- 英
- capillary refill time, capillary-refilling time, CRT
[show details]
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 2004年6月9日 ... 小児の5%の脱水をみる兆候として最も有効なのは・異常な毛細血管再充満時間: capillary refill time 尤度比 4.1(95%CI 1.7-9.8) ・異常な皮膚turgor 尤度比 2.5(95 %CI 1.5-4.2) ・異常な呼吸パターン 尤度比 2.0(95%CI 1.5-2.7) ...
- 爪を押してみるとのは「毛細血管再充満時間(CRT)」のチェック。脱水症から血流が 不足すると、脳や心臓などの重要な臓器に血液が優先的にまわり、皮膚の血流が減り ます。爪を押して血流を制限した後、血流が戻ってピンク色になるまで3秒以上かかる 場合、 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 4歳の男児。繰り返す嘔吐を心配した母親に連れられて来院した。1か月前から時々起床後に突然の嘔吐がみられていた。1週間前から毎日起床後に嘔吐がみられるようになり、今朝から呼びかけに対する反応がやや鈍くなったため受診した。下痢や体重の減少は認めない。嘔吐の回数が増えるにつれ、転びやすくなったとのことである。意識レベルはJCSⅠ-1。体温 36.7℃。心拍数 100/分、整。血圧 80/50mmHg。呼吸数 36/分。SpO2 98%(room air)。毛細血管再充満時間 2秒未満。心音と呼吸音とに異常を認めない。腹部は平坦、軟で、肝・脾を触知しない。腸雑音に異常を認めない。腱反射に異常を認めない。坐位で体幹動揺を認める。指鼻試験は拙劣で、眼振と変換運動障害を認める。眼底鏡による観察で両側うっ血乳頭を認める。
- 次に行う検査として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113E036]←[国試_113]→[113E038]
[★]
- 51歳の男性。左前腕不全切断のため救急車で搬送された。左前腕をベルトコンベアに巻き込まれて2時間後に救出された。来院時、意識は清明。体温 36.2℃。脈拍 92/分、整。血圧 146/70mmHg。左橈骨動脈の拍動は微弱であるが、尺骨動脈は触知する。開放創と手は油で汚染されているが、爪床はピンク色でcapillary refilling time(毛細血管再充満時間)は正常範囲内である。手指の感覚は脱失しているが、小指はわずかに動かすことができる。患者は手を残すことを希望している。既往歴に特記すべきことはない。血液所見:赤血球 420万、Hb 12.0g/dL、Ht 35%、白血球 9,400、血小板 20万。左前腕の写真(別冊No. 24A)、エックス線写真(別冊No. 24B)及び動脈造影像(別冊No. 24C)を別に示す。
- 最初に行うべき処置として適切なのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [109A046]←[国試_109]→[109A048]
[★]
- 7歳の男児。小学年生の心電図検診で左室肥大を指摘され来院した。現在まで家庭や学校での生活で易疲労性を指摘されたことはない。右上肢の血圧は142/88mmHgで、左背部で収縮期に雑音を聴取する。心エコー検査で左室壁が肥厚しているが、左室の壁運動に異常を認めない。明らかな心内シャントは認めない。
- 予想される所見はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [113C040]←[国試_113]→[113C042]
[★]
- 2歳の男児。生来健康であったが、発熱を主訴に母親に連れられて来院した。診察時に母親が離れても啼泣しない。体温 38.2℃。心拍数 110/分、整。血圧 98/62mmHg。呼吸数 30/分。SpO2 98%(room air)。毛細血管再充満時間は2秒以内。自発的に開眼しており光をまぶしがるが、視線が合わず追視をしない。
- この患児に疑われるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [114C043]←[国試_114]→[114C045]
[★]
- 6か月の乳児。発熱を主訴に母親に連れられて救急外来に来院した。意識は清明であるが、ぐずっている。体温 38.5℃。心拍数 144/分、整。血圧 90/60mmHg。呼吸数 30/分。SpO2 98%(room air)。毛細血管再充満時間4秒と延長している。
- この患児において重症感染症を示唆する所見はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [111C018]←[国試_111]→[111C020]
[★]
- 英
- circulatory disturbance, circulatory disorder, disturbances of circulation
PALS
- 全身性に組織灌流が不十分な病態を循環障害として広義にとらえている。そのなかでショックとは組織への酸素・栄養受容がその供給を上回る病態となっている。
原因による大分類
重症度
- 代償性ショック :収縮期血圧正常、末梢血流低下、重要臓器血流やや低下
- 低血圧性ショック:収縮期血圧低下、末梢血流低下、重要臓器血流低下。ついには臓器障害を呈するようになる。
代償機序
|
部位
|
徴候
|
心拍数増加
|
心臓
|
頻拍
|
SVR上昇
|
皮膚
|
冷感、蒼白、まだら模様、発汗
|
末梢循環
|
毛細血管再充満時間の遅延
|
脈拍
|
末梢脈拍微弱、脈圧減少
|
腎臓・内臓の 血管抵抗上昇
|
腎臓
|
乏尿
|
腸管
|
嘔吐、イレウス
|
[★]
毛細血管再充満時間 CRT
[★]
毛細血管再充満時間
[★]
毛細血管再充満時間
[★]
毛細血管再充満時間
[★]
- 英
- blood vessel, blood vessels
構造
- 内皮細胞(単層扁平上皮細胞)
- 基底板
- 内皮下結合組織(内皮下層 subendothelial layer):疎性結合組織、縦走平滑筋
- 内弾性板
分類
[★]
- 英
- capillary (Z), blood capillary
- ラ
- vas capillare
- 関
- 毛細管
毛細血管の分類 (HIS.223)
[★]
- 関
- 一方、インター、~の中で
[★]
- 英
-
- 関
- 期間、時期、時、瞬間、モーメント、~倍の
[★]
- 英
- capillary
- 関
- キャピラリ、キャピラリー、毛細管、毛細血管、毛管