クレマスチン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 株式会社陽進堂のキソラミン錠1mg(アレルギー用薬)、一般名クレマスチンフマル酸塩 (Clemastine fumarate) の効果と副作用、写真、保管方法等を掲載。
- キソラミンとは。効果、副作用、使用上の注意。 アレルギー症状がおこる原因となる化学 伝達物質(ヒスタミン)のはたらきを抑えて、かゆみや炎症をやわらげる薬です。少量を 使用するだけで強力な効果があり、長時間(10~12時間)効果が持続します。 ま.
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
キソラミン錠1mg
組成
- 1錠中、クレマスチンフマル酸塩1.34mg(クレマスチンとして1mg)を含有する。
添加物として、乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、カルメロースCa、ステアリン酸Mg、黄色4号(タートラジン)を含有する。
禁忌
本剤の成分に対し過敏症の既往歴のある患者
緑内障の患者
- [抗コリン作用により眼圧が上昇し、症状が悪化するおそれがある。]
前立腺肥大等下部尿路に閉塞性疾患のある患者
- [抗コリン作用により排尿障害が悪化するおそれがある。]
狭窄性消化性潰瘍又は幽門十二指腸閉塞のある患者
- [抗コリン作用により消化管運動が抑制され、症状が悪化するおそれがある。]
効能または効果
- アレルギー性皮膚疾患(蕁麻疹、湿疹、皮膚炎、そう痒症)、アレルギー性鼻炎
- 通常成人1日2錠(クレマスチンとして2mg)を朝晩2回に分けて経口投与する。
なお、年齢・症状により適宜増減する。
慎重投与
てんかん等の痙攣性疾患、又はこれらの既往歴のある患者
重大な副作用
痙攣、興奮(いずれも頻度不明)
- 痙攣、興奮があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。(乳児、幼児では特に注意すること)
肝機能障害、黄疸(いずれも頻度不明)
- AST(GOT)、ALT(GPT)、Al-P、LDH、γ-GTPの上昇等を伴う肝機能障害、黄疸があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- クレマスチンフマル酸塩は、H1受容体拮抗薬で、H1受容体を介するヒスタミンの作用(細血管の拡張、毛細血管透過性亢進、気管支平滑筋の収縮、知覚神経終末刺激による痒みや痛みの発生など)を阻害する。H1受容体拮抗作用はクロルフェニラミンより強く、持続性である。抗ヒスタミン作用を示す薬用量では、鎮静作用、抗コリン作用、抗セロトニン作用及び抗アドレナリン作用はほとんど認められない。1)
有効成分に関する理化学的知見
性 状
- 白色の結晶性の粉末で、においはない。
メタノール又は酢酸(100)にやや溶けにくく、エタノール(95)に溶けにくく、ジエチルエーテルに極めて溶けにくく、水にほとんど溶けない。
融点
★リンクテーブル★
[★]
抗ヒスタミン薬
商品
[★]
- 英
- clemastine
- 化
- フマル酸クレマスチン clemastine fumarate
- 商
- インベスタン、キソラミン、クレ・ママレット、クレマニル、タベジール、テルギン、ベナンジール、マスレチン、マルスチン
- 関
- 抗ヒスタミン薬、抗ヒスタミン剤
[★]
- 英
- oxolamine phosphate
- 関
- オキソラミン
[★]
- 英
- oxolamine citrate
- 関
- オキソラミン
[★]
- 英
- lamin
- 関
- 核ラミン