- 英
 
- fundamental、essential、basic、elemental、cardinal、fundamentally、essentially、basically
 
- 関
 
- 塩基、塩基性、基礎、基礎的、基本、主要、重要、必須、必要、ベーシック、本質的、本態性、基数、根本的、必要不可欠
 
- 同
 
- ADL
 
WordNet
- being or denoting a numerical quantity but not order; "cardinal numbers"
 
- crested thick-billed North American finch having bright red plumage in the male (同)cardinal grosbeak, Richmondena Cardinalis, Cardinalis cardinalis, redbird
 
- a variable color averaging a vivid red (同)carmine
 
- (Roman Catholic Church) one of a group of more than 100 prominent bishops in the Sacred College who advise the Pope and elect new Popes
 
- serving as an essential component; "a cardinal rule"; "the central cause of the problem"; "an example that was fundamental to the argument"; "computers are fundamental to modern industrial structure" (同)central, fundamental, key, primal
 
- being or involving basic facts or principles; "the fundamental laws of the universe"; "a fundamental incomatibility between them"; "these rudimentary truths"; "underlying principles" (同)rudimentary, underlying
 
- the lowest tone of a harmonic series (同)fundamental_frequency, first harmonic
 
- any factor that could be considered important to the understanding of a particular business; "fundamentals include a companys growth, revenues, earnings, management, and capital structure" 
 
- far-reaching and thoroughgoing in effect especially on the nature of something; "the fundamental revolution in human values that has occurred"; "the book underwent fundamental changes"; "committed the fundamental error of confusing spending with extravagance"; "profound social changes" (同)profound
 
- pertaining to or constituting a base or basis; "a basic fact"; "the basic ingredients"; "basic changes in public opinion occur because of changes in priorities"
 
- (usually plural) a necessary commodity for which demand is constant (同)staple
 
- reduced to the simplest and most significant form possible without loss of generality; "a basic story line"; "a canonical syllable pattern" (同)canonic, canonical
 
- serving as a base or starting point; "a basic course in Russian"; "basic training for raw recruits"; "a set of basic tools"; "an introductory art course" (同)introductory
 
- of or denoting or of the nature of or containing a base
 
- being or relating to or containing the essence of a plant etc; "essential oil"
 
- absolutely necessary; vitally necessary; "essential tools and materials"; "funds essential to the completion of the project"; "an indispensable worker" (同)indispensable
 
- basic and fundamental; "the essential feature"
 
- relating to severe atmospheric conditions; "a race against hail or cold rains or some other elemental catastrophe"- J.K.Howard
 
- relating to or being an element; "elemental sulphur"
 
PrepTutorEJDIC
- 『基本的な』;主要な / 深紅(しんこう)色の / 〈C〉枢機卿(教皇の最高顧問;その数は70人で深紅色の衣装をまとう) / 〈U〉深紅色 / 〈C〉=cardinal number / (また『cardinal bird』)〈C〉(北米産の)ショウジョウコウカンチョウ
 
- 『基本的な』,基礎の / 《補語にのみ用いて》(…に)絶対に必要な《『to』+『名』》 / 《名詞の前にのみ用いて》本質的な / (…の)基本,根本,原理《+『of』+『名』》
 
- 『基礎の』,基本的な(fundamental) / 塩基性(アルカリ性)の
 
- 『絶対必要な』,欠くことのできない / 『本質の』,本質的な / (植物・薬剤などの)エキスの,精の / (…に)不可欠の要素;(…の)主眼点,要点《+『of』+『名』》
 
- 『自然の力による』,自然の / (感情などが)自然の,抑制されない / 『基本的成分の』,要素の / 《古》四大(element)の
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 遺伝的プログラミングを用いた動的ベイズネットワーク記述における形状変化の推定とその応用
 
- 時永祥三 ,高木昇
 
- 情報処理学会研究報告. MPS, 数理モデル化と問題解決研究報告 2014-MPS-100(22), 1-6, 2014-09-18
 
- … 本報告では遺伝的プログラミング (Genetic Programming: GP) を用いた DBN における形状変化の推定とその応用について述べる.最初に DBN における基本的なモデルを導入する.DBN を表現する DAG の形状が未知あるいは時間的に変化すると仮定して,DAG の形状を GP により推定する方法を述べる.前置表現を基礎とした等価な 2 分岐を用いて,条件付き確率の関係式を,関数における被演算子と演算子の結合関係に類似した表現として求め …
 
- NAID 110009822938
 
- 常盤 勇太,金澤 靖
 
- 情報処理学会研究報告. グラフィクスとCAD研究会報告 2014-CG-156(6), 1-6, 2014-09-09
 
- … 画像の射影変換は基本的な幾何学的画像変換の一つで,四角形のテクスチャマッピングやパノラマ画像のモザイキングなど様々な用途に応用されている.これらの応用においてリアルタイムなどの時間にシビアな場合では,画像の射影変換にかかる時間が重要となる.本研究では変換アルゴリズムの工夫や SIMD や GPGPU の利用といった様々な方法で画像の射影変換を実装し,実装方法による計算時間等の違いを比較した.また,そ …
 
- NAID 110009821889
 
- 技術士一直線2014(第9回)筆記試験の出題結果と基本的な口頭試験対策 問題文の背景を分析しておく
 
Related Links
- Windows用のフリーソフト、その他無料サービスの紹介。
 
- 「基本的」とは - 物事の基本?にかかわるさま。 関連 根本的?、抜本的? ... リンクスコアとは、はてなブログ・はてなダイアリーの記事からはてなキーワードへの自動リンクをするかしないかを判定するための指標です。
 
Related Pictures





★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- primary、major、main、principal、master、chief、cardinal、foremost、primarily、mainly、principally
 
- 関
 
- 一次、一次的、一級、主、基本的、原発性、初生、熟達、専攻、第一、第一次、第一級、プライマリ、プライマリー、本来、校長、基数、チーフ、主人、達人、原発、マスター、メジャー
 
  [★]
- 英
 
- requirement、need、necessity、necessary、essential、prerequisite、fundamental
 
- 関
 
- 基礎、基礎的、基本的、所要量、重要、必須、必然的、必要性、本質的、本態性、要求、必要とする、必要条件、ニーズ、根本的、必然、必要不可欠
 
  [★]
- 英
 
- base、basis、bases、basic、fundamental、basal
 
- 関
 
- 塩基、塩基性、基剤、基礎的、基底、基本、基本的、根拠、底部、必要、ベーシック、基づく、基礎づける、基盤、ベース、根本的
 
  [★]
- 英
 
- important、essential、key、vital、significant
 
- 関
 
- 著しい、鍵、キー、基本的、生命、致命的、手がかり、必須、必要、本質的、本態性、有意、意味ある、大切、必要不可欠
 
  [★]
- 英
 
- essential、intimate、essentially、intrinsically、intimately、inherently、fundamentally
 
- 関
 
- 基本的、固有、親密、重要、内因的、必須、必要、本態性、密接、必要不可欠
 
  [★]
- 英
 
- basic activity of daily living, BADL
 
- 関
 
- 日常生活動作 ADL、IADL
 
- 日常生活動作の下位概念とされている。
 
- 日常生活における基本的な「起居動作・移乗・移動・食事・更衣・排泄・入浴・整容」動作
 
  [★]
- 英
 
- basic cell organelles
 
- 関
 
- 細胞小器官
 
  [★]
- 英
 
- basic principle
 
- 関
 
- 基本原理
 
  [★]
- 英
 
- basis、bases、fundamentals、element、basic、basal、elementary
 
- 関
 
- エレメント、塩基、塩基性、基礎、基礎的、基底、基本的、元素、原理、根拠、初等、成分、ベーシック、要素、基盤
 
  [★]
- 英
 
- target
 
- 関
 
- ターゲット、標的