- 英
- Treponema pallidum complement fixation test
- 同
- TPCF試験 TPCF test
- 関
- 梅毒トレポネーマ
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 補体経路complement pathways [show details]
… goal of the complement system is promotion of the inflammatory response, primarily through the liberation of peptides C3a and C5a, known as anaphylatoxins. These approximately 10 kDa peptides bind to their …
- 2. 補体系の制御因子および受容体regulators and receptors of the complement system [show details]
… induce cellular responses that trigger inflammatory and immune responses . Most peripheral blood cells express complement receptor 1 (also called CR1,… which the complement- and immunoglobulin-activated inflammatory systems interact. In a mouse model, binding of C5a to its receptor resulted in upregulation of Fc-gamma receptors. Binding of immune…
- 3. 補体系の概要および臨床的評価overview and clinical assessment of the complement system [show details]
… The complement system is a major component of innate immunity and a "complement" (from which its name is derived) to antibody-triggered responses .… which then binds its receptor . Although complement is involved in these and other processes, complement-deficient humans develop two…
- 4. 新生児の免疫immunity of the newborn [show details]
… age. Infection and inflammatory responses induce or activate multiple mediators in the plasma, including the components of the complement and kinin systems, mannose-binding lectin (MBL), fibronectin, and …
- 5. 小児の補体介在性溶血性尿毒症症候群complement mediated hemolytic uremic syndrome in children [show details]
… seen in patients with complement-mediated HUS . CFH in conjunction with complement factor I (CFI) competes with complement factor B (CFB) for C3b binding and accelerates C3… The response to plasma treatment varies depending upon the affected complement component . Complement factor H (CFH) mutations – In…
Related Links
- 家庭医学館 - 梅毒血清反応の用語解説 - 血液を採取して調べる梅毒の検査を梅毒血清反応といい、①脂質抗原(ししつこうげん)を用いる方法と②トレポネーマパリダ抗原を用いる方法とがあります。 ①の方法には補体結合反応(緒方(おがた)法、ワッセルマン法)と沈降(ちんこう)反...
- 1906年ドイツの生化学者Wassermannが初めて補体結合反応(complement fixation test)の原理を利用した血清反応による梅毒の診断法を発表し,俄然世間の注目を浴びることとなった.その功績をたたえ,梅毒血清反応史上永久にその名をとどめていることは衆知のとおりである.この発表以来多くの医学者によって改良,工夫が加えられ,他の血清反応では到底比類をみないいくつかの梅毒血清反応が出現し現在に至っている.これらの反応なかんずく抗体検出法を整理すると,それに用いる抗原の種類により,(1)脂質抗原を用いるもの,(2)TP抗原を用いるもの,の2つの系統に大別される.表1は梅毒血清学的診断法を分類したもので,現在検査室で広く行われている方法は表に示した○印のものである.
- 梅毒血清反応(STS、TPHA)の定義 梅毒は、スピロヘータのトレポネーマ・パリダム(TP)を病原体とする性 感染症 (STD)である。 梅毒の血清反応による検査は、トレポネーマ・パリダムの抗体を検出して梅毒感染を証明する検査で、感染により産生される由来の異なる2つの抗体を検査する方法 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- TPCF test
- 関
- 梅毒トレポネーマ補体結合反応
[★]
梅毒トレポネーマ補体結合反応
[★]
- 英
- complement
- 同
- アレキシン alexin
- 関
- 補体活性化経路、補体価
補体の相互作用 IMM.62
- C1qがカスケードの最初となる。3つの方法で補体カスケードがはじまる。
- (1)多価陰イオン表面(例えば、グラム陰性細菌のリポテイコ酸)
- (2)バクテリアの多糖のホスホコリンに結合(例えば肺炎球菌のC蛋白質)
- (3)抗原抗体複合体に結合して自然免疫と獲得免疫のエフェクター機構を結びつける。
- 炭化水素鎖を認識するレクチンがカスケードの最初となる。
- C3からはじまる。血漿中のC3が病原体の表面で自発的に活性化されることで補体反応がはじまる。
3つの経路は共通してC3 convertaseを生成。C3 convertaseはC3→C3a+C3b
C3a: C3a is a peptide mediator of local inflammation
C3b: C3b binds covalently to the bacterial cell membrane and opsonizes the bacteria
C5 convertaseはC3bにC3 convertaseが結合してできる
C5 converaseはC5→C5a+C5b
C5a: powerful peptide mediator of inflammation
C5b: C5b,C6,C7,C8,C9: membrane-attack complex
C3aとC5a。C4a
- 炎症部位に血管外に抗体、補体、食細胞を集め、組織液を増やすことで抗原提示細胞がリンパ節に移動するのを促進する(IMM.75)
- C5a,C3a,C4a: smooth muscle contraction.(IMM.75)
- C5a,C3a: act on the endo thelial cells lining blood vessels to induce adhesion molecules.(IMM.75)
- C5a>C3a>C4a: increase in blood flow, increase vascular permeability, increase binding of phagocytes to exdothielial cells.(IMM.76)
- C5a: activates mast cells to release mediators, such as histamine and TNF-α. that contribute the inflammatory response(IMM.76).
- C5a: acts directly on neutrophils and monocytes and attracting neutrophils and monocytes(IMM.75)
- C3a: contributes to the pypotension and edema seen in endotoxic shock
- C5a: activated by endotoxin, funcions in neutrophil chemotaxis
C5a
臨床関連
[★]
- 英
- syphilis
- 関
- ワッセルマン反応
- first aid step1 2006 p.145,163,173
定義
症状
検査
-
- 感度 :一次感染78-85%, 二次感染100%, 潜伏感染95-98%
- 特異度:85-99%
- 2. 1.で陽性であれば梅毒トレポネーマ抗原試験(特異的)
- 感度 :一次感染84%, その他のstageでは100%
- 特異度:96%
[★]
- 英
- binding、bond、linkage、connection、conjugation、conjunction、union、bonding、engagement,
- bind、associate、conjugate、combine、connect、couple、engage、join、dock、ligate、conjoin
- 関
- 会合、関係、関与、関連、協同、共役、組み合わせ、結合性、結紮、結線、従事、接合、接合体、同僚、ドッキング、バインディング、複合物、付随、併用、抱合、抱合体、結びつける、約束、癒合、癒着、連関、連結、連合、連鎖、連接、連絡、団結、組合、参加、接続、一対、合併、組み合わせる、カップル、組合せ、絆
[★]
- 英
- complement fixation test
- 関
- [[]]
- 特定の抗原に対する抗体の検出
- 1. 抗原 + 抗体 + 補体 を混ぜる → 抗原抗体複合体に補体が結合
- 2. 感作赤血球(ヒツジ赤血球 + ウサギ抗赤血球抗体)を加える
- → 補体が残存していれば 溶血する → 陰性 : 抗原抗体複合体が形成されず 、補体がたくさん存在した
- → 補体が残存してなければ 溶血しない → 陽性 : 抗原抗体複合体がたくさん形成され、補体が消費され尽くした
[★]
- 英
- Treponema pallidum
- 同
- トレポネーマ・パリダム、スピロヘータ・パリダ Spirochaeta pallida
- 関
- 梅毒 Syphilis、先天性梅毒、トレポネーマ、
- first aid step1 2006 p.133,144,145,150,163
-Treponema pallidum