- 関
- 食事摂取基準
- 参考1
- 成人では、推定エネルギー必要量=基礎代謝量(kcal/ 日)×身体活動レベルとして算定した.18~69 歳では、身体活動レベルはそれぞれⅠ= 1.50、Ⅱ= 1.75、Ⅲ= 2.00 とし、70 歳以上では、それぞれⅠ= 1.45、Ⅱ= 1.70、Ⅲ= 1.95とする。
- 炭水化物:50-70% (目標値)
- 脂質 :20-30%
- 蛋白質 :20%≦ <30%(30歳未満)、20%≦ <25%(30歳以上)
- 炭水化物:1500~2100kcal, 375~525g
- 脂質 :600~900kcal, 67~100g
- 蛋白質 :600~900kcal, 150~225g
- 参考1
年齢
|
基準体位(基準身長,基準体重)
|
エネルギー:推定エネルギー必要量(kcal/日)
|
男性
|
女性
|
男性
|
女性
|
基準身長 (cm)
|
基準体重 (kg)
|
基準身長 (cm)
|
基準体重 (kg)
|
身体活動レベル
|
身体活動レベル
|
Ⅰ
|
Ⅱ
|
Ⅲ
|
Ⅰ
|
Ⅱ
|
Ⅲ
|
0~5(月)
|
61.5
|
6.4
|
60
|
5.9
|
-
|
550
|
-
|
-
|
500
|
-
|
6~8(月)
|
71.5
|
8.8
|
69.9
|
8.2
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
-
|
6~11(月)
|
69.7
|
8.5
|
68.1
|
7.8
|
-
|
650
|
-
|
-
|
600
|
-
|
9~11(月)
|
73.2
|
9.1
|
71.6
|
8.5
|
-
|
700
|
-
|
-
|
650
|
-
|
1~2(歳)
|
85
|
11.7
|
84
|
11
|
-
|
1000
|
-
|
-
|
900
|
-
|
3~5(歳)
|
103.4
|
16.2
|
103.2
|
16.2
|
-
|
1300
|
-
|
-
|
1250
|
-
|
6~7(歳)
|
120
|
22
|
118.6
|
22
|
1350
|
1550
|
1700
|
1250
|
1450
|
1650
|
8~9(歳)
|
130
|
27.5
|
130.2
|
27.2
|
1600
|
1800
|
2050
|
1500
|
1700
|
1900
|
10~11(歳)
|
142.9
|
35.5
|
141.4
|
34.5
|
1950
|
2250
|
2500
|
1750
|
2000
|
2250
|
12~14(歳)
|
159.6
|
48
|
155
|
46
|
2200
|
2500
|
2750
|
2000
|
2250
|
2550
|
15~17(歳)
|
170
|
58.4
|
157
|
50.6
|
2450
|
2750
|
3100
|
2000
|
2250
|
2500
|
18~29(歳)
|
171.4
|
63
|
158
|
50.6
|
2250
|
2650
|
3000
|
1700
|
1950
|
2250
|
30~49(歳)
|
170.5
|
68.5
|
158
|
53
|
2300
|
2650
|
3050
|
1750
|
2000
|
2300
|
50~69(歳)
|
165.7
|
65
|
153
|
53.6
|
2100
|
2450
|
2800
|
1650
|
1950
|
2200
|
70以上(歳)
|
161
|
59.7
|
147.5
|
49
|
1850
|
2200
|
2500
|
14504
|
17004
|
2000
|
妊婦(付加量)
|
初期
|
|
50
|
50
|
50
|
中期
|
250
|
250
|
250
|
末期
|
450
|
450
|
450
|
授乳婦(付加量)
|
350
|
350
|
350
|
参考
- http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 安江 俊二
- 会津大学短期大学部研究年報 69, 2012-03-25
- 最大酸素摂取量が低値であると、生活習慣病に罹患するリスクが高まることが、今までの研究1--31)で明らかにされた。厚生労働省は、生活習慣病予防・健康維持増進の施策として2006 年7 月に「健康づくりのための運動基準2006〜身体活動・運動・体力〜報告書」32)(報告書と略)を発行した。その中で、目標範囲および基準値(33ml/kg/min)を提示した。本学女子短大生(女子短大生と略)の最大酸素摂 …
- NAID 110009487907
- 小児の食事摂取基準 (特集 あらためて小児の栄養を考える)
- 施設高齢者の安静時エネルギー消費量実測と推定式の考案
- 加藤 元士,畔津 忠博,佐々木 亜希,岡田 夏美,濱崎 加奈子,岩脇 敏子,田中 恵子,三隅 裕恵,長坂 祐二
- 日本病態栄養学会誌 13(4), 339-347, 2010-11-25
- NAID 10027905095
- 血液透析患者の安静時エネルギー代謝量計測によるエネルギー必要量の検討
- 中川 幸恵,奥田 絵美,和田 典男,角田 政隆,安田 卓二,秦 温信,志賀 一希,石川 紀子,佐野 文男
- 2010-08-31
- (はじめに) 血液透析患者の低栄養状態は透析患者の生命予後を不良とするリスクファクターとされているが、長期で透析を行なっている患者ではその頻度は高い。原因としてはエネルギー摂取量の減少が考えられるが、栄養指導においての栄養評価、特に食事については患者からの情報と臨床結果において矛盾することが多い。そこで、当院においての適正エネルギー量について検討した。(対象および方法)当院外来透析患者23名を対象 …
- NAID 120003224743
Related Links
- 健康になるための第1ステップ。まず自分にとっての1日の推定エネルギー必要量のめやすを知っておきましょう。 あなたの 「1日に必要な推定エネルギー必要量」をしらべてみましょう。 推定エネルギー必要量は ...
- 当サイトの掲載情報の正確性については万全を期しておりますが、本会は利用者 が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について何ら責任を負うものではありません。 IndexPage
- 当サイトで推奨量の計算をしている栄養素 エネルギー/脂質/炭水化物は、以下の式で計算します。 ※18歳以上が計算対象です。18歳未満は各年齢層の平均的な身長・体重を参照値として使用しています。 推定エネルギー必要量の計算 ...
- 推定エネルギー必要量は一日の飲食等によって取り入れるカロリー量の目安です。 この推定エネルギー必要量より多くのカロリー量を毎日摂取する食習慣を続けると肥満のリスクが高まり、少ないと栄養不良のリスクが高くなります ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [108B010]←[国試_108]→[108B012]
[★]
- 英
- physical activity level, PAL
- 関
- 推定エネルギー必要量
定義
- 参考1
- 食事誘発性体熱産生の影響も受けるが、主に身体活動量の指標であり、二重標識水法(doubly labeled water method)で測定された総エネルギー消費量を基礎代謝量で除した指標と定義される。
- 身体活動レベル=1日当たり総エネルギー消費量÷1日当たりの基礎代謝量
- 二重標識水法とはアメリカ/カナダの食事摂取基準でも採用されている、エネルギー消費量のもっとも正確な測定法である。食事誘発性体熱産生の影響も受けるが、主に身体活動量の指標であり、二重標識水法(doubly labeled water method)で測定された総エネルギー消費量を基礎代謝量で除した指標と定義される。身体活動レベル=1日当たり総エネルギー消費量÷1日当たりの基礎代謝量二重標識水法とはアメリカ/カナダの食事摂取基準でも採用されている、エネルギー消費量のもっとも正確な測定法である。
身体活動の分類例
- 参考1 p.59
身体活動の分類 (メッツ値の範囲)
|
身体活動の例
|
睡眠(0.9)
|
睡眠
|
座位または立位の静的な活動(1.0~1.9)
|
テレビ・読書・電話・会話など(座位または立位)、食事、運転、デスクワーク、縫物、入浴(座位)、動物の世話(座位、軽度)
|
ゆっくりした歩行や家事など低強度の活動(2.0~2.9)
|
ゆっくりした歩行、身支度、炊事、洗濯、料理や食材の準備、片付け(歩行)、植物への水やり、軽い掃除、コピー、ストレッチング、ヨガ、キャッチボール、ギター・ピアノなどの楽器演奏
|
長時間持続可能な運動・労働など中強度の活動(普通歩行を含む)(3.0~5.9)
|
ふつう歩行~速歩、床掃除、荷造り、自転車(ふつうの速さ)、大工仕事、車の荷物の積み下ろし、苗木の植栽、階段を下りる、子どもと遊ぶ、動物の世話(歩く/走る、ややきつい)、ギター:ロック(立位)、体操、バレーボール、ボーリング、バドミントン
|
頻繁に休みが必要な運動・労働など高強度の活動(6.0以上)
|
家財道具の移動・運搬、雪かき、階段を上る、山登り、エアロビクス、ランニング、テニス、サッカー、水泳、縄跳び、スキー、スケート、柔道、空手
|
参考
- http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
[★]
- 英
- meal intake standard
目的
- 健康な個人または集団を対象として,国民の健康の維持・増進、生活習慣病の予防を目的とし、エネルギー及び各栄養素の摂取量の基準を示す。(参考1)
摂取量について設定される指標
- 参考1
参考
- http://www.mhlw.go.jp/shingi/2009/05/s0529-4.html
- 2. 「日本人の食事摂取基準」(2010年版) - 医歯薬出版株式会社
- http://www.ishiyaku.co.jp/download/kanei-khp/data/info_pdf/shokuji_kijun_2010.pdf
[★]
- 英
- requirement、need、necessity、necessary、essential、prerequisite、fundamental
- 関
- 基礎、基礎的、基本的、所要量、重要、必須、必然的、必要性、本質的、本態性、要求、必要とする、必要条件、ニーズ、根本的、必然、必要不可欠
[★]
- 英
- estimation、estimate、extrapolation、presumption、estimate、extrapolate、presume、deduce
- 関
- 仮定、外挿、推論、測定、評価、補外、見込み、見積、見積もる、予算、演繹、推計
[★]
- 英
- energy
- 関
- エネルギー代謝
- 食事のカロリー、熱量の意味で使われることがある。ちなみに肝硬変の代償期の食事は30-35cal/kgが推奨される。
[★]
- 英
- amount、volume、content、quantity
- 関
- 巻、含有量、含量、体積、達する、容積、内容物、内容、ボリューム
[★]
- 英
- energy requirement
- 同
- 必要エネルギー量
- 関
- [[]]