- 英
- surface、aspect、side、face、plane、facet、(面取りされた角)chamfer
- 関
- 顔、局面、小面、状況、側、側面、平ら、直面、端、表面、平面、個眼、向かう、サイド
WordNet
- turn so as to face; turn the face in a certain direction; "Turn and face your partner now"
- a vertical surface of a building or cliff
- the general outward appearance of something; "the face of the city is changing"
- the side upon which the use of a thing depends (usually the most prominent surface of an object); "he dealt the cards face down"
- the striking or working surface of an implement
- the front of the human head from the forehead to the chin and ear to ear; "he washed his face"; "I wish I had seen the look on his face when he got the news" (同)human face
- a part of a person that is used to refer to a person; "he looked out at a roomful of faces"; "when he returned to work he met many new faces"
- status in the eyes of others; "he lost face"
- the part of an animal corresponding to the human face
- be opposite; "the facing page"; "the two sofas face each other"
- cover the front or surface of; "The building was faced with beautiful stones"
- line the edge (of a garment) with a different material; "face the lapels of the jacket"
- turn so as to expose the face; "face a playing card"
- take sides for or against; "Who are you widing with?"; "I"m siding against the current candidate"
- an extended outer surface of an object; "he turned the box over to examine the bottom side"; "they painted all four sides of the house"
- a surface forming part of the outside of an object; "he examined all sides of the crystal"; "dew dripped from the face of the leaf" (同)face
- an opinion that is held in opposition to another in an argument or dispute; "there are two sides to every question" (同)position
- a lengthwise dressed half of an animals carcass used for food (同)side of meat
- a family line of descent; "he gets his brains from his fathers side"
- a line segment forming part of the perimeter of a plane figure; "the hypotenuse of a right triangle is always the longest side"
- a place within a region identified relative to a center or reference location; "they always sat on the right side of the church"; "he never left my side"
- an aspect of something (as contrasted with some other implied aspect); "he was on the heavy side"; "he is on the purchasing side of the business"; "it brought out his better side"
- either the left or right half of a body; "he had a pain in his side"
- one of two or more contesting groups; "the Confederate side was prepared to attack"
- located on a side; "side fences"; "the side porch"
- make even or smooth, with or as with a carpenters plane; "plane the top of the door"
- (mathematics) an unbounded two-dimensional shape; "we will refer to the plane of the graph as the X-Y plane"; "any line joining two points on a plane lies wholly on that plane" (同)sheet
- a level of existence or development; "he lived on a worldly plane"
- a carpenters hand tool with an adjustable blade for smoothing or shaping wood; "the cabinetmaker used a plane for the finish work" (同)carpenter''s plane, woodworking plane
- a power tool for smoothing or shaping wood (同)planer, planing machine
- cut or remove with or as if with a plane; "The machine shaved off fine layers from the piece of wood" (同)shave
- travel on the surface of water (同)skim
- on the surface; "surface materials of the moon"
- the outer boundary of an artifact or a material layer constituting or resembling such a boundary; "there is a special cleaner for these surfaces"; "the cloth had a pattern of red dots on a white surface"
- the outermost level of the land or sea; "earthquakes originate far below the surface"; "three quarters of the Earths surface is covered by water" (同)Earth''s surface
- a superficial aspect as opposed to the real nature of something; "it was not what it appeared to be on the surface"
- the extended two-dimensional outer boundary of a three-dimensional object; "they skimmed over the surface of the water"; "a brush small enough to clean every dental surface"; "the sun has no distinct surface"
- come to the surface (同)come_up, rise up, rise
- a characteristic to be considered
- the beginning or duration or completion or repetition of the action of a verb
- a distinct feature or element in a problem; "he studied every facet of the question" (同)facet
PrepTutorEJDIC
- 〈C〉『顔』 / 〈C〉表情,顔つき / 〈C〉(物の)『表面』(surface),(建物の)正面(front),(貨幣・カードなどの)表《+『of』+『名』》 / 〈C〉(…の)外観,様子《+『of』+『名』》 / 〈U〉面目,面子(めんつ) / 〈C〉(多角面体の)面 / 〈C〉(活字・版の)面(印刷する部分);(活字の)書体 / 〈C〉(鉱山の)採掘現場 / …‘に'『面する』,‘の'ほうを向く / (…のほうに)…‘を'向ける《+『名』+『toward』+『名』》 / 〈人が〉〈危険など〉‘に'直面する,立ち向かう,対抗する;〈危険などが〉〈人〉‘に'迫る / 〈事実・現実など〉‘を'直視する,認める / (…で)〈壁など〉‘に'上塗り(上張り)をする《+『名』+『with』+『名』》 / (ある場所・方角に)面する,向く《+『on』(『to』,『toward』)+『名』》
- (物体)『面』 / (物体の)『側面』,わき / (紙・レコードなど平らな物の)『面』 / (中心線・分離線から見た)『片側』 / (中心部分から見て)…『側』 / (人間・動物の体の右または左の)『側面』,(特に)横腹,わき腹 / 《単随形で》(人の)『そば』,わき / (物の)端,へり;(図形の)辺 / (競技・争いなどの一方の)『側』,味方 / (事柄の持っている)一面,局面 / (父方または母方の)血統,…方(かた) / 側部の,側面の,わきの / 側部(側面)からの(への) / 二次的な,従の / 〈建物など〉‘に'側面を付ける / (…に賛成の(反対の))側につく《+『with(against)』+『名』》
- 『平面』,水平面 / 『水準』,程度 / 《話》『飛行機』 / (面が)平らな,平たんな / 平面の,平面図形の;平面上にある / 〈飛行機〉滑走する
- かんな / …‘に'かんなをかける;…‘を'平らにする / かんなをかける
- =plane tree
- (物の)表面,外面;水面 / 《比喩的に》『うわべ』,見かけ / 『表面(水面)の,』表面(水面)に関する / 《比喩的に》『うわべだけの,』見かけだけの / 陸(水)上輸送の / (沈んでいたものが)表面に浮上する;《話》《おどけて》(寝ていた人が)起きる / (…で)…‘に'表面をつける,〈道路〉‘を'舗装する《+名+with+名》
- 〈C〉〈U〉《文》(人の)『顔つき』,『表情』 / 〈C〉〈U〉(物の)『外観』,『様子』 / 〈C〉(思想・状況・計画などの)『様相』,局面,面 / 〈C〉(家・部屋などの)向き,方向
Wikipedia preview
出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2016/08/13 01:04:10」(JST)
[Wiki ja表示]
面(めん)
- 曲面。幾何学での面。
- 平面。平らな「曲面」。
- 表面。物体の外部との境界面。
- 多面体などの面。辺で囲まれた多角形。
- 平面・平板状のものを数える助数詞の一つ。レコード、新聞、テニスコートなど。
- 顔。
- 顔につけるもの、顔を覆うもの。
- 仮面。舞踏や演劇などで、あるいは玩具として、顔面に装着するもの。能面、伎楽面など。
- 剣道で頭部に装着する防具。
- 面 (朝鮮)。大韓民国の行政単位。
- ステージ (コンピュータゲーム)に同じ。コンピュータゲームでの操作画面を数える単位。
- 面 (文字コード)。多バイト文字符号化方式で、下位から3バイト目(UCS-4などの4バイトコードでは、上位から2バイト目)。で表される、符号空間の一部分。
- 面 (雑誌) - かつて存在した日本の詩誌。北川冬彦らが創刊。
|
このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 面接の導入段階における質問方法が児童の話す情報に与える影響
- 芸能記者 覆面座談会 なるほど、そうだったのか 2016年「芸能界のウラ話」ぜんぶバラします
Related Links
- 面/おもて (新御茶ノ水/割烹・小料理)の店舗情報は食べログでチェック!口コミや評価、写真など、ユーザーによるリアルな情報が満載です!地図や料理メニューなどの詳細情報も充実。
- 面する ある方向を向く。 熟語 [編集] 斜面 面の皮が厚い 壁面 表面 面会 面詰 面識 面従 面従腹背 面積 面接 面前 面相 面談 面子 面倒 面罵 面皮 面壁 面貌 面目 面面 面妖 面容 面影 面舵 面魂 中国語 [編集] 面 * 麺の簡体字としても : ...
Related Pictures
Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
プロルナー錠20μg
組成
プロルナー錠20μg
1錠中(日局)ベラプロストナトリウム20μgを含有する。
添加物としてカルナウバロウ、酸化チタン、ステアリン酸マグネシウム、結晶セルロース、タルク、トウモロコシデンプン、乳糖水和物、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴールを含有する。
禁忌
- 出血している患者(血友病、毛細血管脆弱症、上部消化管出血、尿路出血、喀血、眼底出血等)
[出血を増大するおそれがある。]
- 妊婦又は妊娠している可能性のある婦人(「妊婦、産婦、授乳婦等への投与」の項参照)
効能または効果
- ○慢性動脈閉塞症に伴う潰瘍、疼痛及び冷感の改善
- ○原発性肺高血圧症
原発性肺高血圧症
- 原発性肺高血圧症と診断された患者にのみ使用すること。
- 本剤は経口投与であるため、重症度の高い患者等では効果が得られにくい場合がある。循環動態あるいは臨床症状の改善がみられない場合は、注射剤や他の治療に切り替えるなど適切な処置を行うこと。
○慢性動脈閉塞症に伴う潰瘍、疼痛及び冷感の改善
- 通常、成人には、ベラプロストナトリウムとして1日120μgを3回に分けて食後に経口投与する。
○原発性肺高血圧症
- 通常、成人には、ベラプロストナトリウムとして1日60μgを3回に分けて食後に経口投与することから開始し、症状(副作用)を十分観察しながら漸次増量する。増量する場合には、投与回数を1日3〜4回とし、最高用量を1日180μgとする。
原発性肺高血圧症
- 原発性肺高血圧症は薬物療法に対する忍容性が患者によって異なることが知られており、本剤の投与にあたっては、投与を少量より開始し、増量する場合は患者の状態を十分に観察しながら行うこと。
慎重投与
- 抗凝血剤、抗血小板剤、血栓溶解剤を投与中の患者(「相互作用」の項参照)
- 月経期間中の患者
[出血傾向を助長するおそれがある。]
- 出血傾向並びにその素因のある患者
[出血傾向を助長するおそれがある。]
- 高度の腎機能障害のある患者
[曝露量(AUC)が増加するおそれがある。]
重大な副作用
出血傾向(脳出血、消化管出血、肺出血、眼底出血)(頻度不明)
- 観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
ショック、失神、意識消失(頻度不明)
- ショック、失神、意識消失を起こすことがあるので、観察を十分に行い、血圧低下、頻脈、顔面蒼白、嘔気等が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
間質性肺炎(頻度不明)
- 間質性肺炎があらわれることがあるので、観察を十分に行い、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
肝機能障害(頻度不明)
- 黄疸や著しいAST(GOT)、ALT(GPT)の上昇を伴う肝機能障害があらわれることがあるので、観察を十分に行い、このような場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
狭心症(頻度不明)
- 狭心症があらわれることがあるので、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
心筋梗塞(頻度不明)
- 心筋梗塞があらわれるとの報告があるので、異常が認められた場合には投与を中止し、適切な処置を行うこと。
薬効薬理
- ※※ベラプロストナトリウムは安定なプロスタグランジンI2(PGI2、プロスタサイクリン)誘導体である。PGI2と同様に、血小板や血管平滑筋のPGI2受容体に作用して細胞内cAMP濃度上昇、Ca2+流入抑制、TXA2生成抑制などを起こし、抗血小板作用や血管拡張作用を示す。3)
有効成分に関する理化学的知見
性状
- ベラプロストナトリウムは白色の粉末である。
本品はメタノールに極めて溶けやすく、水又はエタノール(99.5)に溶けやすい。
本品は吸湿性である。
本品の水溶液(1→200)は旋光性を示さない。
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- lateral pterygoid (M,K), lateral pterygoid muscle
- ラ
- musculus pterygoideus lateralis
- 関
- 咀嚼筋
神経
機能
- 下顎を前に突き出し、顎をあける。片側→あごを左右に(すりつぶし運動)
カテゴリ
咀嚼筋>:咀嚼筋
[★]
- 英
- situation、condition、state、circumstance、aspect、context、circumstantial、situational
- 関
- 言う、位置、環境、環境性、局面、構成、条件、状態、前後関係、側面、立場、述べる、場合、面、脈絡、州、都合、文脈、様子
[★]
- 関
- aspect、brink、chamfer、corner、end、extremity、face、facet、lateral、plane、profile、sided、sidedness、surface
[★]
- 関
- chamfer、circumstance、circumstantial、condition、context、face、facet、lateral、phase、plane、profile、side、sidedness、situation、situational、state、surface
[★]
- 英
- side、aspect、profile、sidedness、side、lateral
- 関
- 外側、局面、状況、側、側方、特性、端、プロフィール、面、ラテラル、輪郭、外側性、プロファイル、サイド
[★]
- 英
- inferior articular surface of tibia (KA)
- inferior articular surface (HT)
-脛骨の下関節面
- 同
- inferior articular facet
[★]
- 英
- hepatitis B surface antigen、HBsAg