脳アミロイドアンギオパチー
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 「微小出血」対「巨大出血」--異なる存在とみなす根拠
- Greenberg Steven M.,Nandigam R. N. Kaveer,Delgado Pilar [他]
- Stroke 4(3), 14-19, 2009
- NAID 40016992824
- BRI遺伝子変異に伴う家族性認知症--典型的老人斑に乏しい,あらたなAlzheimer病のモデル (第1土曜特集 アミロイドーシスUPDATE) -- (脳アミロイドーシス)
- 経尿道的電気凝固術中に脳アミロイド血管症による脳出血を生じた1症例
Related Links
- 近年注目されている病気に「(老人性)脳アミロイド血管症」というものがあります。脳 アミロイド血管症の原因は、髄膜や毛細血管、大脳皮質の小動脈の内部に「アミロイド」 という老廃物がたまって、血管壁が弱くなることによるものです。 アミロイドは加齢 とともに ...
- 脳循環障害と病理 脳アミロイド血管症, 書籍, 医学系専門誌 / 医学全般, , メディカル レビュー社 | このコンテンツは雑誌・MOOKを分冊化しています。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- small vessel disease with dementia
- 関
- 脳血管性認知症
- 認知症疾患診療ガイドライン2017 - 日本神経学会より引用
- NINDS-AIREN診断基準により分類された脳血管性認知症の1型
- 穿通枝領域にラクナ梗塞や白質病変、脳出血、微小出血などの細動脈硬化症を認め、皮質領域では脳アミロイド血管症がみられることがある。小血管性認知症のうち、細動脈硬化症が原因となって認知症を発症する場合を皮質下血管性認知症と呼んでいる。
- 皮質下血管性認知症のうちで、特にラクナ梗塞主体のものは多発ラクナ梗塞性認知症、白質病変が主体となるものはBinswanger病とよばれる。
[★]
- 英
- cerebral amyloid angiopathy, CAA
- 同
- 脳アミロイド血管症、脳アミロイド血管障害。アミロイドアンギオパチー アミロイド・アンギオパチー amyloid angiopathy AA アミロイド血管症?
- 関
- コンゴーレッド親和性血管障害
[show details]
[★]
- 英
- congophilic angiopathy
- 関
- 脳アミロイド血管症、コンゴレッド親和性血管障害
[★]
- 英
- amyloid angiopathy AA
- 関
- 脳アミロイド血管症
[★]
- 英
- Arnason syndrome
- 関
- 脳アミロイド血管症
[★]
- 英
- familial cerebral amyloid angiopathy
[★]
- 英
- brain
- ラ
- encephalon
- 関
- 大脳、ブロードマン野
発生学
解剖
- 重量:成人の場合体重の2.2%。2-3%ともいわれる。
- 新生児:約400g、成人:男性約1,350g、女性:約1,250g
脳幹に着目した分類
発生学
生理学
- 脳血流量:心拍出量の15% (心拍出量が5Lとしたら、毎分750ml灌流している事になる)
- 脳の酸素消費量:全身の消費量の20%
- 脳のグルコース消費量:全身の消費量の25%。1日100-150g(SCN.3)
- 血流限界:3分 ⇔心臓は10分(see:窒息)
神経内科プリント
|
脳での需要量
|
割合
|
血液
|
700~900 ml/分
|
心拍出量の
|
約15%
|
酸素
|
40~46 ml/分
|
全身需要量の
|
約20%
|
グルコース
|
310 μmol/分
|
全身需要量の
|
約25%
|
[★]
- 英
- blood vessel, blood vessels
構造
- 内皮細胞(単層扁平上皮細胞)
- 基底板
- 内皮下結合組織(内皮下層 subendothelial layer):疎性結合組織、縦走平滑筋
- 内弾性板
分類
[★]
- 英
- amyloid
- 同
- 類デンプン質
- 関
- アミロイドタンパク質、アミロイド線維
[★]
- 英
- sis, pathy
[★]
- 英
- angiopathy
- 関
- 血管障害、脈管障害、脈管症