- 英
- gland of Lieberkuhn
- 同
- 腸腺
- redirect(腸腺,3)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 栄養・生化学辞典 - リーベルキューン腺の用語解説 - →腸腺 ... 【十二指腸】より …絨毛の基部は粘膜固有層内に陥入し,粘膜筋板近くに達している。この部分を腸陰窩(か)または腸腺,リーベルキューン腺Lieberkühn’s glandという。
- 言語 表記 発音、読み方 日本語 医学 腸腺 ちょうせん 腸陰窩 ちょういんか リーベルキューンの陰窩* リーバーキューンの陰窩 リーベルキューンのいんか リーバーキューンのいんか リーベルキューン腺* リーバーキューン腺 ...
- ここに消化液の分泌細胞群があり、腸腺(陰窩腺)、あるいはリーベルキューン腺〔ドイツの解剖学者J. N. Lieberk hn(1711―56)にちなむ〕とよぶ単管状腺を形成している。腸液を分泌するのは陰窩の上半部の細胞からと ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- intestinal glands (Z), intestinal gland
- 同
- リーベルキューン腺
- 関
- 小腸、腸液、腸陰窩
組織
- 十二指腸のみに存在
- HCO3-を高濃度に含むアルカリ性粘液
- 塩酸を含む摩粥の中和
- リーベルキューン腺 glands of Lieberkuhn
- 小腸の全体に分布し、開口部はリーベルキューン陰窩としてみとめられる
- 陰窩上皮細胞(腸上皮細胞)
- 電解質と水分を含む等張性な液を分泌
- リガンドが陰窩上皮細胞に作用→細胞内cAMP↑→cAMP依存性Cl-チャネル活性化→
- →管腔内負帯電→Na+と水分移動が管腔外に移動
- 腸の上皮全体(陰窟だけでなく絨毛にも存在)し粘液を分泌
- HClより腸壁を保護する
臨床関連
- 分泌性下痢 (コレラ菌による下痢 SP.706,730)
- コレラ毒素により細胞内のcAMP濃度が上昇する結果、腸上皮細胞が水分と電解質を分泌し続ける。その結果、激しい下痢と脱水症状を呈する。
[★]
人名
生理的な音の感受性を考慮した音の強さの単位
- 英
- bel
- 関
- デシベル
[★]
- 英
- gland
- ラ
- glandula
- 関
- 腺細胞、分泌
[★]
- 英
- cue
- 関
- 手がかり、合図