- 英
- stress、strain、(生理)tone、tonus
- 関
- 応力、音、強調、菌株、緊張度、系、系統、ストレス、トーン、歪み、捻挫、トーヌス、緊張活動、力点、筋挫傷
WordNet
- become stretched or tense or taut; "the bodybuilders neck muscles tensed;" "the rope strained when the weight was attached" (同)tense
- (psychology) nervousness resulting from mental stress; "his responsibilities were a constant strain"; "the mental strain of staying alert hour after hour was too much for him" (同)mental strain, nervous strain
- (physics) deformation of a physical body under the action of applied forces
- injury to a muscle (often caused by overuse); results in swelling and pain
- an intense or violent exertion (同)straining
- use to the utmost; exert vigorously or to full capacity; "He really extended himself when he climbed Kilimanjaro"; "Dont strain your mind too much" (同)extend
- vary the pitch of ones speech (同)inflect, modulate
- give a healthy elasticity to; "Lets tone our muscles" (同)tone up, strengthen
- change the color or tone of; "tone a negative"
- change to a color image; "tone a photographic image"
- (linguistics) a pitch or change in pitch of the voice that serves to distinguish words in tonal languages; "the Beijing dialect uses four tones"
- a steady sound without overtones; "they tested his hearing with pure tones of different frequencies" (同)pure tone
- the quality of a persons voice; "he began in a conversational tone"; "he spoke in a nervous tone of voice" (同)tone of voice
- a musical interval of two semitones (同)whole tone, step, whole step
- the quality of something (an act or a piece of writing) that reveals the attitudes and presuppositions of the author; "the general tone of articles appearing in the newspapers is that the government should withdraw"; "from the tone of her behavior I gathe
- utter monotonously and repetitively and rhythmically; "The students chanted the same slogan over and over again" (同)chant, intone
- to stress, single out as important; "Dr. Jones emphasizes exercise in addition to a change in diet" (同)emphasize, emphasise, punctuate, accent, accentuate
- special emphasis attached to something; "the stress was more on accuracy than on speed" (同)focus
- difficulty that causes worry or emotional tension; "she endured the stresses and strains of life"; "he presided over the economy during the period of the greatest stress and danger"- R.J.Samuelson (同)strain
- (physics) force that produces strain on a physical body; "the intensity of stress is expressed in units of force divided by units of area"
- the relative prominence of a syllable or musical note (especially with regard to stress or pitch); "he put the stress on the wrong syllable" (同)emphasis, accent
- put stress on; utter with an accent; "In Farsi, you accent the last syllable of each word" (同)accent, accentuate
PrepTutorEJDIC
- …‘を'『引っ張る』 / (使い過ぎて)〈体など〉‘を'『痛める』,弱める / …‘を'『最大限に働かせる』,精一杯使う / 〈意味・規則など〉‘を'曲げる,こじつける,拡大解釈する / 〈液体〉‘を'『こす』;(液体から)〈固形分〉‘を'こして取る《+『out(off)』+『名』+『from』+『名』》 / 全力を尽くす,懸命に努力する / ぱんと張る / 〈C〉〈U〉『張りつめること』,張る力 / 〈C〉『筋違い』,ねんざ,くじき / 〈U〉(精神的に,極度に)緊張,重荷,過労 / 〈C〉骨のおれる仕事,激務
- 〈C〉家系,血統,種族 / 〈C〉品種 / 〈U〉《しばしばa ~》(遺伝的な)性質,体質 / 〈C〉《しばしば複数形で》《単数扱い》(音楽の)曲,一節 / 〈C〉口調,言い回し,文体
- 〈C〉(高さ・音色・長さ・音量の点から見た)『音』 / 〈C〉〈U〉音質 / 〈C〉楽音;全音程 / 〈C〉《しばしば複数形で》『言い方,書き方』,口調,語調 / 〈C〉支配的な(一般的な)風潮(傾向) / 〈U〉(筋肉などの緊張の)『正常な状態』 / 〈C〉『色調』,色合い,濃淡,明暗 / (音・色などで)…‘に'『ある調子(口調,色合い)をつける』 / …‘の'色を変える,色を補正する
- 〈U〉〈C〉(精神的・感情的な)『緊張』,ストレス / 〈U〉(…に対する)『強調』,力説《+on+名》 / 〈C〉〈U〉『強勢』,アクセント / 〈U〉(一般に)『圧迫』,圧力 / …‘を'『強調する』,力説する / 〈音節・語〉‘に'強勢(アクセント)を置く / 《まれ》(に)圧力をかける
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2015/06/19 02:25:36」(JST)
[Wiki ja表示]
|
この項目の現在の内容は百科事典というよりは辞書に適しています。
百科事典的な記事に加筆・修正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を検討してください(ウィクショナリーへの移動方法)。(2007年5月) |
緊張(きんちょう)とは、体や心が張り詰めた状態にあること。
概要
- 心理学では、これから物事が起きることに対して待ち受けている心の状態のことを指す(行動理論)。
- 生理学においては、筋肉の収縮運動のことを指す。
備考
緊張状態が維持、又は不意をつく様に発生した場合、軽い喉の渇きや発汗などの作用を体にもたらす。これに平行して心拍数が上昇し、脈拍も高まる。個人差はあるが、全く別種の低血圧症に酷似した症状を発生させる事もある。アパシー気質の持ち主に多く見られるが、稀に余りの緊張状態に耐えられず、心身喪失による気絶などの例があるとされる。乳幼児の場合は(器質性の障害が原因のケースは除外する)ひきつけ、嘔吐、カンシャク等の症状をあらわす事もある為、対応には心理的なリラックスを(強要ではなく)幼児に充てる事による介抱が望ましい。また、人間は、自分が悪いと言われている時などに、相手から悪くなかったとなどと言われて謝られると、それまでの緊張がとぎれて泣いてしまうことが多い。
関連項目
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 研究速報 : プレストレストコンクリート用FRP緊張材の特性(5) : 引張強度と試験本数
- 両下肢末梢方向リズミカル アインライブング(塗油塗擦法)の心理・主観的指標・心拍変動スペクトル解析によるリラックス効果の-母性看護学におけるリラックスケア展開のための基礎研究-分析
- 伊藤 良子
- 京都市立看護短期大学紀要 36, 37-47, 2011-07
- … .05)に増加した.以上から下肢アインライブングによる副交感神経系活動の活性化と,心理・主観的緊張緩和効果が確認され,下肢アインライブングのリラックスケア活用への可能性が示唆された. …
- NAID 110008609607
Related Links
- 百科事典的な記事に加筆、訂正するか、姉妹プロジェクトのウィクショナリーへの移動を 検討してください。ウィクショナリーへの移動方法についてはWikipedia:プロジェクト間の 移動をご覧ください。このタグは2007年5月に貼り付けられました。 緊張(きんちょう)と ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- involuntary movement IVM
- 関
- 不随意筋
[★]
- 英
- emphasis、underscore、accentuation、emphasize、emphasis、stress、underscore、highlight、accentuate
- 関
- 応力、緊張、重点、ストレス、ハイライト、力説、下線を引く、目立たせる、脚光を当てる、力点
[★]
- 英
- stress
- 関
- 応力、強調、緊張、力点
内分泌系への影響
- 血中濃度上昇:成長ホルモン、副腎皮質刺激ホルモン、プロラクチン
- 血中濃度低下:卵胞刺激ホルモン、黄体形成ホルモン、エストロゲン
[★]
- 関
- accent、accentuate、accentuation、emphasis、emphasize、highlight、power point、strain、tone、tonus、underscore
[★]
- 関
- 一連、菌株、緊張、系統、系列、シリーズ、歪み、連続、システム、体系、体制、方式、筋挫傷
[★]
- 英
- symmetrical tonic neck reflex
- 関
- 緊張性頚反射
[★]
- 英
- autonomic dystonia
- 関
- 自律神経失調症
[★]
- 英
- parasympathetic tone
- 同
- 副交感性緊張
[★]
- 英
- myotonic
- 関
- 筋強直性