蛋白分画
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 新規セルロースアセテート膜'セレカ-VSP'の血清タンパク分画検査への評価 : ロット間差および施設間差の多施設共同研究
- 渡邊 弘子,杉浦 綾,大竹 和子,大竹 皓子,深田 比呂子,堀井 康司,村田 満,中村 和代,須郷 秋恵,宮島 栄治,宮崎 京子,米山 正芳,江上 照夫,渡邊 卓,芝 紀代子,前川 真人
- 生物物理化学 = Journal of Electrophoresis 51(2), 135-145, 2007-06-15
- NAID 10019564971
- 新規膜「セレカ-VSP」を用いた血清タンパク分画の評価 : 全自動電気泳動分析装置CTE-1800(常光)による分析
- 中村 和代,須郷 秋恵,宮島 栄治
- 生物物理化学 = Journal of Electrophoresis 51(2), 119-123, 2007-06-15
- NAID 10019564958
Related Links
- 血清蛋白質は血清(血漿) 100mL に約 7 グラム含まれており、生命維持に必要なさまざまな機能を持ち、種類としては数万もあるといわれる蛋白の集合体である。 1937年に Tiselius によって電気泳動の技術が開発され、蛋白の持つ負の ...
- [どうして異常値が出たのだろう?] 血清をセルロースアセテート膜電気泳動しますと、血清蛋白がありますブミン、α1-グロブリン、α2-グロブリン、β-グロブリン、γ-グロブリンの 5 分画に分かれる。それを蛋白染色 し、各分画の相対量を ...
- 10 平成22年₁月15日発行 広島市医師会だより (第525号 付録) こ 検査科生化学部門 1.蛋白分画検査の臨床的有用性と歴史的背景 ①臨床的有用性 血清中には、アルブミンや免疫グロブリンをはじめ、100 種類以上の蛋白が ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- protein fractionation, PR-F
- 同
- 血清蛋白分画 血清タンパク分画 serum protein fractionation serum protein fraction
- 表:(血漿蛋白)LAB.473 「蛋白分画.xls」
概念
- 血清蛋白は電気泳動法により分画すると、易動度の大きい順にアルブミン、α1、α2、β, γグロブリンの5分画に分かれる。これらの分画が蛋白分画と呼ばれる?
Alb
α1分画
α2分画
β分画
β-γ分画
- 血漿蛋白分画では出現する。
γ分画
-
血漿蛋白分画
- LAB.474
基準値
泳動の方向
|
分画
|
出典不明
|
2007年後期血液
|
覚えやすく
|
+
|
アルブミン
|
60.5-73.2%
|
4.9- 5.1 g/dL
|
60-70%
|
65%
|
↑
|
α1グロブリン
|
1.7-2.9%
|
0.11-0.23 g/dL
|
2-3%
|
2.5%
|
↑
|
α2グロブリン
|
5.3-8.8%
|
0.38-0.73 g/dL
|
5-10%
|
7.5%
|
↑
|
βグロブリン
|
6.4-10.4%
|
0.58-0.62 g/dL
|
7-12%
|
10%
|
-
|
γグロブリン
|
11-21.1%
|
1.15-1.25 g/dL
|
10-20%
|
15%
|
疾患と蛋白分画の変化
[★]
- 英
- albumin (Z), Alb ALB
- 関
- グロブリン、フィブリノーゲン、血清タンパク分画、アルブミン/グロブリン比, A/G
- (臨床検査)血清アルブミン、(輸血製剤)アルブミン製剤
概念
- 最も多い血漿タンパク質
- 69kDa
- pI=4.9なので、生体内では負に帯電。
- 半減期:15-20日
基準値
- 4.9-5.1g/dl(流れが分かる実践検査マニュアル上巻 p.12)
- HIM.Appendix
- Female : 4.1–5.3 g/dL
- Male : 4.0–5.0 g/L
QB
産生
- 組織:肝臓(hepatocyte)(15g/day)
- 調節:炎症性サイトカインの存在下で産生が抑制される
機能
- PT.234
薬理学
- albumin is a major carrier ofr acidic drugs (GOO.7)
- basic drug→α1-acid glycoprotein
臨床関連
[★]
- 英
- serum (Z), blood serum
- 血液を凝固させて生じた血餅を取り除いて得られる黄色い透明な液体 (SP.484)
- 血漿からフィブリノーゲンと凝固因子を取り除いたもの
関連
検査
保存
[★]
- 英
- (尿理学・組織学)demarcation, (分画すること?)fractionation
- ラ
- demarcatio