ホモクロルシクリジン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ホモクロルシクリジン塩酸塩 製品例 : ホモクロミン錠10mg ・・その他(ジェネリック) & 薬価 区分 : 抗ヒスタミン剤/その他/ブラディキニン拮抗性・抗アレルギー剤 PR 概説 作用 特徴 注意 効能 用法 副作用 概説 アレルギーの症状をお ...
- ホモクロルシクリジン塩酸塩(アレルギー性皮膚疾患の治療薬 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ... 主な作用 体外から入った異物に対して過敏に反応する現象をアレルギーといいます。ヒスタミン、セロトニン ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
組成
- パルファード錠10mgは、1錠中にホモクロルシクリジン塩酸塩10mgを含有する。
- 添加物として乳糖水和物、トウモロコシデンプン、結晶セルロース、軽質無水ケイ酸、低置換度ヒドロキシプロピルセルロース、カルメロースナトリウム及びステアリン酸マグネシウムを含有する。
禁忌
- 緑内障の患者[抗コリン作用により眼圧を上昇させるおそれがある。]
- 前立腺肥大等下部尿路に閉塞性疾患のある患者[抗コリン作用により排尿困難、尿閉等があらわれるおそれがある。]
効能または効果
- 皮膚疾患に伴うそう痒 (湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症、薬疹、中毒疹、小児ストロフルス)、じん麻疹、アレルギー性鼻炎
- ホモクロルシクリジン塩酸塩として、通常成人1回10〜20mgを、1日3回経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
- ホモクロルシクリジン塩酸塩 (Homochlorcyclizine Hydrochloride)
化学名:
- 1-[(RS )-(4-Chlorophenyl) (phenyl) methyl]-4-methylhexahydro-1H -1, 4-diazepine dihydrochloride
化学構造式:
分子式:
分子量:
性状:
水に極めて溶けやすく、酢酸(100)に溶けやすく、エタノール(99.5)に溶けにくく、アセトニトリル又は無水酢酸に極めて溶けにくい。
本品は0.1mol/L塩酸試液に溶ける。
本品は吸湿性である。光によってわずかに着色する。
本品の水溶液(1→10)は旋光性を示さない。
融点:
★リンクテーブル★
[★]
抗ヒスタミン薬
商品
[★]
- 英
- lysine, Lys, K ≠ ricin
- 同
- リシン
- 関
- アミノ酸、アルギニン、ヒスチジン
-CH2-CH2-CH2-CH2-NH2
α β γ ε >εアミノ基を有する。即ち、側鎖には炭素が4つ含まれる。
- ヒストンにLysが豊富なこと、Lysのεアミノ基がアセチル化を受けると正電荷が失われる。-NH-CO-CH3
[★]
- 英
- homochlorcyclizine
- 化
- 塩酸ホモクロルシクリジン, ホモクロルシクリジン塩酸塩, homochlorcyclizine hydrochloride
- 商
- パルファード、ヒスタリジン、ベラホルテン、ホモクリシン、ホモクロミン
- 関
- 抗ヒスタミン剤
[★]
- 英
- cyclizine、cyclizine hydrochloride、cyclizine lactate
- 関
- サイクリジン、塩酸シクリジン、乳酸シクリジン
-cyclizine
[★]
- 英
- hydrogen chloride
- 同
- 塩化水素
- 関
[★]
- 英
- hydrochloride
- 関
- ハイドロクロライド