- ラ
- placenta accreta
- 関
- 癒着胎盤
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 癒着胎盤スペクトラム:管理placenta accreta spectrum management [show details]
… Management involves oversewing the bleeding sites or removing a small wedge of uterine tissue containing the focally adherent placenta (placental-myometrial en bloc excision and repair). Another approach …
- 2. 胎盤の肉眼的評価gross examination of the placenta [show details]
…which should be inspected to ensure that all are present (ie, the placenta is complete). Disrupted placentas may be associated with placenta accreta spectrum and require focused sampling around the disrupted …
- 3. 経膣分娩後遺残胎盤retained placenta after vaginal birth [show details]
… of the placenta, controlled cord traction) because 98 percent of placentas are expelled by 30 minutes in this setting . Physiologic management of the third stage (ie, delivery of the placenta without …
- 4. 前置胎盤:疫学、臨床的特徴、診断、発生率、死亡率placenta previa epidemiology clinical features diagnosis morbidity and mortality [show details]
…of the placenta can cause severe hemorrhage. This topic will discuss the epidemiology, clinical features, diagnosis, morbidity, and mortality of placenta previa. The natural history of placenta, risk of …
- 5. 前置胎盤:マネージメントplacenta previa management [show details]
…at 32 weeks of gestation. If the placenta is morbidly adherent (placenta accreta spectrum), cesarean birth is planned for 34+0 to 35+6 weeks of gestation. If the placenta is over or <2 cm from the internal …
Japanese Journal
Related Links
- 事前診断が最も難しく、出血のリスクが高いのは「楔入胎盤(せつにゅうたいばん)」
- 楔入胎盤は絨毛が子宮筋層表面と癒着するが筋層内には侵入していないもの、嵌入胎盤は絨毛が子宮筋層内に深く侵入しているもの、穿通胎盤は絨毛が子宮筋層を貫通して子宮漿膜面に達するものです。
- 楔入胎盤(placenta accreta) (けつにゅうたいばん) 厳密には癒着胎盤ではないですが、胎盤が脱落膜の中にまで侵入してきて子宮ぎりぎりまである状態です。このとき脱落膜が一部または完全に欠損している場合もあります。 この状態 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- placenta accreta
原因
頻度
- NGY.459
- 2500-700分娩に1例
- 1/3は前置胎盤に合併
- 1/4は前回帝王切開
- 1/4は子宮内清掃術に合併
分類
治療
- 用手剥離
- 薬物療法:メトトレキセート、エトポシド
- 手術療法:用手剥離が困難で出血のコントロールがつかない場合
参考
- C.産科疾患の診断・治療・管理 - 5.異常分娩の管理と処置 - 日産婦誌54巻6号
- http://www.jsog.or.jp/PDF/54/5406-139.pdf
[★]
- 英
- placenta (Z)
発生
- G10M.30 NGY.287
- 妊娠7週から形成が始まり、妊娠4ヶ月末(妊娠15週末,妊娠前期末)に完成。妊娠10ヶ月末まで増大し続ける。
解剖
- NGY.287
- 正期産では500g、直径20cm、厚さは中央部で2cmの扁平な円盤状構造物である。
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
機能
ガス・物質交換と代謝
単純核酸
|
酸素、二酸化炭素、遊離脂肪酸、脂溶性ビタミン、ナトリウム、カリウム、尿素、尿酸、薬剤の大部分、麻酔学
|
促進拡散
|
グルコース。GLUT1とGLUT3による
|
能動輸送
|
アミノ酸、水溶性ビタミン、カルシウム、リン酸塩、鉄、ヨード
|
エンドサイトーシス
|
IgG, LDLコレステロール
|
薬物・毒物・感染性物質の胎盤通過性
- 脂溶性・非イオン性薬剤、分子量≧600、非抱合型ステロイドホルモン、脂質
- 水溶性・イオン性薬剤、分子量<1000、血清蛋白結合能の強い薬剤、ポリペプチドホルモン、抱合型ステロイドホルモン
ホルモン産生