子宮頚部
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2013/07/24 17:42:14」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。
出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(2011年10月) |
子宮頸部 |
子宮頸部(Cervix)
|
ラテン語 |
cervix uteri |
英語 |
Cervix |
器官 |
女性器 |
動脈
|
腟動脈
子宮動脈
|
子宮頸部(しきゅうけいぶ、ラテン語: Cervix)とは、子宮の下部にあって膣とのつながっている部分。
目次
- 1 解剖
- 2 参考文献
- 3 関連項目
- 4 外部リンク
解剖[編集]
子宮の下方の細い部分で、その下半分は膣に突出しており、この突出部は子宮膣部という。内腔は子宮頸管といい、この下端が外子宮口となる。
参考文献[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
生殖器系 |
|
女性器 |
尿道 - 陰核 - 陰裂 - 陰核亀頭 - 陰核亀頭冠 - 陰核包皮 - 陰核小帯 - Gスポット - 処女膜 - 陰唇 - 大陰唇 - 小陰唇 - 膣 - バルトリン腺 - スキーン腺 - 子宮頸部 - 子宮 - 子宮内膜 - 卵管 - 卵巣
|
|
男性器 |
尿道 - 陰茎 - 陰茎亀頭 - 陰茎亀頭冠 - 海綿体 - 陰茎ワナ靭帯 - 陰茎包皮 - 陰茎小帯 - 陰嚢 - 精索 - 精巣上体 - 精細管 - セルトリ細胞 - 精巣輸入管 - 輸精管 - 精嚢 - 射精管 - 前立腺 - 尿道球腺 - 精巣網 - 精巣
|
|
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 岡田 智恵,江藤 宏美,片岡 弥恵子,柳井 晴夫
- 母性衛生 53(4), 505-514, 2013-01-00
- … 「妊娠糖尿病(以下GDM)(既往)」「妊娠30〜36週に子宮頸管長短縮・早産兆候」など3項目は,全員がCSになっていた。 …
- NAID 110009578843
- 症例報告 子宮頸管妊娠に対しメソトレキセート局注し,妊孕能を温存できた1例
- 2) 個々の症例で切除の要否を判断する(CQ220「子宮頸管部のポリープ状病変の取り扱いは?」原則的には切除し,組織学的検査をするvs経過観察する,ガイドライン解説 婦人科外来編 ディベート,第64回日本産科婦人科学会学術講演会生涯研修プログラム関係講演要旨)
Related Links
- 現在33週です。 お腹が張るので病院へ行ったところ、子宮頸管が2.8cmと短くなって いると言われました。 張り止めの ... 心配ですよね。 先に回答されているように、子宮 収縮(おなかの張り)がなければ、頸管の長さは長くなります。 ですが、元 ...
- 子宮頸管の長さが3センチよりも短い場合は早産の危険が高くなります。場合によっては 入院、手術を行うことになります。子宮頸管が短い場合、腹部の張りを絶対に避け なければなりません。お腹の張り止めが最優先です。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 28歳の1回経産婦。妊娠25週時に少量の性器出血と下腹部痛とを主訴に来院した。1週前の診察では子宮頸管長は40mmで、母児共に異常を認めなかった。昨夜から不規則な子宮収縮を自覚し、明け方排尿時に少量の性器出血に気付いた。4年前に子宮頚部上皮内痕で子宮頸管円錐切除術を牽け、2年前の初回妊娠は妊娠32週や早産となり、今回は妊娠14週時にShirodkar頸管縫縮術を受けている。体温37.3℃。脈拍96/分、整。血圧120/72mmHg。膣鏡診で置下は血性、子宮口は閉鎖し羊水の流出は認めない。内診では子宮口は中央で硬く展退度は50%、先進部は胎児殿部で下降度Sp-3である。腹部超音波検査では、胎児の推定体重は662g、羊水量に異常を認めない。子宮頸管長20mm。胎児心拍数陣痛図では10~15分間隔の子宮収縮を認めるが、心拍数パターンに異常を認めない。1週前の外来での膣分泌物培養検査では、Enterococcus faecalis2+.Streptococcus agalacticae2+、Lactobacillus species(-)で、頸管粘液中の好中球エラスターゼは陽性である。尿所見:蛋白1+、糖(-)。血液所見:赤血球345万、Hb11.7g/dl、白血球10,200、血小板20万。CRP1.3mg/dl。
- まず行うのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [102I069]←[国試_102]→[102I071]
[★]
- 32歳の女性。0経妊0経産、妊娠28週の妊婦健康診査まで異常は認めなかった。妊娠30週の妊婦健康診査で血圧150/100mmHg。尿蛋白1+。下肢の浮腫1+であった。入院して、安静と食事療法とを行ったが、症状は改善しなかった。妊娠34週に血圧180/120mmHg。尿蛋白2+。下肢の浮腫2+となった。また、2~3分間隔の子宮収縮を自覚した。この時の内診所見では、先進部は後頭部で子宮ロは2cm開大、位置後方で、頸管は硬、展退30%、SP-2であった。超音波断層検査で児の推定体重は1,400gであった。
- この時点での胎児心拍数陣痛図を以下に示す。
- a. 高血圧は軽症に分類される。
- b. 子宮頸管は熟化している。
- c. 胎児発育は週数相当である。
- d. 児頭が圧迫されている。
- e. 急遂分娩が必要である。
[正答]
※国試ナビ4※ [099H001]←[国試_099]→[099H003]
[★]
- 25歳の女性。下腹部痛と膣分泌物増加とを主訴に来院した。昨夜から下腹部痛が出現し、次第に増強してきた。外陰と膣とに掻痒感はない。夫は数日前に性器クラミジア感染症と診断され、内服治療を受けている。体温37.5℃。膣鏡診で黄色の分泌物を認める。内診で右下腹部に圧痛を認めるが、腫瘤は触知しない。
- 感染部位はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [102I066]←[国試_102]→[102I068]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [103G027]←[国試_103]→[103G029]
[★]
- a. 胎動の増加
- b. 子宮底の上昇
- c. 子宮頸管の熟化
- d. 胎児先進部の固定
- e. 血性粘液性の腟分泌物
[正答]
※国試ナビ4※ [103E030]←[国試_103]→[103E032]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [108H038]←[国試_108]→[108I002]
[★]
- 英
- uterine cervix, cervix of uterus, cervical canal of uterus, uterine neck
- ラ
- canalis cervicis uteri, cervix uteri
- 同
- 子宮頸部
- 関
- 子宮頚管 子宮頸管、頸管 cervical canal。子宮口。子宮
- uterocervical、cervical
[show details]
組織
[★]
- 英
- cervical duct, cervical canal
- 関
- 頸管、子宮頸管
[★]
- 英
- vesicouterine fistula
- 関
- 膀胱、子宮頸管
[★]
子宮頚管粘液中顆粒球エラスターゼ
[★]
精子・子宮頚管粘液適合試験
[★]
- 英
- uterus (Z), womb, metra
- 関
- 内性器
発生学的由来
解剖
支持構造
組織
子宮
子宮の大きさ
- 鶏卵大。(非妊娠時)逆位の前後にやや扁平な西洋梨状で長さ約7cm、幅約4cm、厚さ約2.5cm、重さ30~40g。
妊娠と子宮の大きさ、子宮底の高さ、恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
妊娠月数
|
子宮の大きさ
|
子宮底の高さ
|
恥骨結合上縁から子宮底までの長さ
|
第1月末
|
鶏卵大
|
|
|
|
第2月末
|
鵞卵大
|
|
|
|
第3月末
|
手拳大
|
|
|
|
第4月末
|
小児頭大
|
恥骨結合上2-3横指
|
12cm
|
(妊娠月数x3)
|
第5月末
|
成人頭大
|
恥骨結合と臍との中央
|
15cm
|
第6月末
|
|
臍高
|
21cm
|
(妊娠月数x3+3)
|
第7月末
|
|
臍上2-3横指
|
24cm
|
第8月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
27cm
|
第9月末
|
|
剣状突起下2-3横指
|
30cm
|
第10月末
|
|
剣状突起と臍との中央
|
33cm
|
|
産褥0日分娩直後
|
|
臍下3横指
|
11cm
|
|
産褥0日12時間後
|
|
臍高(右に傾く)
|
15cm
|
|
産褥1-2日
|
|
臍下1-2横指
|
12cm
|
|
産褥3日
|
|
臍下3横指
|
10cm
|
|
産褥5日
|
|
臍高と恥骨結合上縁との中間
|
9cm
|
|
産褥7日(産褥1週)
|
手拳大
|
恥骨結合上縁
|
|
|
産褥10日
|
|
腹壁から触れない
|
|
|
(産褥6週)
|
鶏卵大
|
|
|
|
臨床関連
-
[★]
- 英
- duct、tube、canal、pipe
- ラ
- ductus、vas、meatus
- 関
- 水路、チューブ、導管、道管、卵管、道