子宮卵管造影
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 子宮卵管造影 hysterosalpingography
- 2. 女性の不妊評価 evaluation of female infertility
- 3. 子宮腔癒着 intrauterine adhesions
- 4. 子宮平滑筋腫(子宮筋腫)の疫学、臨床症状、診断、および自然経過 epidemiology clinical manifestations diagnosis and natural history of uterine leiomyomas fibroids
- 5. 先天性子宮奇形の臨床症状および診断 clinical manifestations and diagnosis of congenital anomalies of the uterus
Japanese Journal
- 子宮卵管造影 腹腔鏡検査が必要な患者は,子宮卵管造影検査で判定することができるのでしょうか.詳しく教えてください. (今月の臨床 ここが聞きたい 不妊・不育症診療ベストプラクティス) -- (不妊の検査・診断 卵管因子)
- 子宮卵管造影剤 子宮卵管造影検査で卵管閉塞と診断した場合の注意点について教えてください.また使用する造影剤には水性と油性がありますがそれぞれの特徴についてわかりやすく教えてください. (今月の臨床 ここが聞きたい 不妊・不育症診療ベストプラクティス) -- (不妊の検査・診断 卵管因子)
Related Links
- 子宮卵管造影検査とは、子宮腔や卵管をX線で撮影することによって、それらに異常が ないかを確かめる検査です。造影剤を子宮腔内に注入していき、腹腔内に流れる具合を X線で撮影します。子宮卵管造影検査は痛みを伴うという口コミが必要以上に広まり、 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 38歳の女性。不妊を主訴に来院した。4年前に結婚し挙児を希望しているが、妊娠はしていない。6か月前に子宮卵管造影検査を受けたが、異常はなかった。5年前から月経痛があり、1年前から月経中に市販の鎮痛薬を服用している。月経周期は38~90日、不整。持続は5日間。過多月経はない。身長 164cm、体重 54kg。体温 36.8℃。脈拍 68/分、整。血圧 110/56mmHg。腹部は平坦、軟。内診では、子宮は前傾後屈で正常大、可動性不良。Douglas窩に有痛性の硬結を触知する。右卵巣に有痛性の嚢胞を触知する。経腟超音波検査では右卵巣嚢胞の内部エコーは均一である。左卵巣に異常を認めない。右卵巣の経腟超音波像(別冊No. 18)を別に示す。
- 治療として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [112A042]←[国試_112]→[112A044]
[★]
- 23歳の女性。排尿時痛と下腹部痛とを主訴に来院した。性交の3日後から排尿時痛を感じるようになった。性交の4日後に黄色帯下と下腹部痛が出現したため受診した。身長 160cm、体重 52kg。体温 37.6℃。脈拍 88/分、整。血圧 104/72mmHg。呼吸数 20/分。腹部は平坦で、下腹部に反跳痛を認める。内診で子宮は正常大で圧痛を認める。付属器は痛みのため触知できない。腟鏡診で外子宮口に膿性分泌物を認める。
- この患者に行う検査として適切でないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [112E029]←[国試_112]→[112E031]
[★]
- 28歳の女性。挙児を希望して来院した。月経周期は30日型、持続は5日間。避妊せずに3か月経ったが妊娠しなかったため来院した。内診で子宮と卵巣とに異常を認めない。Douglas窩に異常を認めない。基礎体温は2相性である。
- この時点で適切な説明はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113C032]←[国試_113]→[113C034]
[★]
- 32歳の女性。未経妊。挙児希望を主訴に来院した。29歳時に結婚し避妊はしていないが、これまでに妊娠したことはない。不正性器出血はない。初経 12歳。月経周期40~90日、不整。身長 160cm、体重 70kg。内診で子宮は正常大で付属器を触知しない。
- 不妊症の検査として有用でないのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [114A021]←[国試_114]→[114A023]
[★]
- a. (1)(2)
- b. (1)(5)
- c. (2)(3)
- d. (3)(4)
- e. (4)(5)
[正答]
※国試ナビ4※ [095B048]←[国試_095]→[095B050]
[★]
[★]
- 英
- intrauterine adhesion
- 同
- アッシャーマン症候群、Asherman症候群、Asherman's syndrome
- 関
- 子宮性無月経、無月経
概念
- 子宮腔内の手術操作などにより、子宮内膜基底層の破壊・剥離、筋層の損傷が原因で、子宮腔内の癒着をきたすことによる症候群
病態
症状
- 無月経(子宮内膜がホルモンに反応しなくなった場合に生じる)、不妊症、月経困難症
検査
治療
- 1. (軽症):子宮ゾンデやキュレットで癒着を剥離。(重症):へガール頚管拡張器・子宮鏡観察下に子宮内膜を鈍的・鋭的に剥離・切離
- 2. 再癒着防止のために子宮腔内にバルーンやIUDを挿入
- 3. Kaufmann療法を行って子宮内膜の増殖を促す
[★]
- 英
- hysterosalpingography HSG
- 関
- 子宮卵管造影法、子宮卵管造影検査、卵管造影、不妊
実施時期
禁忌
確認事項
- 卵管の開通性
- 卵管采周囲の癒着
- 子宮の形態異常
- 子宮頚管の形状
- 骨盤内の癒着状態
診断できる疾患
[★]
- 英
- uterus (Z), womb, metra
- 関
- 内性器
発生学的由来
解剖
支持構造
組織
子宮
子宮の大きさ
- 鶏卵大。(非妊娠時)逆位の前後にやや扁平な西洋梨状で長さ約7cm、幅約4cm、厚さ約2.5cm、重さ30~40g。
妊娠と子宮の大きさ、子宮底の高さ、恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
妊娠月数
|
子宮の大きさ
|
子宮底の高さ
|
恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
|
第1月末
|
鶏卵大
|
|
|
|
第2月末
|
鵞卵大
|
|
|
|
第3月末
|
手拳大
|
|
|
|
第4月末
|
小児頭大
|
恥骨結合上2-3横指
|
12cm
|
(妊娠月数x3)
|
第5月末
|
成人頭大
|
恥骨結合と臍との中央
|
15cm
|
第6月末
|
|
臍高
|
21cm
|
(妊娠月数x3+3)
|
第7月末
|
|
臍上2-3横指
|
24cm
|
第8月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
27cm
|
第9月末
|
|
剣状突起下2-3横指
|
30cm
|
第10月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
33cm
|
|
産褥0日分娩直後
|
|
臍下3横指
|
11cm
|
|
産褥0日12時間後
|
|
臍高(右に傾く)
|
15cm
|
|
産褥1-2日
|
|
臍下1-2横指
|
12cm
|
|
産褥3日
|
|
臍下3横指
|
10cm
|
|
産褥5日
|
|
臍高と恥骨結合上縁との中間
|
9cm
|
|
産褥7日(産褥1週)
|
手拳大
|
恥骨結合上縁
|
|
|
産褥10日
|
|
腹壁から触れない
|
|
|
(産褥6週)
|
鶏卵大
|
|
|
|
臨床関連
-
[★]
- 英
- uterine tube (Z), oviduct
- ラ
- tuba uterina
- 同
- ファロピウス管 Fallopian管 Fallopian tube、輸卵管、ラッパ管
- 関
- 子宮
概念
- 卵巣から排卵された卵子を子宮に運ぶ環状臓器
- 長さ約10cm、太さ約8mm、1対の管。
女性性器の解剖
分類
- 外性器:外陰唇、内陰唇、陰核
- 内性器:子宮、付属器、膣
卵管の区分
卵管壁
- HIS.400
- 3層からなる
- 粘膜上皮:単層円柱上皮。ヒダを有する。分泌細胞と線毛細胞からなる。
- 1. 分泌細胞:(=無線毛細胞、小桿細胞)。この細胞の分泌液は精子に栄養を与え保護する。また、精子の受精能獲得にも関与しているといわれているが、不明。受精卵への栄養を与えることもある
- 2. 線毛細胞:分泌液、受精卵を子宮に向かわせるような方向に運動する。
卵管の検査
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 関
- 検定、試験、視察、視診、調べる、調査、テスト、点検、検討、監査、診察
[★]
- 英
- imaging
- 関
- イメージング、画像処理、画像診断、造影法、画像法
[★]
- 英
- salpingography
- 関
- 子宮卵管造影、卵管造影法