca. …
Japanese Journal
- 表皮角化細胞死を伴う苔癬反応 (Lichenoid Tissue Reaction/Interface Dermatitis) を呈する皮膚粘膜疾患の病態理解
- 沖山 奈緒子
- 西日本皮膚科 80(6), 511-517, 2018
- … 湿疹反応とは,表皮海綿状態と呼ばれる角化細胞間浮腫を特徴とし,皮疹としては漿液性丘疹が代表で,疾患としては接触皮膚炎やアトピー性皮膚炎で認める。 …
- NAID 130007608426
- サイトメガロウイルス(CMV)のみの再活性化が認められたゾニサミドによる非典型Drug‐induced Hypersensitivity Syndrome(DIHS)
- 許 美穂,長谷部 久美子,佐藤 雅道,川口 順啓,杉山 美紀子,末木 博彦,藤山 幹子,橋本 公二
- 西日本皮膚科 72(3), 225-228, 2010
- … 組織 : 表皮基底層の空胞変性,表皮細胞間浮腫,リンパ球・好酸球の表皮内浸潤,真皮上層の脈管周囲にリンパ球・好酸球浸潤,赤血球の溢出がみられた。 …
- NAID 130004475365
- 切断肢再接着におけるフリーラジカル(O_2^-)の関与 : ラットの骨格筋の機能的, 組織学的評価 <原著>
- 益田 泰次
- 広島大学医学雑誌 49(2/3), 71-79, 2001-06-28
- … 4)組織学的所見では, 再灌流後1時間で, 6時間阻血群は3時間阻血群に比べ細胞間浮腫が増加し, 血管周囲の炎症細胞浸潤も増加した。 …
- NAID 110000589044
Related Links
- 細胞性浮腫が起こると. 細胞性浮腫が起こるとこのように. 細胞が膨張し、. 細胞間隙が狭くなり、. 拡散低下します。. つまり、 DWIにて高信号を示し、ADCは信号低下 します。. 脳梗塞 (超急性期) 活動性炎症 (超急性期) では、この現象が起こります。.
- 浮腫とは 組織間に浸出液が異常に増加・貯留した状態 のことです。 私達の血管は毛細血管を通じて細胞へ水分の供給を行っています。 それと同時に、細胞内で不要になった水分の90%を静脈、10%をリンパ管に戻し、体内で水分を ...
- て輸送される,③白血球は内皮細胞の細胞間腔を通 って細胞間結合をどうにかして通過する11)とされ ており,筆者はこれがスタンダードな考え方と理解 している。しかし,細胞間腔が分子輸送の通路であ ると主張する研究者もおり,いまだ
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- spongiotic vesicle
- 関
- 細胞間浮腫
[★]
- 英
- edema
- 関
- 水腫、angioedema、全身性浮腫
分類
- 低アルブミン血症はfast edema と覚えておく
浮腫の原因
- IMD.518
-
- 内分泌性浮腫
- 栄養失調性浮腫・栄養障害性浮腫
- 薬剤性浮腫
- 起立性浮腫
- 特発性浮腫
- 内科診断リファレンス p.4
浮腫を来す疾患
- IMD.519改変
-
- 内科外科マニュアルp.212
- 蜂窩織炎
- 深部静脈血栓症
- 表在静脈瘤(慢性静脈還流不全)
- うっ血性心不全
- ネフローゼ症候群
- 肝硬変
- 甲状腺機能亢進症
- 甲状腺機能低下症
- 薬剤:CCB,ピオグリタゾン,NSAIDs,女性ホルモン,甘草
- 特発性浮腫:女性,夕方増悪する下腿の浮腫:NaCl,炭水化物制限
- 月経前症候群:黄体期に出現し,月経発来と共に消退:当帰芍薬散,加味逍遥散
肝性浮腫と腎性浮腫
- 肝性浮腫は下肢に、腎性浮腫では眼瞼に浮腫が初発する?(出典不明)
-
- 越婢加朮湯
- 五苓散
-
-
- 当帰芍薬散
- 真武湯
-
- 防已黄耆湯
- 八味地黄丸
参考
[★]
- 関
- がん、腫瘍、腫瘤、良性新生物
[★]
- 英
- intercellular、cell-to-cell
[★]
- 英
- cell
- ラ
- cellula
- 関