断綴性言語
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 小児における発話言語障害の評価および治療evaluation and treatment of speech and language disorders in children [show details]
…judgments about the precursors of speech and language development: the adequacy of speech and language, nonverbal cognition, and social interaction. Precursors of normal speech and language development are …
- 2. 小児における発話および言語障害の病因etiology of speech and language disorders in children [show details]
… major types of communication disorders are speech disorders and language disorders. The term "speech disorder" refers to an impairment of the articulation of speech sounds, fluency, and/or voice. Articulation …
- 3. 無喉頭言語リハビリテーションalaryngeal speech rehabilitation [show details]
… encouraged that improvements are realized with progressive speech therapy and work. Those who attended speech therapy clinics achieved greater objective speech intelligibility at one year. Total laryngectomy has …
- 4. 小児における急性小脳性運動失調acute cerebellar ataxia in children [show details]
…for other illnesses in the differential diagnosis . Cerebellar signs in acute cerebellar ataxia include abnormalities in gait (gait ataxia), speech, eye movements, and coordination of voluntary movement …
- 5. 成人における小脳性運動失調の概要overview of cerebellar ataxia in adults [show details]
… consumption of alcohol is a common cause of cerebellar degeneration. Ataxia is usually truncal, reflecting degeneration of the cerebellar vermis, but scanning speech and prominent nystagmus can occur uncommonly …
Related Links
- 小脳性疾患の臨床症状のひとつとして,構音障害がある. 構音とは,ことばの音を作る動作であり,複数の発声発語器 官が,中枢からの運動制御に基づいて複雑な運動パタンを示 す1).健常者では,複数の構音器官の精緻な運動に
- -29- 1)岡山大学病院 総合リハビリテーション部 2)岡山大学大学院 医歯薬総合研究科 脳神経外科学 3)富山大学 人間発達科学部 発達教育学科 小脳性無言症の障害機序と予後に関する一考察 ―小脳髄芽腫術後に無言症を呈した児 ...
- 御指摘の通り小脳出血により言語障害は、発語に関する筋肉、神経の障害による「小脳性麻痺性構音障害」です。小脳虫部の病変、あるいは両側小脳半球の障害によって構音障害を生じる「失調性構音障害」といわれるものも有ります。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 日
- だんてつせいげんご
- 同
- 小脳性発語 cerebellar speech、断綴性発語、短綴性言語、断続性発語、断続性言語、断節言語、断綴性構音、断綴性発話、つまずき言葉、言語蹉跌 pararthriasyllabaris、とぎれことば、失調言語 失調性言語 ataxic speech
[★]
- 英
- cerebellum
発生
解剖
-
血管
機能概要
- 運動のタイミング決定と一つの運動から次の運動への急速な切り替え
機能
- ①運動開始に関与
- ②運動学習に関与
- ③多関節にわたる運動に関与
- ④フィードバックモード、フィードフォワードモードに関与
-
- 熟練した運動で、早く動かさないとき
- 素早い運動を行うとき。学習を行うとき
入力経路
障害 (KAPLAN USMLE STEP 1 QBOOK p.54)
障害
-
- 体幹失調=姿勢の制御不良
- 失調性歩行
- 注視方向への眼振(注意方向性眼振=注視眼振)
- Tomberg兆候(-)(両側をそろえて開眼して立つ、その後閉眼しても倒れない)
- 体幹筋失調による歩行障害(体幹歩行失調, 失調性歩行)
- 四肢の運動失調(協調運動障害)
- ①推尺障害
- ②変換運動障害
- ③運動解離
- ④共同運動不能
- ⑤失調性構音障害
臨床関連
[★]
- 英
- articulation、articulatory、utterance
- 同
- 発話
- 関
- 関節、発語性、構音、構語
[★]
- 英
- cerebral
- 関
- 大脳、大脳性、脳
[★]
- 英
- cerebellar
- 関
- 小脳