- 英
- cancer pain
- 関
- 癌性疼痛、がん疼痛
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 癌疼痛に対するオピオイドの使用法(PCA) (特集 外科医が知っておくべき緩和ケア)
- 神経障害性癌疼痛の急性増悪に対し,オキシコドン速放性製剤とプレガバリンの同時投与が著効を示した1症例
- 身体的苦痛 (特集 癌性疼痛と痛みの評価) -- (トータルペイン)
Related Links
- 癌性疼痛とは、腫瘍細胞の浸潤により組織が損傷されたり、あるいは腫瘍に伴う種々の 不快感に関連した苦痛全体を指す言葉である。がん患者の70%が痛みを経験すると いわれ、その痛みは身体的苦痛だけでなく、心理的・社会的・精神的にも影響を及ぼし ...
- この「癌疼痛および終末期の諸症状に対する緩和医療の処方 第5版(癌疼痛に対する 麻薬性鎮痛剤の処方 第10版)」は、 沼津市立病院 薬剤部 真野 徹 先生が作成された もので、真野徹先生の許可を得て、ここに公開するものです。 このデータを利用される ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- cancer pain, terminal cancer pain
- 同
- 末期癌の疼痛、癌疼痛、がん疼痛
- 関
- ブロンプトンカクテル、WHO方式癌疼痛治療
[★]
- 英
- cancer pain
- 関
- 癌疼痛、癌性疼痛
[★]
[★]
- 英
- WHO method for relief of cancer pain
- 同
- WHO式癌疼痛治療法 WHO Cancer Pain Relief Programme、WHO3段階除痛ラダー WHO three-stepanalgesic ladder、3段階ラダー
WHOの基本5原則
- 1. WHOのラダーに沿って
- 2. できるかぎり内服で、
- 3. 少量で始めて疼痛が消える量へと漸増し、
- 4. 定時投与とし、 ← 頓用ではない
- 5. 必要に応じて鎮痛補助薬の併用も考慮
鎮痛補助薬 SAN.410
参考
- http://www.geocities.jp/study_nasubi/l/l13.html
国試
- 106C030:吐き気はオピオイド服用開始に出現しやすいので、開始時から制吐薬を開始する。副作用に対してはオピオイドの減量ではなく、制吐薬・緩下薬などを利用し、オピオイドの減量は避ける、だったっけ?
メモ
[★]
- 英
- cancer pain management
- 関
- がん疼痛管理
[★]
- 英
- cancer pain therapy
- 関
- がん疼痛治療
[★]
- 英
- pain, dolor
- 同
- 痛み
- 関
- 痛覚 pain sensation
疼痛
疼痛の伝達
疼痛の調節
- ゲートコントロール:Aδ線維とC線維による痛みはAβ線維による入力で中枢伝達細胞のレベルで抑制される。
- 下行性疼痛抑制系神経系:下行性疼痛抑制系神経系による入力で中枢伝達細胞のレベルで抑制される。
- 下行性疼痛抑制系神経系は中脳水道周辺灰白質からの脊髄への入力からなる。具体的には大縫線核(セロトニン作動性)、巨大細胞網様核・傍巨大細胞網様核(ノルアドレナリン作動性)がの2系統が起点となる。抗うつ薬はこれらの神経伝達物質の再吸収を妨げ鎮痛作用を発揮する。
痛みと異常知覚の命名法
- Adams and s Principles of Neurology, Ninth Edition Allan Ropper. table 8-2より抜粋
- dysesthesia : Any abnormal sensation described as unpleasant by the patient.
- hyperalgesia : Exaggerated pain response from a normally painful stimulus; usually includes aspects of summation with repeated stimulus of constant intensity and aftersensation.
- hyperpathia : Abnormally painful and exaggerated reaction to a painful stimulus; related to hyperalgesia.
- hyperesthesia (hypesthesia) : Exaggerated perception of touch stimulus.
- allodynia : Abnormal perception of pain from a normally nonpainful mechanical or thermal stimulus; usually has elements of delay in perception and of aftersensation.
- hypoalgesia (hypalgesia) : Decreased sensitivity and raised threshoid to painful stimuli.
- anesthesia : Reduced perception of all sensation, mainly touch.
- pallanesthesia : Loss of perception of vibration.
- analgesia : Reduced perception of pain stimulus.
- paresthesia : Mainly spontaneous abnormal sensation that is not unpleasant; usually described as "pins and needles".
- causalgia : Buming pain in the distribution of one or more peripheral nerves.
[★]
- 英
- pain
- 関
- 痛み、疼痛