- 英
- type II alveolar cell, alveolar type II cell
- 同
- 大肺胞上皮細胞, 大肺胞細胞, great alveolar cell、II型肺胞細胞
- 関
- 肺胞上皮細胞、I型肺胞上皮細胞
- I型肺胞上皮細胞よりも数が多いが、肺胞表面に占める割合は5% (HIS.305)
- 肺界面活性物質(plumonary surfactant)を分泌する (HIS.305)
WordNet
- the 9th letter of the Roman alphabet (同)i
PrepTutorEJDIC
- 『私は』私が
- iodineの化学記号
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/10/05 15:16:01」(JST)
[Wiki ja表示]
|
画像提供依頼:{{{1}}} (必要とする画像の説明を明記してください)の画像提供をお願いします。(2007年10月) |
II型肺胞上皮細胞(-がたはいほうじょうひさいぼう、英語: Type II pneumocyte)は、肺胞の呼吸上皮を構成する細胞の1種。大肺胞上皮細胞(だいはいほうじょうひさいぼう、英:great alveolar cell)、顆粒肺胞上皮細胞とも呼ばれる。細胞表面には微絨毛が存在し、細胞質内にはリン脂質に富む分泌顆粒が存在する。肺サーファクタントの分泌を担っている。
関連項目
参考文献
- 日本獣医解剖学会編集 『獣医組織学 改訂第二版』 学窓社 2003年 ISBN 4873621135
- 内山安男 『組織細胞生物学』 南江堂、2006年、339-363頁。ISBN 4-524-23676-7。
呼吸器系の正常構造・生理 |
|
気道系 |
解剖学的構造
|
上気道
|
鼻
|
鼻孔 | 鼻腔 | 鼻甲介 | 副鼻腔
|
|
口
|
口腔前庭 | 口腔 | 口蓋
|
|
咽頭 - 喉頭
|
|
|
下気道
|
気管
|
|
気管支
|
主気管支 - 葉気管支 - 区域気管支 - 亜区域気管支
|
|
細気管支
|
小気管支 - 細気管支 - 終末細気管支
|
|
呼吸細気管支
|
|
|
ガス交換器
|
肺 - 肺胞管 - 肺胞嚢 - 肺胞
|
|
顕微解剖学
|
I型肺胞上皮細胞 | II型肺胞上皮細胞 | 杯細胞 | クララ細胞 | 気管軟骨輪
|
|
|
生理学・生化学
|
生理学
|
肺気量 | 肺活量 | %肺活量 | 残気量 | 死腔 | 1回換気量 | 1秒率 | 肺サーファクタント | SP-A
|
|
生化学
|
PaCO2 | PaO2 | AaDO2 | FiO2 | SpO2 | 呼吸係数および酸素化係数
|
|
|
|
血管系 |
肺循環系
|
(右心室 -) 肺動脈 - 毛細血管 - 肺静脈 (- 左心房)
|
|
気管支循環系
|
(胸部大動脈 -) 気管支動脈 - 毛細血管 - 気管支静脈 (- 奇静脈/副反奇静脈)
|
|
|
運動器系 |
骨格
|
肋骨 | 胸骨
|
|
呼吸筋
|
横隔膜 | 内肋間筋 | 外肋間筋 | 胸鎖乳突筋 | 前斜角筋 | 中斜角筋 | 後斜角筋 | 腹直筋 | 内腹斜筋 | 外腹斜筋 | 腹横筋
|
|
|
神経系 |
中枢神経系
|
呼吸中枢 | 呼吸調節中枢 | 前頭葉
|
|
末梢神経系
|
横隔神経 | 肋間神経
|
|
|
|
この項目は、生物学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:生命科学/Portal:生物学)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 小胞体Ca^<2+>放出におけるTRICチャネルの生理的役割
- 山崎 大樹,山本 伸一郎,竹島 浩
- 日本薬理学雑誌 135(3), 99-103, 2010-03-01
- … 活性を示し,細胞内膜系において主にK+透過性チャネルとして機能するものと考察される.TRIC-A欠損マウスはほぼ正常に成育・繁殖する.一方,呼吸不全による新生致死性を示すTRIC-B欠損マウスでは,II型肺胞上皮細胞における小胞体Ca2+放出の障害が原因となり,肺胞膨潤に不可欠なサーファクタント合成・分泌が障害される.さらに,両TRICサブタイプを同時欠損した変異マウスは胎生10日程で心不全となり,その変 …
- NAID 10026334857
- 肺腺癌細胞の分泌蛋白質群―外科的切除組織の培養上清に含まれる診断バイオマーカー候補の同定―
- 果 然,平野 隆,川上 隆雄,ごん 雲波,野村 将春,山口 学,佐治 久,垣花 昌俊,大平 達夫,池田 徳彦
- 肺癌 50(2), 141-150, 2010
- … 均蛍光強度比が2.0以上を示した(p<0.05).質量分析を含む解析手順により34スポットのすべてから有意な蛋白質同定結果を得た.同定された蛋白質には,napsin Aやpulmonary surfactant-associated protein Aなど,II型肺胞上皮細胞への組織学的分化を示す蛋白質が含まれていた.また,腫瘍組織全般に共通して発現の亢進することが示唆される蛋白質も同定された.結論.組織培養からのアプローチは肺腺癌の血清マーカーの候補 …
- NAID 130000252348
Related Links
- 肺胞上皮II 型細胞の単離 Solution I (mM) 140 NaCl, 5 KCl, 2.5 sodium phosphate buffer, 10 HEPES, 6 glucose, 0.2 EGTA (pH 7.4 with NaOH) Solution II (mM) 140 NaCl, 5 KCl, 2.5 sodium phosphate buffer, 10 HEPES, 2 ...
- Ⅰ型肺胞上皮細胞は肺胞壁の96%を占める細胞で、ガス交換を行なっています。Ⅱ型肺胞上皮細胞は肺胞壁の5 %を占める立方形の細胞で、肺胞の表面を滑らかにし、肺胞がつぶれずに空気の出入りができるようにする物質(肺胞 ...
- ホーム 研究・産官学連携 研究成果 2014年度 ヒトiPS細胞から肺胞上皮細胞を分化誘導し、単離する方法を確立 -肺の再生/創薬研究につながる大きな一歩
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 胎児期の器官形成と臓器の成熟について正しいのはどれか。 2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [106E034]←[国試_106]→[106E036]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [098G030]←[国試_098]→[098G032]
[★]
- 気道クリアランスに関与する細胞はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [101B029]←[国試_101]→[101B031]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [100G037]←[国試_100]→[100G039]
[★]
- 同
- 糖代謝異常合併妊娠
- 関
- 糖尿病合併妊娠、妊娠糖尿病
[show details]
糖代謝異常合併妊娠 : 95 件
糖代謝異常妊娠 : 約 15,600 件
正しい英訳語は不明
ja
glucose metabolism abnormal pregnancy : 約 21,000 件
glucose metabolic abnormality pregnancy : 約 4,770 件
glucose metabolic abnormal pregnancy : 約 26,900 件
glucose metabolic disease pregnancy : 約 6,080 件
glucose metabolic disorder pregnancy : 約 16,600 件
en
glucose metabolism abnormal pregnancy : 約 9,510,000 件
glucose metabolic abnormality pregnancy : 約 2,870,000 件
glucose metabolic abnormal pregnancy : 約 9,850,000 件
glucose metabolic disease pregnancy : 約 3,090,000 件
glucose metabolic disorder pregnancy : 約 6,140,000 件
糖代謝異常妊娠の分類
- G10M.162
- 参考2
- 1. 糖尿病合併妊娠:妊娠以前からの糖尿病+妊娠
- 2. 初めてみつかった糖代謝異常(hyperglycemic disorders in pregnancy)
- 2-1. 妊娠糖尿病 GDM
- 2-2. あきらかな糖尿病(overt diabetes)
母体への影響
- 参考1
- (糖尿病合併妊娠の場合)糖尿合併症(網膜症、腎症)の悪化、ケトアシドーシスの悪化、
- 妊娠高血圧症候群合併リスクの上昇
- 巨大児による分娩遷延
胎児・新生児への影響
- G10M.164
- 流産・早産:多くなる (QB.P-270)
- 子宮内胎児発育遅延、胎盤機能不全、胎児死亡
- 先天奇形
- 器官形成期(妊娠5-8週)に高血糖が細胞分化に干渉する
- 高血糖による浸透圧利尿 → 多尿、多飲 → 羊水過多
- (新生児期)低血糖:高血糖によりβ細胞が過形成となり、出生後に母体からの糖供給が無くなったとたんに低血糖をきたす。
母体糖尿病児に見られる症状
- QB.O-84
- 低血糖>巨大児>多血症>高ビリルビン血症>呼吸障害>低カルシウム血症
診断
- 参考2
- 妊娠初期の初診時:空腹時血糖 or 随時血糖 or HbA1cの測定
- (1) 空腹時血糖が92以上126mg/dL未満 → 妊娠糖尿病
- (2) 非妊時の糖尿病の判定基準を満たす場合 → あきらかな糖尿病
- 空腹時血糖:126mg/dL以上 or 随時血糖:200mg/dLを超える or HbA1c値:6.1%以上 ← このHbA1c国際基準じゃないのでしょう?国際標準値での基準は HbA1c(国際標準値)≧ 6.5%
- (3) 92-180-153のうち1点以上満たした場合 → 妊娠糖尿病
- (4) 非妊時の糖尿病の判定基準を満たす場合 → あきらかな糖尿病
- 空腹時血糖:126mg/dL以上 or 随時血糖:200mg/dLを超える or HbA1c値:6.1%以上
治療
- 一日4-7回の測定を行い、糖代謝異常合併妊娠の目標血糖値を達成できるかモニターする。改善の見込みがなければ、食事療法、インスリン療法を開始する。
- 目標:(食前)100mg/dl以下、(食後2時間)120mg/dl以下
- NGY.429
- 妊娠前半:標準体重(kg) x 30(kcal/kg) + 150
- 妊娠後半:標準体重(kg) x 30(kcal/kg) + 350
- G10M.167
- 妊婦 :標準体重(kg) x 30(kcal/kg) + 200
- 授乳婦:標準体重(kg) x 30(kcal/kg) + 500
- 2005年に厚生労働省から推奨された栄養指針(参考1)
- 妊娠初期:標準体重(kg) x 25~30(kcal/kg) + 50
- 妊娠中期:標準体重(kg) x 25~30(kcal/kg) + 250
- 妊娠末期:標準体重(kg) x 25~30(kcal/kg) + 500
- 食事療法でコントロールできない場合。
- 空腹時血糖値 :≦100 mg/dL
- 食後2時間後血糖値:≦120 mg/dL
- 1日平均血糖値 :≦100 mg/dL
- HbA1c :≦6 %(NGY.429), 4.3-5.8%(G10M.167)
参考
- 1. D.産科疾患の診断・治療・管理 8.合併症妊娠の管理と治療 糖代謝異常合併妊娠
- http://www.jsog.or.jp/PDF/60/6003-035.pdf
- 2. クリニカルカンファレンス1 母体合併症 3)糖代謝異常合併妊娠 - 日産婦誌62巻9号 (2010/9)
- http://www.jsog.or.jp/PDF/62/6209-114.pdf
- 3. 症例から学ぶ周産期医学 1)内科疾患合併妊娠 糖尿病合併妊娠 - 日産婦誌57巻9号
- http://www.jsog.or.jp/PDF/57/5709-233.pdf
[★]
- 同
- シアル化糖鎖抗原KL-6 sialylated carbohydrate antigen KL-6
- 関
- 糖鎖抗原
概念
- II型肺胞上皮細胞で産生されるシアル化糖鎖抗原(シアル化糖蛋白抗原)
- 上皮経細胞に発現する膜貫通型糖タンパクであるMUC-1上に存在する抗原。 (LAB.635)
- 間質性肺炎などの肺胞障害時に上昇する。 ⇔ 線維化を伴わない細菌性肺炎では上昇しない。しかしレジオネラ肺炎、肺結核、ニューモシスティス肺炎では上昇する。
- 疾患の活動性と相関が認められる。 → 間質性肺炎の経過をモニターするのに用いられる。
メカニズム
- 間質性肺炎では肺胞の障害によりII型肺胞上皮細胞が過形成となり、肺胞被覆液中のKL-6濃度が上昇し、さらに肺胞血管透過性の亢進することでKL-6の血中濃度が上昇する。(LAB.635)
判別
高値
- 肺腺癌、膵癌、乳癌で40-50%の陽性率。間質性肺炎の補助診断。 (LAB.635)
参考
- http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%83%AB%E5%8C%96%E7%B3%96%E9%8E%96%E6%8A%97%E5%8E%9FKL-6
- http://www.srl.info/srlinfo/kensa_ref_CD/KENSA/SRL2594.htm
- http://data.medience.co.jp/compendium/main.asp?field=01&m_class=06&s_class=0011
[★]
- 英
- surface active agent
- 同
- pulmonary surfactant 肺サーファクタント、肺胞界面活性物質
- 商
- サーファクテン
- 関
- L/S比
[show details]
- 胎児のII型肺胞上皮細胞で在胎20週ころから産生され始め、在胎32週以降に急激に産生が増加する (PED.396) → 胎児#胎児の成長
- 胎児の肺は妊娠26週には構造が完成し、妊娠34週頃には肺のサーファクタント産生が十分量に達して機能的に成熟(G10M.144)
- 肺サーファクタントが羊水に出現するのは妊娠28-32週ごろ (出典不明)
米国
[★]
- 英
- alveolar epithelial type I cell alveolar type I cell、alveolar type I epithelial cell
- 同
- I型肺胞細胞 type I pneumocyte、小肺胞細胞 small alveolar cell、扁平肺胞細胞 squamous alveolar cell、呼吸肺胞細胞 respiratory epithelial cell、肺上皮細胞 pulmonary epithelial cell
- 関
- 肺胞上皮細胞、II型肺胞上皮細胞
[show details]
[★]
- 英
- surfactant
- 関
- 肺表面活性物質、界面活性剤
[★]
- 英
- alveolus (Z), alveoli, pulmonary alveoli, alveoli of the lung
- ラ
- alveoli pulmonis
- 関
- 肺、肺胞中隔
解剖
- 表面積:80m2。40-120m2。(およそテニスコートの広さ) 参考によると 縦23.77m横10.97mの長方形だけど?
- 48畳くらいか(ワンルームマンション6畳x8部屋分くらい) = 80(m2) / 1.65(m2/畳)。 1畳 ≒ 0.9(m) x 1.8(m) = 1.62 (m2) ← コンパネの大きさですね
組織
呼吸生理
- 肺胞を押しつぶす力P, 肺胞の半径r, 表面張力T
- P = 2T / r
- 肺胞収縮→r↓→サーファクタントの密度↑→表面張力↓→P↓→肺胞の虚脱が防がれる
[★]
- 英
- epithelium, (pl.)epithelia
- 関
- 上皮組織、消化器系#上皮の移行、呼吸器の上皮の移行
上皮の分類
[★]
[★]
[★]
- 英
- epithelial cells
- ラ
- cellulae epitheliales
- 関