無動性無言症
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2020/12/17 00:27:14」(JST)
[Wiki ja表示]
| この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。 出典検索?: "無動無言症" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL(2015年7月) |
| この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。 百科事典的な記事に加筆・修正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を検討してください(ウィクショナリーへの移動方法)。(2015年7月) |
無動無言症 |
---|
分類および外部参照情報 |
---|
診療科・ 学術分野 |
神経学 |
---|
ICD-10 |
R41.8 |
---|
テンプレートを表示 |
無動無言症(むどうむごんしょう、英: akinetic mutism)は、間脳、中脳、前頭葉障害で起きる。睡眠、覚醒はあるが知的活動は無い状態である。
関連項目
外部リンク
- 世界大百科事典 第2版『無動無言症』 - コトバンク
|
この項目は、医学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 成人における昏迷および昏睡stupor and coma in adults [show details]
…However, the presence of nystagmus with caloric stimulation can also be seen in patients with akinetic mutism as well as in patients with less profound coma (eg, moderate metabolic encephalopathy). Vertical …
- 2. 成人における緊張病:疫学、臨床的特徴、評価、および診断catatonia in adults epidemiology clinical features assessment and diagnosis [show details]
…biopsy, and genetic testing). Akinetic mutism – Akinetic mutism and catatonia may both manifest with immobility, mutism, and waxy flexibility. However, akinetic mutism does not include posturing, echolalia …
- 3. 失語症患者へのアプローチapproach to the patient with aphasia [show details]
…decreased motor responses, not restricted to speech, helps identify akinetic mutism . Hypophonia is often present in akinetic mutism, but not in aphasia . These patients may exhibit signs of catatonia …
- 4. 閉じ込め症候群locked in syndrome [show details]
…queries or directions, the differential diagnosis includes LIS, coma, persistent vegetative state, akinetic mutism, catatonia, and psychogenic unresponsiveness Is the patient not responding because of paralysis …
- 5. 成人の低酸素性虚血性脳障害:評価および予後hypoxic ischemic brain injury in adults evaluation and prognosis [show details]
…which the patient is awake and aware but cannot move or communicate due to muscle paralysis), akinetic mutism (a condition resulting from frontal lobe injury in which the patient does not initiate speech…
Japanese Journal
- 〈原著〉脳梁離断術に伴うてんかん発作頻度,頭皮脳波,安静時機能的MRIの変化に関する検討
- 宮内 正晴
- 近畿大学医学雑誌 = Medical Journal of Kindai University 42(1-2), 11-20, 2017-06-20
- … いう撮像法も開発された.本研究ではrs-fMRIを用い,意識に関連する視床およびdefault modenetwork(DMN)での機能的結合変化を脳梁離断術前後で評価し,てんかん発作に関連する臨床的特徴および術後に生じる無動無言症状の発生機序の同定を試みた.その結果,脳梁離断術により左右大脳同期性スパイク波の量的頻度的減少がみられ,あわせて左右視床間,右下頭頂小葉-後帯状皮質,左右下頭頂小葉間に機能的結合低下が …
- NAID 120006368485
- 脳出血後に意識消失とakinetic mutism(無言無動症)を呈した患者でインスリン抵抗性によりみいだされたCushing病の1例
- 河西 浩一,戸板 富久子,宮下 浩明 [他],谷口 堯
- 香川県立医療短期大学紀要 4, 133-138, 2002
- The patient was 67-year-old diabetic female who had suffered from cerebral hemorrhage followed by unconsciousness, quadriplegia and akinetic mutism 5 years ago. She had been lying on bed in vegetable …
- NAID 110000038390
- 大脳皮質にLewy小体の多発を認め,痴呆と無動・無言症を呈したParkinson病の1剖検例--痴呆の機序に関する考察
Related Links
- 世界大百科事典 第2版 - 無動無言症の用語解説 - 1941年にケアンズH.Cairnsらによって記載された症候群の一つ。覚醒昏睡(可知覚性昏睡)coma vigilの一型で,睡眠・覚醒のリズムがあり,覚醒時には目をあけ,意識があるようにみえるが ...
- 失外套症候群と無動性無言の違いについて. 失外套症候群では、意識は清明で刺激への反射も見られるのですが、自発的な動きはありません。. 声掛けに反応を示すことができず、声がする方向への追視もないため、高度の意識障害があるのではないかと思わ ...
- 無動無言症は起きているのに意識が閉ざされている 8年前、20代後半だったリチャード氏はアルコール乱用の病歴があり、ある日喉を詰まらせて酸素不足に陥り、脳に重度の障害を負いました。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 発語は不能であるが、眼球運動で意思を伝えることができるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [098G078]←[国試_098]→[098G080]
[★]
- a. (1)(2)
- b. (1)(5)
- c. (2)(3)
- d. (3)(4)
- e. (4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [098H004]←[国試_098]→[098H006]
[★]
- 英
- consciousness disturbance, disturbance of consciousness
- 関
- 意識
分類
時間による分類
- 急性/慢性, 持続性/一過性
PSY.38
- 明識困難状態 < 昏蒙 < 傾眠 < 昏眠 < 昏睡
-
-
意識レベルの分類 覚醒度
- Mayo Clinicの分類
救急 意識障害をみたら
- AIUEOTIPS (also see DIF.96)
|
症候学プリント
|
DIF.95
|
A
|
alcohol
|
アルコール関連
|
accidents, arterial occlusions, arteriosclerosis, aneurysms, autoimmune disorders
|
I
|
insulin
|
インスリン関連(低血糖、糖尿病性ケトアシドーシス、非ケトン性高浸透圧性昏睡)
|
inflammatory, intoxication (encephalitis, cerebral abcess, meningitis, alcoholism, opiates, barbiturates)
|
U
|
uremia
|
尿毒症、電解質異常、内分泌異常、肝性脳症
|
undefined disorders (narcolepsy, conversion hysteria)
|
E
|
encephalopathy, endocrinopathy, electrolyte
|
脳症(脳炎、脳血管障害)、てんかん後
|
endocrine disorders(myxedema coma, hyperparathyroidism, diabetic coma, insulin shock), epileptic coma
|
O
|
opiate, other overdose of O2 & CO2
|
薬物中毒
|
organ failure(hepatic coma, respiratory failure, uremia)
|
T
|
trauma, tumor, temparature
|
頭部外傷、脳挫傷、硬膜外血腫、硬膜下血腫
|
|
I
|
infection
|
感染症、髄膜炎
|
P
|
psychogenic
|
精神疾患
|
S
|
syncope, seizure, stroke, shock, senile
|
失神、クモ膜下出血
|
意識障害を来した患者が来た場合:どのような疾患を鑑別に挙げるべきか(IMD.237)
- a. テント上病変(脳幹の圧迫性病変ないし脳ヘルニアをきたす疾患)
- 1) 脳血管障害:脳出血、脳梗塞
- 2) 硬膜下血腫
- 3) 脳腫瘍:原発性、転移性
- 4) 脳膿瘍
- 1) 脳幹出血、脳幹梗塞、小脳出血、小脳梗塞、脳腫痛、多発性硬化症など
- 1) くも膜下出血、中枢神経感染症:髄膜炎、脳炎、 播種性血管内凝固症候群など
-
- 1) ショック:心筋梗塞、大出血など
- 2) 薬物、毒物
- 3) 無酸素ないし低酸素血症
- 4) DIC、全身性感染症:敗血症など
- 5) 肝不全、腎不全、糖尿病性高血糖、重症肝炎、内分泌疾患など
- 6) 低血糖、ビタミンB1欠乏: Wernicke脳症
- 7) 脳振盪、てんかん大発作後
- 8) 酸塩基平衡および電解質異常
- 9) 栄養障害
意識障害をきたす電解質異常
- QB.D-345
- カリウムは静止膜電位にかかわるが、ニューロンの活動にはそれほど関わらないから、意識障害はきたしにくいのかもしれない。
- pHの異常も局所的に干渉されるため意識障害をきたしにくいのかもしれない。
意識障害の評価法
- 英
- evaluation of consciousness disturbance
[★]
- 英
- akinetic mutism
- 同
- 無動無言症。無動性無言、無動無言、無動性緘黙症
- 関
- 遷延性植物状態
間脳から上部脳幹にかけての網様体や脳梁・帯状回の損傷によるもので、四肢の自発運動はみられず無言であるが、嚥下機能は保たれ、対象を注視したり、追視するなどの眼球運動もみられる。睡眠覚醒のリズムも保たれる。
- Akinetic mutism refers to a partially or fully awake state in which the patient is able to form impressions and think but remains virtually immobile and mute. The condition results from damage in the regions of the medial thalamic nuclei or the frontal lobes (particularly lesions situated deeply or on the orbitofrontal surfaces), or from hydrocephalus. (HIM. chapter 268)
|
失外套症候群
|
無動性無言症
|
閉じ込め症候群
|
障害部位
|
両側大脳半球の広範な障害
|
視床下部・脳幹
|
両側の橋底腹側部・延髄
|
障害の原因
|
変性疾患・無酸素症・一酸化炭素
|
梗塞・腫瘍
|
梗塞(脳底動脈血栓症)・損傷
|
脳波
|
低振幅徐波
|
高電位徐波
|
正常パターン
|
意識障害
|
有
|
有(軽度)
|
無
|
睡眠覚醒リズム
|
有(覚醒時開眼)
|
有
|
有
|
周囲の状況認知
|
不可
|
不可
|
可能
|
意思伝達
|
不可
|
不可
|
眼球運動や開閉眼で可
|
発話
|
不可
|
不可
|
不可
|
[★]
- 英
- apallic syndrome, apallisches syndrome
- 同
- クレッチマー症候群I Kretschmer syndrome I
- 関
- 無動無言症, 閉じ込め症候群。apallic state
失外套症候群、無動性無言症、閉じ込め症候群 PSY.40
|
失外套症候群
|
無動性無言症
|
閉じ込め症候群
|
障害部位
|
両側大脳半球の広範な障害
|
視床下部・脳幹
|
両側の橋底腹側部・延髄
|
障害の原因
|
変性疾患・無酸素症・一酸化炭素
|
梗塞・腫瘍
|
梗塞(脳底動脈血栓症)・損傷
|
脳波
|
低振幅徐波
|
高電位徐波
|
正常パターン
|
意識障害
|
有
|
有(軽度)
|
無
|
睡眠覚醒リズム
|
有(覚醒時開眼)
|
有
|
有
|
周囲の状況認知
|
不可
|
不可
|
可能
|
意思伝達
|
不可
|
不可
|
眼球運動や開閉眼で可
|
発話
|
不可
|
不可
|
不可
|
- 両側大脳皮質の機能が広汎に障害された状態
- 注視も追視もしない
- 意思の疎通がない。
- 脳幹は正常であり、睡眠・覚醒のリズム、咀嚼・嚥下、吸飲、把握などの原始反射、対光反射などの脳幹反射、脊髄反射は保持
[★]
- 英
- akinesia
- 同?
- 無動、寡動、無動症、アキネジア
- 無動症
- 関
- 動作緩慢
[show details]
無動 : 約 73,700 件
寡動 : 約 6,190 件
無動症 : 約 12,900 件
運動不能 : 約 5,910 件
アキネジア : 約 399 件
[★]
- 英
- silence
- 関
- 沈黙、無音、静寂、静める、サイレンス、発現停止
[★]
- 英
- sis, pathy
[★]
- 英
- mutism, dumbness
- 同
- 緘黙症
- 関
- 拒絶症
[★]
無動性無言症 akinetic mutism