- 英
- fusion、melting、melt
- 関
- メルティング、融合、融着、癒合、融合物、融ける
WordNet
- a nuclear reaction in which nuclei combine to form more massive nuclei with the simultaneous release of energy (同)nuclear_fusion, nuclear fusion reaction
- the merging of adjacent sounds or syllables or words
- correction of an unstable part of the spine by joining two or more vertebrae; usually done surgically but sometimes done by traction or immobilization (同)spinal_fusion
- the act of fusing (or melting) together
- an occurrence that involves the production of a union (同)merger, unification
- the combining of images from the two eyes to form a single visual percept (同)optical fusion
- reduce or cause to be reduced from a solid to a liquid state, usually by heating; "melt butter"; "melt down gold"; "The wax melted in the sun" (同)run, melt down
- become less intense and fade away gradually; "her resistance melted under his charm"; "her hopes evaporated after years of waiting for her fiance" (同)disappear, evaporate
- lose its distinct outline or shape; blend gradually; "Hundreds of actors were melting into the scene" (同)meld
PrepTutorEJDIC
- 〈U〉(金属などが)溶けること,融解,融合《+『of』+『名』》 / 〈C〉融合物 / 〈C〉(政党・党派などの)連合,合同;(民族などの)融合《+『of』+『名』》 / 〈U〉〈C〉核融合(nuclear fusion)
- (熱・水などによって)『溶ける』,溶解する / 〈人・心気持ちなどが〉『しだいに和らぐ』 / 〈色・音などが〉(…に)しだいに変わっていく《+『into』+『名』》 / 溶けてしだいに小さくなる(少なくなる,消おていく)《+『away』》 / (熱・水などによって)(…に)〈物〉‘を'『溶かす』,溶解する《+『名』+『in』+『名』》 / 〈心・気持ちなど〉‘を'しだいに和らげる / …‘を'しだいに無くする
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/11/24 16:54:15」(JST)
[Wiki ja表示]
融解(ゆうかい、英: melting)とは、物理学で固体が液体に変化すること。また、そうさせるために加熱することである。固体が液体に変化する温度を融点、液体に変化した物質の状態を液相という。
考察
固体の温度を融点まで上昇させるためには熱エネルギーを要する。さらに固体が液体に変化する過程自体にも熱エネルギーが必要とされるが、これは融解熱(潜熱)により液体そのものの中にエネルギーが吸収されるためである。
熱力学的には、融点では物質のエンタルピーとエントロピーは増大するため、ギブス自由エネルギーの変化はゼロとなっている。融点は圧力によって変化する。融解は液体のギブス自由エネルギーが同じ物質からなる固体のギブス自由エネルギーよりも低いときに生じ、次の式で表される。
は融点、 は融解のエントロピーの変化、 は融解のエンタルピーの変化を示す。
融解とは逆に液体が固体に変化することは凝固もしくは固化といい、通常融点と凝固点は同じである。
生体高分子の融解温度
上記の意味から派生して、ペプチドや核酸など特定の2次構造を持つ生体高分子において、ある温度まで加熱するとその2次構造がほどけるとき、その温度を融解温度 (Tm) と呼ぶ。
関連項目
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 背面吸水式凍結融解試験によるコンクリート開水路の補修材料の評価
- 圧縮側と引張側の凍害深さを変化させた曲げ破壊型RCはり部材の構造性能に関する研究
Related Links
- 融解(ゆうかい)とは、物理学で固体が液体に変化すること。また、そうさせるために加熱 することである。固体が液体に変化する温度を融点、液体に変化した物質の状態を液相 という。 [編集] 考察. 固体の温度を融点まで上昇させるためには熱エネルギーを要する ...
- 世界大百科事典 第2版 融解の用語解説 - 物質が固体から液体へ状態を変化させる 過程。凝固の逆過程である。この過程は一般に吸熱過程であり,物質の単位質量を 融解するのに要する熱量を融解熱と呼ぶ。氷が融解して水になる場合は,1g当り約 80calの ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- fusion、union、coalescence、symphysis、coalesce、coalescent
- 関
- 結合、融解、融合、融着、癒着、連合、団結、組合、融合物、合体、線維軟骨結合
[★]
- 英
- fusion、fuse
- 関
- 融解、融合、癒合、溶融、融合物
[★]
- 英
- fusion
- 関
- 融解、融合、融着、癒合
[★]
- 関
- fusion、melt
[★]
- 英
- melting
- 関
- 融解
[★]
- 英
- toxic epidermal necrolysis
- 関
- 中毒性表皮壊死症、中毒性表皮剥離症
[★]
- 英
- necrolytic migratory erythema
- 関
- 壊死性遊走性紅斑
[★]
- 英
- cryoablation
- 関
- 冷凍外科療法
[★]
- 英
- chromatolysis
- 関
- 虎斑溶解
[★]
- 英
- karyolysis
-karyolysis