汎血球減少
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2018/03/03 05:28:42」(JST)
[Wiki ja表示]
汎血球減少(はんけっきゅうげんしょう、pancytopenia)は、血液中の赤血球・白血球・血小板の全ての血中細胞成分が全体的に減少する症候。
貧血は赤血球系細胞の特異的な減少を示すが、貧血等の様に特定の細胞成分が減少することとは対照的に、汎血球減少は末梢血中の赤血球系細胞・白血球系細胞・血小板系細胞の内の複数の系統が同時に減少することをいう。
目次
- 1 原因
- 2 検査
- 3 鑑別
- 4 関連項目
- 5 参考サイト
原因
造血幹細胞の異常等、血球産成作用が低下することによって本症候を来たす。
検査
通常、他の症例と区別するため、骨髄組織の検査を必要とする。
鑑別
鑑別すべき疾患として以下の物が重要である。
- 骨髄異形成症候群(MDS)
- 再生不良性貧血(AA)
- 巨赤芽球性貧血
- 発作性夜間血色素尿症(PNH)
- 血球貪食症候群(HLH)
- 悪性腫瘍の骨髄への転移
- 全身性エリテマトーデス(SLE)
- HIV感染
- パルボウイルスB-19感染
- 薬剤性汎血球減少 - まれではあるが、抗生物質・血圧安定剤などの投薬によって本症候を来たす場合もある。その場合、投薬中止が求められる。
関連項目
- 剣晃敏志 - 元大相撲力士で最高位は小結。現役中だった1998年3月、汎血球減少症による肺出血のため、30歳で夭折した。
参考サイト
- 汎血球減少のマネジメント:特に骨髄不全について
- PNH血球検査
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 韓国からのニュース 韓国タイヤ『死のルツボ』終わらず/2008年労働部特別勤労監督後も20人が死亡/有機溶剤による『汎血球減少症』で労災2人
- 経過観察中に全身性エリテマトーデスを発症した, 肝細胞がん合併原発性胆汁性肝硬変の1例
- 石黒 晴哉,木村 貴純,二上 敏樹,吉澤 海,安部 宏,須藤 訓,相澤 良夫,酒田 昭彦,田尻 久雄
- 肝臓 52(10), 679-686, 2011-10-25
- … 全身性エリテマトーデス(SLE)診断基準の11項目中4項目に合致し,SLEと診断した.さらに,2009年10月の腹部CTで肝S2に径22 mm大の肝細胞癌(HCC)を認めたため,SLEの加療として経口プレドニン20 mgを開始し汎血球減少症,心膜炎の改善を得た後,2010年1月に肝動脈塞栓術およびラジオ波焼灼療法を施行した.術後経過良好で現在経過観察中である.今回,我々はPBCの経過観察中にSLEを発症し,さらにHCCの発生も認めた,稀 …
- NAID 10029822490
Related Links
- 【汎血球減少症とはどんな病気か】 人間の血液のなかには赤血球、血小板、それに白血球の3系統の血球が存在します。この3系統の血球のどれもが減少している状態を、汎血球減少症といいます。つまり、貧血で血小板減少症で ...
- 副 項 目 汎血球減少症、再生不良性貧血 程 度 概 説 汎血球減少症は、血液中のすべての血球(赤血球、白血球、血小板)が減少した状態。また、再生不良性貧血とは、血液を作る骨髄の働きが悪くなり、汎血球減少症をきたして ...
Related Pictures





★リンクテーブル★
[★]
- 汎血球減少症を呈する患者の骨髄血塗抹May-Giemsa染色標本(別冊No.1)を別に示す。
- この患者にみられる染色体異常はどれか。
- a t(8;14)
- b t(8;21)
- c t(9;22)
- d t(15;17)
- e inv(16)
[正答]
※国試ナビ4※ [107I012]←[国試_107]→[107I014]
[★]
- 英
- omeprazole
- 化
- オメプラゾールナトリウム omeprazole sodium
- 商
- エンプラール、オブランゼ、オメプトロール、オメプラール、オメプラゾン、オメプロトン、オメラップ, Prilosec
- 関
- プロトンポンプ阻害薬
分類
-
適応
相互作用
併用禁忌
副作用
[★]
- 英
- feline panleukopenia virus
[★]
- 英
- hemocyte, blood corpuscle, hematocyte
- ラ
- hemocytus
- 同
- 血液細胞 blood cell
- 関
- 血液
血球の割合
|
|
個数(/ul)
|
|
個数(/ul)
|
個数(%)
|
| 赤血球
|
男:500万 女:450万
|
|
5000000
|
95.1
|
白血球
|
5000-10000
|
|
7500
|
0.1
|
血小板
|
15万-35万
|
|
250000
|
4.8
|
寿命
- 赤血球:120日
- 好中球:6-8時間
- 血小板:10日
- 形質細胞:1-3日
- メモリー細胞:数年
血球の特徴
|
|
|
| 赤血球
|
単球
|
好酸球
|
好中球
|
好塩基球
|
リンパ球
|
| 大きさ
|
7~8μm
|
12~20μm
|
10~15μm
|
10~13μm
|
9~12μm
|
7~15μm
|
| 赤血球と比べた大きさ
|
------
|
かなり大きい
|
2倍以上
|
約2倍
|
2倍弱
|
小リンパ球は同じ程度
|
| 細胞質
|
|
アズール顆粒。 広く不規則な突起
|
橙赤色の粗大円形顆粒
|
暗紫色に染まる微細な顆粒 アズール顆粒
|
赤紫色の大小不同の顆粒
|
狭く淡い青色
|
| 核
|
|
くびれ有り
|
2葉、眼鏡型
|
桿状好中球 分葉好中球
|
格の上にも顆粒あり
|
球形
|
[★]
- 英
- pancytopenia
- 関
- 汎血球減少症
[show details]
[★]
- 英
- sis, pathy
[★]
- 英
- cytopenia
- 関
- 血球減少症
[★]
- 英
- cytopenia
- 関
- 血球減少