薬物性肝障害
WordNet
- pursue a positive and satisfying existence; "You must accept yourself and others if you really want to live"
- actually being performed at the time of hearing or viewing; "a live television program"; "brought to you live from Lincoln Center"; "live entertainment involves performers actually in the physical presence of a live audience" (同)unrecorded
- abounding with life and energy; "the club members are a really live bunch"
- charged with an explosive; "live ammunition"; "a live bomb"
- exerting force or containing energy; "live coals"; "tossed a live cigarette out the window"; "got a shock from a live wire"; "live ore is unmined ore"; "a live bomb"; "a live ball is one in play"
- highly reverberant; "a live concert hall"
- in current use or ready for use; "live copy is ready to be set in type or already set but not yet proofread"
- lead a certain kind of life; live in a certain style; "we had to live frugally after the war"
- not recorded; "the opera was broadcast live"
- of current relevance; "a live issue"; "still a live option"
- reason or establish by induction
- cause to arise; "induce a crisis" (同)bring_on
- produce electric current by electrostatic or magnetic processes (同)induct
- cause to do; cause to act in a specified manner; "The ads induced me to buy a VCR"; "My children finally got me to buy a computer"; "My wife made me buy a new sofa" (同)stimulate, cause, have, get, make
- cause to occur rapidly; "the infection precipitated a high fever and allergic reactions" (同)stimulate, rush, hasten
- an impairment of health or a condition of abnormal functioning
- a person who has a special life style; "a high liver"
- large and complicated reddish-brown glandular organ located in the upper right portion of the abdominal cavity; secretes bile and functions in metabolism of protein and carbohydrate and fat; synthesizes substances involved in the clotting of the blood; sy
- liver of an animal used as meat
- someone who lives in a place; "a liver in cities"
- use recreational drugs (同)do drugs
- administer a drug to; "They drugged the kidnapped tourist" (同)dose
- a substance that is used as a medicine or narcotic
PrepTutorEJDIC
- 『生きている』,生命がある / 《副詞[句]を伴って》〈人などが〉『生き続ける』 / 〈物事が〉長く続く,存続する / 《場所を表す副詞[句]を伴って》〈人などが〉『住む』,居住する / 《副詞[句]を伴って》『生活する』,暮らす / 生人を楽しむ,おもしろく桟らす / 《a+形容詞癌lifeを目的語にして》〈…を生活〉‘を'する / 〈思想など〉‘を'実銭する
- 《名詞の前にのみ用いて》『生きている』 / 『活気のある』 / (問題などが)当面の / 燃えている / (弾丸などが)まだ爆発してない,未発の / まだ動いている(働いている),有効な / 電流が通じている / (放走が)生の,実況の
- 〈人〉‘に'『勧めて』(…)『させる』 / …‘を'『引き起こす』,もたらす(cause) / 〈電気〉‘を'誘導する / …‘を'帰納する
- (体の)『病気』,疾患 / (精神・道徳などの)病気,病弊
- 女性の話術芸人 =diseur
- (ある態度で)生活する人;居住者
- 〈C〉『肝臓』 / 〈U〉(食用にする)動物の肝臓,レバー
- 『薬』,薬品,薬剤 / 『麻薬』,麻酔剤 / 〈人〉‘に'薬(特に麻酔剤)を与える / 〈飲食物〉‘に'(麻酔薬・毒薬などの)薬を混ぜる
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
English Journal
- Branched-chain amino acids prevent insulin-induced hepatic tumor cell proliferation by inducing apoptosis through mTORC1 and mTORC2-dependent mechanisms.
- Hagiwara A, Nishiyama M, Ishizaki S.SourcePharmacology, Exploratory & Applied Pharmaceutical Research Department, Pharmaceutical Research Center, Ajinomoto Pharmaceuticals Co., Ltd, Kawasaki-ku, Kawasaki-shi, Japan. asami_hagiwara@ajinomoto.com
- Journal of cellular physiology.J Cell Physiol.2012 May;227(5):2097-105. doi: 10.1002/jcp.22941.
- Branched-chain amino acids (BCAA) supplementation has been reported to suppress the incidence of liver cancer in obese patients with liver cirrhosis or in obese and diabetic model animals of carcinogenesis. Whether BCAA directly suppresses cell proliferation of hepatic tumor cells under hyperinsulin
- PMID 21769869
- Case-crossover design: an alternative strategy for detecting drug-induced liver injury.
- Lee CH, Wang JD, Chen PC; Health Data Analysis in Taiwan (hDATa) Research Group.SourceDepartment of Public Health, Institute of Occupational Medicine and Industrial Hygiene, National Taiwan University College of Public Health, Room 733, 17 Syujhou Road, Taipei, Taiwan; Department of Occupational Medicine, Ton Yen General Hospital, Hisnchu County, Taiwan.
- Journal of clinical epidemiology.J Clin Epidemiol.2012 May;65(5):560-7.
- OBJECTIVE: Our observational study was conducted to assess if the case-crossover design could be applied to detect the risk of hepatoxic drugs on liver injury in the automated databases.STUDY DESIGN AND SETTING: The study was conducted on approximately 22 million people enrolled in Taiwan's National
- PMID 22445086
Japanese Journal
- アルドース還元酵素阻害薬エパルレスタットによる薬物性肝障害の1例
- 藤瀬 幸,孝田 雅彦,加藤 順,徳永 志保,的野 智光,杉原 誉明,永原 天和,植木 賢,岡本 欣也,大山 賢治,岡野 淳一,前田 直人,桑本 聡史,村脇 義和
- 肝臓 52(6), 351-355, 2011-06-25
- 症例は60歳代の女性.平成21年2月頃から口渇・多飲・全身倦怠感が出現し,約3カ月で5 kgの体重減少を認めた.同年5月に空腹時血糖291 mg/dl ,HbA1c 12.6%と異常を認め,糖尿病および末梢神経障害の診断にてインスリン治療およびエパルレスタット150 mg/日と高コレステロール血症に対してロスバスタチンが開始された.7月中旬にAST 246 IU/L,ALT 375 IU/Lと肝機 …
- NAID 10029285548
- Possible Drug-Induced Hepatopathy in a Dog Receiving Zonisamide Monotherapy for Treatment of Cryptogenic Epilepsy
- SCHWARTZ Malte,MUÑANA Karen R.,OLBY Natasha J.
- Journal of Veterinary Medical Science advpub(0), 1106220559, 2011
- … Serum biochemistry showed marked elevation of liver enzymes, consistent with hepatocellular damage and cholestasis. … No underlying cause for liver disease was identified and a drug-induced hepatopathy was suspected. … The dog made a complete recovery and serial serum biochemical examinations showed complete normalisation of liver parameters 8 weeks after discontinuation of zonisamide. …
- NAID 130000861829
Related Links
- Prescription medications and drugs, over-the-counter medications, vitamins, hormones, herbs, recreational drugs, and environmental toxins can cause drug-induced liver disease. ... The liver is an organ that is located in the upper ...
- This field has shown tremendous growth in recent years, primarily due to the recognition that drug-induced liver disease is the most common cause of liver failure and one of the major contributors to the withdrawal of drugs developed by the pharmaceutical industry. Drug-Induced Liver Disease, 3rd edition is a ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- drug-induced liver injury, drug-induced hepatopathy, drug-induced liver disease
- 同
- 薬剤性肝障害
- 関
- 薬物性肝炎 drug-induced hepatitis
[show details]
概念
疫学
分類
- 中毒性肝障害:薬物が肝細胞を障害
- アレルギー性肝障害:IV型アレルギーの機序により肝細胞が障害
原因薬物
- 抗菌薬(21.9%)が最も多く、抗炎症薬(11.86%)がこれに次ぐ。(第32回日本肝臓学会西部会より)
薬物と障害部位
肝細胞傷害型
|
肝壊死型
|
中心帯壊死(zone 3)
|
四塩化炭素,アセトアミノフェン,ハロタン
|
中間帯壊死(zone 2)
|
フロセミド
|
周辺帯壊死(zone 1)
|
リン,硫酸鉄
|
肝炎型
|
イソニアジド,メチルドパ,ケトコナゾール
|
肝線維症型
|
メトトレキサート,塩化ビニル,ビタミンA
|
脂肪肝型
|
小滴性
|
テトラサイクリン,バルプロ酸,リン
|
大滴性
|
エタノール,メトトレキサート
|
リン脂質症
|
アミオダロン,DH剤
|
胆汁うっ滞型
|
hepatocanalicular
|
クロルプロマジン,エリスロマイシンエストレート
|
canalicular
|
C-17アルキル化ステロイド,経口避妊薬,シクロスポリンA
|
ductular
|
ベノキサプロフェン
|
血管障害型
|
肝静脈血栓
|
経口避妊薬,抗腫瘍薬
|
門脈血栓
|
経口避妊薬
|
静脈閉塞性疾患
|
蛋白同化ステロイド,経口避妊薬,抗腫瘍薬
|
肝紫斑病
|
蛋白同化ステロイド,経口避妊薬,トロトラスト,アザチオプリン,ファロイジン,塩化ビニル
|
肉芽腫形成型
|
アロプリノール,カルバマゼピン
|
腫瘍形成型
|
限局性結節性過形成
|
経口避妊薬
|
腺腫
|
経口避妊薬,蛋白同化ステロイド
|
癌腫
|
経口避妊薬,蛋白同化ステロイド,トロトラスト,塩化ビニル
|
血管肉腫
|
トロトラスト,塩化ビニル,蛋白同化ステロイド
|
病態
- 投与開始から5-90日の経過で発症し、肝障害に基づく症状・検査値異常をきたす。 ← 長期間服用(例えば2年)している薬物は除外できる。最近服用を始めた薬物の問診が重要
身体所見
症状
検査
治療
薬物性肝障害判定基準
- 参考1
表 DDW-J 2004薬物性肝障害ワークショップのスコアリング(肝臓 2005; 46: 85-90より引用)
|
|
肝細胞障害型
|
|
胆汁うっ滞または混合型
|
|
スコア
|
1. 発症までの期間
|
初回投与
|
再投与
|
初回投与
|
再投与
|
|
a.投与中の発症の場合 投与開始からの日数
|
5~90日
|
1~15日
|
5~90日
|
1~90日
|
2
|
<5日、>90日
|
>15日
|
<5日、>90日
|
>90日
|
1
|
b.投与中止後の 発症の場合 投与中止後の日数
|
15日以内
|
15日以内
|
30日以内
|
30日以内
|
1
|
>15日
|
>15日
|
>30日
|
>30日
|
0
|
2. 経過
|
ALTのピーク値と正常上限との差
|
|
ALPのピーク値と正常上限との差
|
|
投与中止後のデータ
|
8日以内に50%以上の減少
|
|
(該当なし)
|
3
|
30日以内に50%以上の減少
|
|
180日以内に50%以上の減少
|
2
|
(該当なし)
|
|
180日以内に50%未満の減少
|
1
|
不明または30日以内に50%未満の減少
|
|
不変、上昇、不明
|
0
|
30日後も50%未満の減少か再上昇
|
|
(該当なし)
|
-2
|
投与続行および不明
|
|
|
0
|
3. 危険因子
|
肝細胞障害型
|
胆汁うっ滞または混合型
|
|
飲酒あり
|
飲酒または妊娠あり
|
1
|
飲酒なし
|
飲酒、妊娠なし
|
0
|
4. 薬物以外の原因の有無2)
|
カテゴリー1、2がすべて除外
|
2
|
カテゴリー1で6項目すべて除外
|
1
|
カテゴリー1で4つか5つが除外
|
0
|
カテゴリー1の除外が3つ以下
|
-2
|
薬物以外の原因が濃厚
|
-3
|
5. 過去の肝障害の報告
|
過去の報告あり、もしくは添付文書に記載
|
1
|
|
なし
|
0
|
6.好酸球増多(6%以上)
|
あり
|
1
|
|
なし
|
0
|
7. DLST
|
陽性
|
2
|
|
擬陽性
|
1
|
|
陰性および未施行
|
0
|
8.偶然の再投与が行われた時の反応
|
肝細胞障害型
|
胆汁うっ滞または混合型
|
|
単独再投与
|
ALT倍増
|
ALP(T.Bil)倍増
|
3
|
初回肝障害時の併用薬と共に再投与
|
ALT倍増
|
ALP(T.Bil)倍増
|
1
|
偶然の再投与なし、または判断不能
|
|
|
0
|
1) 薬物投与前に発症した場合は「関係なし」、発症までの経過が不明の場合は「記載不十分」 と判断して、スコアリングの対象としない。 投与中の発症か、投与中止後の発症化により、a またはb どちらかのスコアを使用する。 2) カテゴリー1:HAV、 HBV、 HCV、 胆道疾患(US)、アルコール、ショック肝 カテゴリー 2:CMV、 EBV. ウイルスはIgM HA 抗体、HBs 抗原、HCV 抗体、IgM CMV 抗体、IgM EB VCA 抗体で判断する。 判定基準:総スコア 2点以下:可能性が低い 3、4点:可能性あり 5点以上:可能性が高い
|
参考
- 1. 重篤副作用疾患別対応マニュアル 薬物性肝障害 平成20年4月 厚生労働省
- http://www.info.pmda.go.jp/juutoku/file/jfm0804002.pdf
- 2. 薬物性肝障害スコア計算ソフト 帝京大学医学部内科 滝川一 田辺三菱製薬 提供
- http://www.jsh.or.jp/medical/date/scoresoft.xls
- http://www.jsh.or.jp/medical/date/dil05.pdf
-薬剤性肝障害
[★]
- 英
- drug-induced liver disease
[★]
- 疾患:illnessより厳密な概念。「ある臓器に明確な障害が確認され、それによって症状が出ているとはっきり説明できる場合」 (PSY.9)
- 特定の原因、病態生理、症状、経過、予後、病理組織所見が全てそろった場合 (PSY.9)
- something that is very wrong with people's attitudes, way of life or with society.
- 関
- ail、ailment、disease entity、disorder、ill、illness、malady、sick、sickness
- disease ≠ illness ≠ disorder
[★]
- 誘発する、誘導する、誘起する、導入する、引き起こす
- 関
- cause、challenge、derivation、elicit、elicitation、evocation、evoke、guidance、induction、inductive、introduce、introduction、precipitate、provocation、provoke、spark
[★]
-
- hypercalcaemia induced pancreatitis 高カルシウム血症による膵炎
[★]
- [liv]
- [laiv]
- 同
- LAIV
[★]
肝疾患、肝臓病、肝臓疾患