- 英
- goblet cell
- ラ
- exocrinocytus caliciformis
- 同
- 杯状細胞 ellula caliciformis
- 関
- 呼吸器の上皮の移行
呼吸器
- 多列線毛円柱上皮のなかに散在しており、粘液を分泌する。
- 細気管支レベル前には存在するが、細気管支レベルのうち少なくと細気管支にはしばしば介在するが、遠位ではではほとんど消失。(QB.I-302)
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/02/17 14:44:54」(JST)
[Wiki ja表示]
杯細胞(さかずきさいぼう、英:goblet cell)とは粘液分泌性の単細胞腺。腸絨毛において吸収上皮細胞間に、気道粘膜においては多列繊毛上皮間に散在する。圧迫により三角形状の核が基底部に存在する。結膜上皮の杯細胞はムチンを分泌する。分泌されたムチンは角結膜の親水性を高めている。
関連項目
参考文献
- 日本獣医解剖学会編集 『獣医組織学 改訂第二版』 学窓社 2003年 ISBN 4873621135
呼吸器系の正常構造・生理 |
|
気道系 |
解剖学的構造
|
上気道
|
鼻
|
鼻孔 | 鼻腔 | 鼻甲介 | 副鼻腔
|
|
口
|
口腔前庭 | 口腔 | 口蓋
|
|
咽頭 - 喉頭
|
|
|
下気道
|
気管
|
|
気管支
|
主気管支 - 葉気管支 - 区域気管支 - 亜区域気管支
|
|
細気管支
|
小気管支 - 細気管支 - 終末細気管支
|
|
呼吸細気管支
|
|
|
ガス交換器
|
肺 - 肺胞管 - 肺胞嚢 - 肺胞
|
|
顕微解剖学
|
I型肺胞上皮細胞 | II型肺胞上皮細胞 | 杯細胞 | クララ細胞 | 気管軟骨輪
|
|
|
生理学・生化学
|
生理学
|
肺気量 | 肺活量 | %肺活量 | 残気量 | 死腔 | 1回換気量 | 1秒率 | 肺サーファクタント | SP-A
|
|
生化学
|
PaCO2 | PaO2 | AaDO2 | FiO2 | SpO2 | 呼吸係数および酸素化係数
|
|
|
|
血管系 |
肺循環系
|
(右心室 -) 肺動脈 - 毛細血管 - 肺静脈 (- 左心房)
|
|
気管支循環系
|
(胸部大動脈 -) 気管支動脈 - 毛細血管 - 気管支静脈 (- 奇静脈/副反奇静脈)
|
|
|
運動器系 |
骨格
|
肋骨 | 胸骨
|
|
呼吸筋
|
横隔膜 | 内肋間筋 | 外肋間筋 | 胸鎖乳突筋 | 前斜角筋 | 中斜角筋 | 後斜角筋 | 腹直筋 | 内腹斜筋 | 外腹斜筋 | 腹横筋
|
|
|
神経系 |
中枢神経系
|
呼吸中枢 | 呼吸調節中枢 | 前頭葉
|
|
末梢神経系
|
横隔神経 | 肋間神経
|
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 臨床報告 急性虫垂炎で発症した虫垂杯細胞カルチノイドの1例
- 自然型Th2サイトカイン産生細胞 (特集 免疫学からみたアレルギー(2)アレルギー担当細胞と誘導・制御分子)
Related Links
- 杯細胞(さかずきさいぼう、英:goblet cell)とは粘液分泌性の単細胞腺。腸絨毛において 吸収上皮細胞間に、気道粘膜においては多列繊毛上皮間に散在する。圧迫により三角 形状の核が基底部に存在する。結膜上皮の杯細胞はムチンを分泌する。分泌された ...
- 2010年5月17日 ... 気管の粘膜上皮は、線毛細胞と杯細胞からなる多裂円柱上皮である。線毛細胞 については勉強したので今回は杯細胞。杯細胞は小腸、大腸、気管支、結膜などの 上皮に散在...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 潰瘍性大腸炎患者の直腸粘膜生検組織の H-E染色標本 (別冊 No. 5)を別に示す。
- 矢印で示す所見はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [108I021]←[国試_108]→[108I023]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [102B036]←[国試_102]→[102B038]
[★]
- 気道クリアランスに関与する細胞はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [101B029]←[国試_101]→[101B031]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [100G037]←[国試_100]→[100G039]
[★]
- 関
- 気管支の分岐
区分
|
部位
|
|
構造を支持する組織
|
単層扁平上皮
|
単層立方上皮
|
単層円柱上皮
|
角化重層扁平上皮
|
非角化重層扁平上皮
|
呼吸上皮
|
嗅上皮
|
|
表皮
|
基底細胞
|
杯細胞
|
線毛細胞
|
刷子細胞
|
漿液細胞
|
DNES細胞
|
嗅細胞
|
支持細胞
|
クララ細胞
|
線毛立方細胞
|
I型肺胞上皮細胞
|
Ⅱ型肺胞上皮細胞
|
|
組織
|
腺
|
|
そのほかの特徴
|
肺外気道
|
鼻前庭
|
|
硝子軟骨
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
-
|
脂腺と汗腺
|
|
鼻毛
|
鼻腔:呼吸部
|
|
硝子軟骨と骨
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
鼻甲介と鼻中隔前部に動脈叢と静脈洞。リンパ小節、肥満細胞、形質細胞
|
粘漿混合腺
|
|
|
鼻腔:嗅部
|
|
骨(篩骨)
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
ボウマン腺(漿液性)
|
|
|
肺外気道
|
咽頭鼻部
|
|
骨格筋
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
リンパ成分
|
粘漿混合腺
|
|
咽頭扁桃、耳管
|
咽頭口部
|
|
骨格筋
|
|
|
|
|
○←
|
←○
|
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
リンパ成分
|
粘漿混合腺
|
|
口蓋扁桃
|
咽頭喉頭部
|
|
硝子軟骨 弾性軟骨(喉頭蓋軟骨、楔状軟骨)
|
|
|
|
|
△ (喉頭蓋の上面,声帯ヒダ)
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
リンパ成分
|
粘液腺と粘漿混合腺
|
|
咽頭扁桃、咽頭蓋、声帯ヒダ、前庭ヒダ
|
器官と主気管支
|
|
硝子軟骨と密性結合組織
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
粘液腺と粘漿混合腺
|
|
外膜にC字型の器官軟骨と器官筋(平滑筋)
|
肺内気道
|
二次気管支
|
|
硝子軟骨と平滑筋
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
粘漿混合腺
|
|
硝子軟骨の板とラセン状の2層の平滑筋層
|
細気管支
|
bronchiole
|
平滑筋
|
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
△
|
○
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
なし
|
|
直径1mm以下。商用に空気を送る。ラセン状の2本の平滑筋束
|
終末細気管支
|
terminal bronchiole
|
平滑筋
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
なし
|
|
直径0.5mm以下。呼吸部に空気を送る。平滑筋少々。
|
呼吸部
|
呼吸細気管支
|
respiratory bronchiole
|
平滑筋と膠原繊維
|
○
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
○
|
○
|
○
|
|
|
なし
|
|
壁に肺胞あり。肺胞の入り口には平滑筋の括約筋あり。
|
肺胞管
|
alveolus duct
|
細網繊維(III型コラーゲン)と肺胞の平滑筋性括約筋
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
○
|
|
|
なし
|
|
それ自体の壁はなく肺胞が並ぶ
|
肺胞嚢
|
alveolar sac
|
III型コラーゲンと弾性繊維
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
○
|
|
|
なし
|
|
肺胞の集合
|
肺胞
|
alveolus
|
III型コラーゲンと弾性繊維
|
○
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
○
|
○
|
|
|
なし
|
|
直径200um。肺胞大食細胞あり
|
[★]
- 英
- intestinal glands (Z), intestinal gland
- 同
- リーベルキューン腺
- 関
- 小腸、腸液、腸陰窩
組織
- 十二指腸のみに存在
- HCO3-を高濃度に含むアルカリ性粘液
- 塩酸を含む摩粥の中和
- リーベルキューン腺 glands of Lieberkuhn
- 小腸の全体に分布し、開口部はリーベルキューン陰窩としてみとめられる
- 陰窩上皮細胞(腸上皮細胞)
- 電解質と水分を含む等張性な液を分泌
- リガンドが陰窩上皮細胞に作用→細胞内cAMP↑→cAMP依存性Cl-チャネル活性化→
- →管腔内負帯電→Na+と水分移動が管腔外に移動
- 腸の上皮全体(陰窟だけでなく絨毛にも存在)し粘液を分泌
- HClより腸壁を保護する
臨床関連
- 分泌性下痢 (コレラ菌による下痢 SP.706,730)
- コレラ毒素により細胞内のcAMP濃度が上昇する結果、腸上皮細胞が水分と電解質を分泌し続ける。その結果、激しい下痢と脱水症状を呈する。
[★]
- 英
- trachea (Z), tracheal tube
- ラ
- trachea
- 関
- 気管支、気管支の分岐、肺
解剖
- 長さ12cm、直径2cm (HIS.298)。
- C6椎体-T5椎体 / C6椎体の下部より始まりT4-T5椎体で左右の気管支に分かれる。)
- 喉頭の輪状軟骨の直下から始まり主気管支が分岐するところに終わる。 (HIS.298)
粘膜
- a. 杯細胞 goblet cell 30% 粘液物質の分泌 ムチンmucin
- b. 線毛細胞 ciliated cell 30% 核は基底部に存在 線毛と微絨毛
- c. 基底細胞 basal cell 30% 丈の低い細胞、未分化細胞
- d. その他 刷子細胞、漿液細胞、DNES細胞 など
- 2. 粘膜固有層 疎性結合組織 膠原線維、弾性線維、気管腺(混合腺)
- 3. 粘膜下組織 密生結合組織
- 4. 外膜 気管軟骨 馬蹄形(C字軟骨)後方に開いている。10-12個
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- intestinal metaplasia
- 関
- 化生、胃腺、消化器系#上皮の移行
- Stomach intestinal_metaplasia_CBT_QB_vol2.jpg:胞体が白く抜けているのが杯細胞。腺の基底には赤色で染まるパネート細胞が存在する。
[★]
- 英
- goblet cell
- 関
- 杯細胞
[★]
- 英
- goblet cell carcinoid
- 関
- 虫垂カルチノイド、カルチノイド
[★]
- 英
- goblet cell metaplasia
[★]
- 英
- cell
- ラ
- cellula
- 関