- 英
- tetrahydrofolate dehydrogenase
- 関
- ジヒドロ葉酸還元酵素、テトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. ヘキソースリン酸側路およびグルタチオン代謝疾患(グルコース-6-リン酸脱水素酵素欠損症を除く)disorders of the hexose monophosphate shunt and glutathione metabolism other than glucose 6 phosphate dehydrogenase deficiency [show details]
…following. All are extremely rare with the exception of glucose-6-phosphate dehydrogenase deficiency. Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) deficiency – The most common abnormality in this system is G6PD …
- 2. メタノールおよびエチレングリコール中毒methanol and ethylene glycol poisoning [show details]
… normal . Elimination of formate, the toxic metabolite of methanol, is partially dependent upon tetrahydrofolate, and is thought to accelerate following folic acid administration . Pyridoxine and thiamine … primarily by alcohol dehydrogenase and aldehyde dehydrogenase) .…
- 3. 乳酸脱水素酵素欠損症lactate dehydrogenase deficiency [show details]
…gluconeogenesis by the liver. The M isoform is a product of the lactate dehydrogenase A (LDHA) gene, located at 11p15 . The lactate dehydrogenase B (LDHB) gene that encodes the H isoform has been mapped to chromosome …
- 4. グルコース-6-リン酸脱水素酵素(G6PD)欠損症の遺伝学的特徴および病態生理genetics and pathophysiology of glucose 6 phosphate dehydrogenase g6pd deficiency [show details]
… Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) deficiency, an X-linked disorder, is the most common enzymatic disorder of red blood cells in humans, affecting more than 400 million people worldwide . The clinical …
- 5. グルコース-6-リン酸脱水素酵素(G6PD)欠損症の診断とマネージメントdiagnosis and management of glucose 6 phosphate dehydrogenase g6pd deficiency [show details]
… Glucose-6-phosphate dehydrogenase (G6PD) deficiency is an inherited disorder caused by a genetic defect in the red blood cell (RBC) enzyme G6PD, which generates NADPH and protects RBCs from oxidative …
Related Links
- ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド (Nicotinamide adenine dinucleotide, NAD +) デヒドロゲナーゼの補酵素の代表である。ビタミンの1つであるナイアシンから生体内で合成される。アルコール,アルデヒドなどの酸化還元反応の際の水素の ...
- ... フラビンアデニンジヌクレオチド (FAD) は, コハク酸脱水素酵素の補酵素である. (2) ビタミンB6の補酵素型であるピリドキサールリン酸は, アミノ基転移酵素の補酵素として作用する. (3) ビタミンB6の補酵素型であるピリドキサールリン ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- dihydrofolate reductase DHFR
- 同
- ジヒドロ葉酸レダクターゼ、テトラヒドロ葉酸脱水素酵素 tetrahydrofolate dehydrogenase
- 関
- 葉酸、ジヒドロ葉酸。抗葉酸薬
[★]
テトラヒドロ葉酸脱水素酵素、テトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ
- 関
- dihydrofolate reductase
[★]
- 英
- tetrahydrofolate dehydrogenase
- 関
- テトラヒドロ葉酸脱水素酵素
[★]
- 英
- 5
- 関
- 5,10-メチレンテトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ
[★]
- 英
- methylenetetrahydrofolate dehydrogenase
- 関
- メチレンテトラヒドロ葉酸デヒドロゲナーゼ
[★]
- 英
- folic acid folate FA
- 同
- プテロイルグルタミン酸 pteroylglutamic acid PteGlu, PGA、フォラシン folacin
- ラ
- acidum folicum
- 商
- M.V.I.-12、M.V.I.-3、アミノレバンEN配合、エルネオパ1号輸液、エレンタールP、エレンタール配合、エンシュア・リキッド 、オーツカMV、ダイメジン・マルチ、ツインラインNF配合、ツインライン配合、ネオパレン1号輸液、ネオラミン・マルチV、パンビタン末、ビタジェクト、フェニルアラニン除去ミルク配合、フォリアミン(単剤)、フルカリック1号輸液、ヘパンED配合、マルタミン、ラコールNF配合、ラコール配合、ロイシン・イソロイシン・バリン除去ミルク配合
- 関
- テトラヒドロ葉酸(THF)。プテリン、パラアミノ安息香酸
概念
- 様々な酸化状態のC1基を転移する
吸収
機能
C1単位の調達
- セリン→グリシン (FB.421)
- グリシン開裂系 (FB.421)
- ヒスチジン代謝 (FB.423)
- THF=H4PteGlu
C1単位の転移
- 5,10-CH2H4PteGlu
臨床検査
- 全血もしくは血清で定量する。
- HPLC法により測定する
- 単位:ng/ml x 2.266 = nmol/L
基準範囲
年齢
|
平均(範囲)ng/mL
|
血清
|
全血
|
新生児
|
24.5
|
(3-59)
|
315
|
(100-960)
|
3-4月
|
12.2
|
(5-30)
|
99
|
(20-318)
|
6-8月
|
7.7
|
(3.5-16)
|
77
|
(32-176)
|
1歳
|
9.3
|
(3-35)
|
86
|
(31-400)
|
成人
|
13.1
|
(7-20)
|
195
|
(24-400)
|
臨床関連
[★]
- 英
- enzyme, ferment
- 関
- 酵素反応
酵素の分類
- (a)酸化還元酵素(oxydoreductase) EC1:ある物質を酸化したり、還元したりします。脱水素酵素、ペルオキシダーゼなどを含みます。
- (b)転移酵素(transferase) EC2: アミノ基やリン酸基などをある物質から別の物質に転移する酵素です。アミノ基を転移する酵素はアミノトランスフェラーゼと呼ばれます。
- (c)加水分解酵素(hydrolase) EC3:ある物質(基質)に水(H2OのうちHとOH)を加えることにより、2つに分解します。多くの蛋白分解酵素が含まれます。
- (d)リアーゼ(lyase) EC4:ある物質を2つに分解します。
- (e)イソメラーゼ(isomerase) EC5:ある基質を異性体に変換します。
- (f)リガーゼ(ligase) EC6;ATPのエネルギーを使って2つの物質を結合します。
[★]
- 英
- dehydrogenase
- 同
- デヒドロゲナーゼ
[★]
- 英
- formate dehydrogenase
- 関
- 葉酸デヒドロゲナーゼ
[★]
- 英
- hydro
- 関
- ハイドロ