- 英
- adhesion、adherence、accretion、coalescence、adhere、coalesce、adhesive、coalescent、symphysial
- 関
- 結合、固執、固着、接着、接着剤、接着性、粘着、粘着性、付着、付着性、癒合、固着性、密着性、合体、粘着剤、アドヒアランス
WordNet
- follow through or carry out a plan without deviation; "They adhered to their plan"
- stick to firmly; "Will this wallpaper adhere to the wall?" (同)hold fast, bond, bind, stick, stick_to
- be a devoted follower or supporter; "The residents of this village adhered to Catholicism"; "She sticks to her principles" (同)stick
- be compatible or in accordance with; "You must adhere to the rules"
- fuse or cause to grow together
- tending to adhere
- an increase by natural growth or addition (同)accumulation
- (astronomy) the formation of a celestial object by the effect of gravity pulling together surrounding objects and gases
- (biology) growth by addition as by the adhesion of parts or particles
- (geology) an increase in land resulting from alluvial deposits or waterborne sediment
- (law) an increase in a beneficiarys share in an estate (as when a co-beneficiary dies or fails to meet some condition or rejects the inheritance)
- something contributing to growth or increase; "he scraped away the accretions of paint"; "the central city surrounded by recent accretions"
- a fibrous band of scar tissue that binds together normally separate anatomical structures
- abnormal union of bodily tissues; most common in the abdomen
- the union of diverse things into one body or form or group; the growing together of parts (同)coalescency, coalition, concretion, conglutination
PrepTutorEJDIC
- 〈物が〉(…に)『くっつく』,付着する,粘着する《+『to』+『名』》 / 〈人が〉(決心・主義などに)執着する,固守する《+『to』+『名』》
- (…と)合体する《+『with』+『名』》;合体して(…に)なる《+『into』+『名』》
- 付着力のある,粘着性の / 粘着物,接着剤
- (…への)固守,執着《+『to』+『名』》 / (物が)(…に)付着する(している)こと《+『to』+『名』》
- 〈U〉(付着・添加による)増大 / 〈C〉付加物,添加物
- 粘着,付着
- 合同,合体,合併
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/06/24 01:16:19」(JST)
[Wiki ja表示]
癒着 |
分類及び外部参照情報 |
MedlinePlus |
001493 |
プロジェクト:病気/Portal:医学と医療 |
テンプレートを表示 |
癒着(ゆちゃく)とは炎症により、本来離れているべき組織同士が臓器・組織面がくっついてしまうこと。
手術によって傷ついた正常な組織同士を縫合すると、その組織はくっついて自然に治癒(創傷治癒)する。しかし、治癒の過程で本来は離れている組織同士がくっつくことがあり、一般にはこれを「術後癒着」と呼ぶ。
開腹手術では、臨床的に問題とされない癒着を含めると90%以上の確率で癒着を生じるとされており、癒着防止目的にさまざまな対策が行われている。
癒着に対して骨折した骨が正しくつながる事は癒合と呼ぶ。
癒着防止のために行われる処置
- 愛護的な手術
- 十分な止血
- 腹腔内の洗浄(血液成分などの除去)
- 癒着防止フィルムの使用
- 合成吸収糸の使用
- 早期離床・早期歩行
比喩的用法
企業や政界などにおいて、本来離れているべきものが好ましくない状態で強く結び付いていることを、批判的に「癒着」と呼ぶ。
外部リンク
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- HLA-B27陽性急性前部ぶどう膜炎とベーチェット病の臨床像の違い
- 松生 寛子/豊口 光子/川原 陽子/島川 眞知子/堀 貞夫
- 東京女子医科大学雑誌 82(E1), E139-E143, 2012-01-31
- … 検討項目として炎症がピークに達するまでの日数、炎症持続日数、虹彩後癒着の頻度と範囲、前房畜膿の頻度について検討し、2群間の検定についてはMann-Whitney-U検定を用い、p値=0.05未満を有意と判定した。 …
- NAID 110008767966
- Meckel憩室 Mesodiverticular vascular bandに起因した腸閉塞の1例
- 今村 一歩 [他]
- 長崎醫學會雜誌 : Nagasaki Igakkai zasshi 86(3), 134-139, 2011-12-25
- … 索状物は結腸間膜へ癒着しており、術後の病理検査にてMesodiverticular vascular bandと診断した。 …
- NAID 110008721117
Related Links
- ゆちゃく【癒着】とは。意味や解説、類語。[名](スル)1 本来は分離しているはずの臓器・組織面が、外傷や炎症のために、くっつくこと。「腸が―する」2 好ましくない状態で強く結びついていること。「政界と財界が―する」ゆ ...
- 基本的に、手術をすれば癒着はできます。癒着のできる確率や癒着の大きさ、強さは病気や手術の種類、手術する場所や広さ、そして患者さんの体質によっても違いがあります。 手術をしなくても、腹膜炎や子宮内膜症のような ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 81歳の女性。食欲不振を主訴に来院した。昨日から食欲不振を訴え食事をとらないため、家族に連れられて受診した。60歳時に胆嚢結石で開腹手術を受けている。Parkinson病で74歳からレボドパ(L-dopa)を服用している。体温 36.8℃。脈拍 72/分、整。血圧 120/74mmHg。呼吸数 14/分。腹部は軟で、軽度膨満している。下腹部に腫瘤を触れ、軽度の圧痛を認める。筋性防御はない。腹部単純エックス線写真(別冊No. 17A)と腹部造影CT(別冊No. 17B)とを別に示す。
- この疾患の原因として最も考えられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109A036]←[国試_109]→[109A038]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [107G020]←[国試_107]→[107G022]
[★]
- 英
- binding、bond、linkage、connection、conjugation、conjunction、union、bonding、engagement,
- bind、associate、conjugate、combine、connect、couple、engage、join、dock、ligate、conjoin
- 関
- 会合、関係、関与、関連、協同、共役、組み合わせ、結合性、結紮、結線、従事、接合、接合体、同僚、ドッキング、バインディング、複合物、付随、併用、抱合、抱合体、結びつける、約束、癒合、癒着、連関、連結、連合、連鎖、連接、連絡、団結、組合、参加、接続、一対、合併、組み合わせる、カップル、組合せ、絆
[★]
- 英
- adherence、perseveration、adhere、stick
- 関
- 固着、接着、粘着性、付着、付着性、癒着、貼る、密着、固着性、密着性、固執性、反復症、保続、アドヒアランス
-perseveration
[★]
- 英
- anchoring、sticking、adhesion、anchor、stick、sessile
- 関
- アンカー、係留、固執、接着、粘着、付着、癒着、貼る、密着、無柄、アンカーリング、アンカリング、繋留
[★]
- 英
- fusion、union、coalescence、symphysis、coalesce、coalescent
- 関
- 結合、融解、融合、融着、癒着、連合、団結、組合、融合物、合体、線維軟骨結合
[★]
- 英
- adhesiveness、adhesive property、cohesiveness、adhesive、adherent、cohesive
- 関
- 凝集性、接着、接着剤、粘着、粘着性、付着、付着性、癒着、粘着剤
[★]
- 英
- placenta accreta
原因
頻度
- NGY.459
- 2500-700分娩に1例
- 1/3は前置胎盤に合併
- 1/4は前回帝王切開
- 1/4は子宮内清掃術に合併
分類
治療
- 用手剥離
- 薬物療法:メトトレキセート、エトポシド
- 手術療法:用手剥離が困難で出血のコントロールがつかない場合
参考
- C.産科疾患の診断・治療・管理 - 5.異常分娩の管理と処置 - 日産婦誌54巻6号
- http://www.jsog.or.jp/PDF/54/5406-139.pdf
[★]
- 英
- adhesive intestinal obstruction
- 関
- 機械的イレウス、イレウス
- 何らかの原因により消化管が腹腔内で癒着を生じたことにより引きおこされるイレウス。
- イレウスのうち機械的イレウス(麻痺じゃない)に分類され、単純性イレウスが多いが、複雑性イレウスのこともある。
国試
[★]
- 英
- adhesive capsulitis, adhesive articular capsulitis
- 関
- 滑液包炎、関節線維症
[★]
- 英
- adhesive capsulitis
- 関
- 肩関節周囲炎
[★]
- 英
- adhesiolysis
- 関
- 癒着剥離術