エタノール、チオ硫酸ナトリウム
Related Links
- 一般名はチオ硫酸ナトリウム水和物(Sodium thiosulfate)など数種類の成分が配合 された医薬品です。殺菌消毒薬で、殺菌作用のほかに、ヨウ素の色を脱色する働きも あります。 通常、皮膚面や手術用器具類・布類に付着したヨードチンキ類のヨウ素の 脱色と ...
Related Pictures





Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
ハイポエタノール液2%「ニッコー」
組成
- 100mL中
- チオ硫酸ナトリウム水和物 2g
- 及び添加物としてエタノール 65mL 含有。
禁忌
(次の部位には使用しないこと)
- 損傷皮膚及び粘膜[損傷皮膚及び粘膜への使用により、刺激作用を有する。]
効能または効果
- 皮膚面及び手術用器具類・布類に付着したヨードチンキ類のヨウ素の脱色、消毒
- ヨードチンキ塗布による皮膚面(手術部位及び手術者の皮膚)及び手術用器具類・布類に付着したヨウ素の脱色並びに消毒剤として塗布または洗浄等にそのまま使用。
薬効薬理
- 本剤は、使用濃度において、栄養型細菌(グラム陽性菌、グラム陰性菌)等には有効であるが、芽胞(炭疽菌、破傷風菌等)及び多くのウイルスに対する効果は期待できない。
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- sodium thiosulfate
- 商
- (ラジオアイソトープ)テクネMAG3、ニューロライト。(解毒剤)デトキソール。(消毒)ハイポ、ハイポアルコール、ハイポエタノール
[★]
- 英
- ethanol
- 同
- エチルアルコール ethylalcohol
- 関
- アルコール
法医学