- 英
- glycosaminoglycan
- 同
- ムコ多糖 mucopolysaccharide
- 関
- プロテオグリカン proteoglycan、コンドロイチン硫酸、酸性ムコ多糖体症、多糖、デルマタン硫酸
概念
- グリコサミノグリカン + 蛋白質 = プロテオグリカン
グリコサミノグリカン
|
ウロン酸
|
ヘキソサミン残基
|
結合
|
局在
|
-COO-
|
-SO3-
|
ヒアルロン酸
|
D-グルクロン酸
|
N-アセチル-D-グルコサミン
|
GlcUA
|
β1-3
|
GlcNAc
|
硝子体、関節液、臍帯
|
1
|
0
|
コンドロイチン4-硫酸
|
D-グルクロン酸
|
N-アセチル-D-ガラクトサミン 4-硫酸
|
GlcUA
|
β1-3
|
GalNAc
|
骨、象牙質、軟骨
|
1
|
1
|
コンドロイチン6-硫酸
|
D-グルクロン酸
|
N-アセチル-D-ガラクトサミン 6-硫酸
|
GlcUA
|
β1-3
|
GalNAc
|
1
|
1
|
デルマタン硫酸
|
L-イズロン酸
|
N-アセチル-D-ガラクトサミン 4-硫酸
|
IdoA
|
β1-3
|
GalNAc
|
皮膚、動脈壁、腱、骨、象牙質
|
1
|
1
|
ケラタン硫酸
|
D-ガラクトース
|
N-アセチル-D-グルコサミン 6-硫酸
|
Gal
|
β1-4
|
GlcNAc
|
軟骨、椎間板、角膜
|
0
|
1
|
ヘパリン
|
L-イズロン酸 2-硫酸
|
N-スルホ-D-グルコサミン 6-硫酸
|
IdoA
|
α1-4
|
GlcNAc
|
小腸、筋肉、肺、脾、腱、肝、肥満細胞
|
1
|
3
|
臨床関連
WordNet
- complex polysaccharides containing an amino group; occur chiefly as components of connective tissue
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/09/04 16:18:27」(JST)
[Wiki ja表示]
グリコサミノグリカン(glycosaminoglycan)は、長鎖の通常枝分れがみられない多糖。動物の結合組織を中心にあらゆる組織に普遍的に存在する。狭義のムコ多糖。GAGと略される。
硫酸基が付加した2糖の繰り返し構造からなる。うち1つはアミノ糖(ガラクトサミン、グルコサミン)であり、もう1つはウロン酸(グルクロン酸、イズロン酸)またはガラクトースである。多数の硫酸基とカルボキシル基を持つために、強く負に帯電している。
多くのグリコサミノグリカンは、プロテオグリカンとしてコアタンパク質と呼ばれる核となるタンパク質に付加した形で存在している。唯一の例外は、ヒアルロン酸であり、プロテオグリカンとしては存在していない。
ムコ多糖
狭義ではグリコサミノグリカンそのものを指すが、広義では、ヘテロ多糖のうち、アミノ酸を含む多糖の総称で動物性粘性物質の事をムコ多糖とよぶ。これには、ムチン等が含まれる。さらに広義ではアミノ糖を含まないアルギン酸をムコ多糖に含むこともある。
主なグリコサミノグリカン
グリコサミノグリカン |
略号 |
アミノ糖 |
ウロン酸 |
硫酸基 |
ヒアルロン酸 |
HA |
D-グルコサミン |
D-グルクロン酸 |
- |
コンドロイチン4-硫酸(コンドロイチン硫酸A) |
CS |
D-ガラクトサミン |
D-グルクロン酸 |
O-硫酸 |
コンドロイチン6-硫酸(コンドロイチン硫酸C) |
D-ガラクトサミン |
D-グルクロン酸 |
O-硫酸 |
デルマタン硫酸(コンドロイチン硫酸B) |
DS |
D-ガラクトサミン |
L-イズロン酸 |
O-硫酸 |
ケラタン硫酸 |
KS |
D-グルコサミン |
D-ガラクトース |
O-硫酸 |
ヘパラン硫酸 |
HS |
D-グルコサミン |
L-イズロン酸 |
N-硫酸 |
D-グルクロン酸 |
O-硫酸 |
ヘパリン |
|
D-グルコサミン |
L-イズロン酸 |
N-硫酸 |
D-グルクロン酸 |
O-硫酸 |
関連項目
- グリコシダーゼ
- リゾチーム
- ライソゾーム病
- ムコ多糖症
- イデュルスルファーゼ
- ガルスルファーゼ
- ブロムヘキシン
- アンブロキソール
- トロキシピド
- キチン質
- キチン
- キトサン
- ビタミンA
- 中皮細胞
- ムコイド
- トルイジンブルー
- サフラニン
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- ANALYSIS OF FUNCTIONAL SUGAR CHAINS OF PROTEOGLYCANS IN THE URINE FROM WOMEN WITH OSTEOPOROSIS
- Abe Kazuhiro,Higuchi Tsuyoshi,Mizunuma Hideki,Kakizaki Ikuko,Endo Masahiko,Suto Shinichirou
- 弘前醫學 61(2/3/4), 97-103, 2011
- The aim of study is to analyze functional sugar chains, glycosaminoglycans (GAGs) in urine frompostmenopausal women with osteoporosis. A 24-hour urine was collected from 15 osteoporotic women and norm …
- NAID 110008425033
- マウス初期発生における硫酸化グリコサミノグリカンの役割
- 沖 真弥,目野 主税,Oki Shinya,Meno Chikara,オキ シンヤ,メノ チカラ
- 福岡医学雑誌 101(8), 157-164, 2010-08-25
- … がわかってきた.中でもヘパラン硫酸などの硫酸化グリコサミノグリカンは,分泌因子によるシグナル伝達に深く関わることが明らかになってきた1)2).分泌性シグナル因子は,発生期の細胞が周囲や遠方の細胞に情報を伝達するための担い手であり,それらの交換によって細胞の分化や増殖が時空間的に制御される.硫酸化グリコサミノグリカンはそこにどのような役割を演じているのであろうか …
- NAID 120002646785
- 人工真皮の使用の実際(各論:インテグラ) (特集 熱傷の初期治療とその後の管理の実際)
- 糖尿病に合併したLichen Myxedematosusの1例 (特集 代謝異常症)
Related Links
- グリコサミノグリカン(glycosaminoglycan)は、長鎖の通常枝分れがみられない多糖。 動物の結合組織を中心にあらゆる組織に普遍的に存在する。狭義のムコ多糖。GAGと略 される。 硫酸基が付加した2糖の繰り返し構造からなる。 ...
- グリコサミノグリカン(glyocosaminoglucan:GAG)は、ウロン酸(GlcUA、IdoA)、又は 、ガラクトース(Gal)が、アミノ糖(注1、GlcNAc、GalNAc、など)と ... グリコサミ ノグリカンの分類 グリコサミノグリカン(GAG:ギャグ)は、アミノ糖を持つ多糖。 ...
- 2010年11月25日 ... グリコサミノグリカンとは?生物学用語。 同義/類義語:グリコサミノグリカン, ムコ 多糖, 酸性ムコ多糖英訳・(英)同義/類義語:GAG , glucosaminoglycan, glycosaminoglycan, glycosaminog...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- hypothyroidism
- 同
- 甲状腺機能不全症
- 関
- 粘液水腫、甲状腺ホルモン、甲状腺
- 甲状腺機能亢進症
概念
- 甲状腺ホルモンの合成、分泌が低下し、血液中の甲状腺ホルモンが不足している状態である。
病因
病態
- 参考1
- → 代謝の低下
- → 多くの組織の組織間隙にグリコサミノグリカンが蓄積
症候
- 全身:全身倦怠感、易疲労感、体重増加、低体温、嗄声、
貧血(EPO↓)、滲出液貯留(心膜液貯留(約30%の症例で見られる)、胸水貯留 ←血管透過性の亢進による)
- 消化器:絶肥大、便秘、食欲低下
- 循環器:粘液水腫心、心拍出量の低下?
- 骨格筋:こむらがえり、アキレス腱反射の子癇層の遅延(Lamberts徴候)、筋力低下(骨格筋ミオパチー)、筋肥大(Hoffmann症候群)、筋痛
- 皮膚 :四肢・顔面の粘液水腫、発汗減少、皮膚乾燥、頭皮脱毛、眉毛外1/3の脱毛、皮膚の黄染
- 神経 :末梢神経と中枢神経のいずれも影響が生じる。 (参考1)
- 橋本脳症:疾患概念についてはcontroversial
- 粘液水腫性昏睡(ICU.762)(低体温、浮腫性皮膚、意識レベル低下)
- 手根管症候群:よく見られる合併症。ホルモン療法により軽快。 ← 組織間質にグリコサミノグリカンが蓄積して手根管を狭窄せしめるのか
- 精神 :記銘力低下、計算力低下、言語緩慢、活動性低下
- 生殖系:月経不順(月経過多、無月経)。不妊、流産。 ← 初期に月経過多、後期に無月経を起こす(出典不明)。
- その他:乳汁分泌(三次性以外。TRH↑)、難聴、貧血。 ← 甲状腺ホルモンがエリスロポエチンの分泌を亢進させるので
生殖系の異常
月経前の婦人集団
|
集団サイズ(人)
|
患者全体に占める割合(%)
|
月経周期正常
|
無月経・希発月経
|
過多月経
|
甲状腺機能低下症
|
171
|
77
|
16
|
7
|
健常者
|
214
|
92
|
7
|
1
|
検査
胸部単純X線写真
心電図
血液検査
- AST,LDH,CKなど筋酵素が増加
- (1)心拍出量の低下 → 頚動脈圧受容器 → ADH分泌 (時に尿Na濃度が低下せず、SIADHの基準を満たす例がある)
- (2)GFR低下((1)の影響?) → ヘンレループの上行脚(diluting segment)に至る尿量減少 → 排泄できる自由水減少
診断基準
- a)かつb)を満たすもの
- 無気力、易疲労感、眼瞼浮腫、寒がり、体重増加、動作緩慢、嗜眠、記憶力低下、便秘、嗄声等いずれかの症状
治療
参考
- 1. [charged] 甲状腺機能低下症の臨床症状 - uptodate [1]
- 2. [charged] 甲状腺機能低下症における低ナトリウム血症 - uptodate [2]
- 3. [charged] 甲状腺機能低下症の治療 - uptodate [3]
- 4. [charged] 甲状腺機能低下性ミオパチー - uptodate [4]
- 5. 甲状腺機能低下症 - 甲状腺疾患診断ガイドライン
- http://www.japanthyroid.jp/doctor/guideline/japanese.html#teika
[★]
- 英
- chondroitin sulfate
- 商
- コンドロン、エレジェクト、エレメンミック、ガイシード、ガシクロン、コンドナール、サイリジン、ザルチロン、シザナリン、シボン、ハウゼマイム、ピリツイン、ホモック、ボルビサール、ボルビックス、メドレニック、ヤスラミン。(静注)(コンドロイチン硫酸、サリチル酸)ロイサールS、カシミタール、カシロン、カシワドール、ザルソロイチン。(眼科手術補助剤)ディスコビスク、ビスコート
(点眼液)ムコティア、ムコファジン、ムコロイド、コンドロンナファ、コンドロン、アイドロイチン
- 化
- コンドロイチン硫酸ナトリウム sodium chondroitin sulfate
- 関
- グリコサミノグリカン
[★]
グリコサミノグリカン
[★]
グリコサミノグリカン
[★]
グリコサミノグリカン
[★]
- 英
- glycan
- 関
- 多糖
[★]
- 英
- glyco、glycated
- 関
- 糖、糖化