出典(authority):フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』「2014/04/29 03:07:36」(JST)
脳: 前脳 | |
---|---|
脊椎動物の胚の脳の区分を表した模式図。前脳・中脳・後脳の三領域に区分される。
4週目のヒト胎児。青色の部分が前脳。白い点は眼。
|
|
名称 | |
日本語 | 前脳 |
英語 | forebrain |
ラテン語 | prosencephalon |
略号 | FBr |
画像 | |
アナトモグラフィー | 三次元CG |
関連情報 | |
NeuroNames | 関連情報一覧 |
NeuroLex | birnlex_1509 |
グレイの解剖学 | 書籍中の説明(英語) |
テンプレートを表示 |
前脳(ぜんのう)とは脊椎動物の脳の最吻側に位置する領域。前脳・中脳・後脳で発生初期の中枢神経系の三大領域を成す。前脳は体温、生殖機能、食餌、睡眠、あらゆる感情の表現を司る。
脳が五つの領域に分かれる段階に至ると、前脳は間脳(腹側視床、視床、視床下部、視床腹部、視床上部、視蓋前域)と終脳(俗にいう大脳だが、解剖学では大脳とは終脳と間脳を合わせた領域を指す)とに分かれる。終脳は皮質、その下の白質、そして基底核よりなる。
前脳は受精後5週間以内に胎児前部の独立した領域として視認できるようになる。8週目には、前脳は左右の大脳半球に分かれる。
発生中に前脳が二葉の脳を分け損ねると、全前脳欠損症という障害に陥る。
18-21週の胚
孵卵器に入れて28時間後のニワトリ胚頭部、腹面から見た図、26倍
ウィキメディア・コモンズには、前脳に関連するカテゴリがあります。 |
|
Template:Diencephalon
この項目は、神経解剖学に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:医学/Portal:医学と医療)。 |
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
リンク元 | 「大脳」「菱脳」「間脳」「終脳」「一次脳胞」 |
拡張検索 | 「無分葉型全前脳症」「無葉全前脳胞症」「前脳胞」 |
関連記事 | 「脳」 |
優位半球 | 劣位半球 | |
左 | 右 | |
側頭葉 | 感覚性失語、Wernicke失語、同名性上1/4半盲 | |
頭頂葉 | 対側の感覚 | |
ゲルストマン症候群(手指失認、左右識別障害、失算、失書) | 半側空間無視、病態失認、自己身体失認など | |
前頭葉 | 対側の運動麻痺、眼球運動(対側への追視)障害、運動性失語、知的及び精神的高次機能障害など | |
後頭葉 | 対側の同名半盲、両側後頭葉の障害ではアントン症候群 | |
小脳 | 筋共同運動障害、運動・平衡障害に関係し、運動失調を呈する。測定異常、反復拮抗運動障害、筋緊張低下、運動過多、歩行異常、異常姿勢、発語障害、眼振など |
脳での需要量 | 割合 | ||
血液 | 700~900 ml/分 | 心拍出量の | 約15% |
酸素 | 40~46 ml/分 | 全身需要量の | 約20% |
グルコース | 310 μmol/分 | 全身需要量の | 約25% |
.