カリジノゲナーゼ
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- ビドクレインとは。効果、副作用、使用上の注意。膵臓(すいぞう)から抽出したホルモン剤で、末梢(まっしょう)血管(とくに毛細血管)を拡張する作用があります。高血圧症、メニエール症候群、更年期障害、閉塞性血栓血管炎(へ ...
- データ取得エラー 製品詳細情報の取得に失敗しました。
Related Pictures





Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ビドクレイン錠50
組成
有効成分(1錠中)
添加物
- 無水ケイ酸、D-マンニトール、乳糖水和物、結晶セルロース、ヒドロキシプロピルスターチ、ステアリン酸Mg、ヒプロメロースフタル酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、酸化チタン、精製セラック、ヒドロキシプロピルセルロース、カルナウバロウ
禁忌
- 脳出血直後等の新鮮出血時の患者
[血管拡張作用により出血を助長するおそれがある。]
効能または効果
下記疾患における末梢循環障害の改善
- 高血圧症、メニエール症候群、閉塞性血栓血管炎(ビュルガー病)
下記症状の改善
- カリジノゲナーゼとして、通常成人1日30〜150単位を1日3回に分割経口投与する。
なお、年齢、症状により適宜増減する。
薬効薬理
- カリジノゲナーゼは膵由来のたん白分解酵素で、血漿中のα2-グロブリン分画に属するキニノーゲンを分解し、キニンを遊離させる。キニンが血管の平滑筋に直接働き、末梢血管を拡張し抵抗性を減少させることにより血流量を増加させ、組織の循環障害を改善する。2)
有効成分に関する理化学的知見
一般名:
- カリジノゲナーゼ(Kallidinogenase)
起源:
- カリジノゲナーゼは健康なブタの膵臓から得た酵素である。
性状:
- カリジノゲナーゼは白色〜淡褐色の粉末で、においはないか、又はわずかに特異なにおいがある。
本品は水に溶けやすく、エタノール(95)又はジエチルエーテルにほとんど溶けない。
本品の水溶液(1→300)のpHは5.5〜7.5である。
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- kalliginogenase、kallidinogenase
- 商
- S-カルジー、カセルミン、カリクレイン、カリクロモン、カリジノゲナーゼ、カリレチン、カルタゴン、カルナクリン、カルニアチン、カルニアチンS、クライスリン、クレルモン、サークリン、サークレチン、サイモチン、バスドリン、ビドクレイン、プロクレイン、プロモチン、、ローザグッド
- 関
- カリクレイン、キニノゲナーゼ
- その他のホルモン剤
[★]
- 英
- rhein
- 関
- アントラキノン