- 英
 
- parainfluenza virus type 3
 
- 関
 
- パラインフルエンザ3型ウイルス
 
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- パラインフルエンザウイルス3型感染によるHemorrhagic shock and encephalopathy syndromeの2歳女児例 (主題 ウイルス感染症)
 
- ヘパリンの馬動脈炎ウイルスの赤血球凝集活性に及ぼす影響
 
- 佐野 吉隆,稲葉 右二,上床 和弘,窪田 朋宏,浅越 哲夫,金谷 淳一,藩 英仁,明石 博臣,福永 昌夫
 
- The journal of veterinary medical science 60(4), 447-450, 1998-04-25
 
- … ヘパリンはオーエスキー病ウイルス(ADV)と同様に馬動脈炎ウイルス(EAV)の赤血球凝集(HA)を抑制したが, パラインフルエンザウイルス3型(PIV-3)のHAを抑制しなかった.EAVの8HA単位のHAを抑制するヘパリンの最低濃度は0.1U/mlであった.また, ADVと同様にEAVのHA素はヘパリンビーズに付着したが, PIV-3のHA素は付着しなかった.マウス赤血球のヘパリン処理はEAVのHA能に影響を及ぼさなかった.一方, 赤血球のヘパリナーゼ処理ではウイル …
 
- NAID 110003947904
 
Related Links
- 備考 検査結果はWHO方式の血清希釈倍数で表示しています。〔髄液の測定も可能です 検体量 0.4mL(冷蔵) 基準値 10倍未満〕 依頼方法および結果解釈 測定値は病状との関連で変動しますので,必ず急性期(発病後早期)および ...
 
- ヒトパラインフルエンザウイルスの3型( HPIV-3 )は、毎年春から初夏にかけて多く見られますが、ウイルス自体は年間を通じて検出されています。 どんな病気? 小さいこどもたちにおける下気道炎(例えば、肺炎、気管支炎、細についで ...
 
Related Pictures




★リンクテーブル★
  [★]
- 英
 
- parainfluenza virus type 3
 
- 関
 
- ヒトパラインフルエンザ3型ウイルス、パラインフルエンザウイルス3型
 
  [★]
- 関
 
- human parainfluenza virus 3
 
  [★]
- 英
 
- human parainfluenza virus 3
 
- 関
 
- ヒトパラインフルエンザ3型ウイルス
 
  [★]
- 英
 
- parainfluenza virus
 
- 関
 
- ヒトパラインフルエンザ
 
ウイルス学
- 潜伏期:2-6日
 
- 呼吸器感染症
 
- 血清型:1-4型
 
- 子供や小児の呼吸器感染症:5歳までに大部分が感染
 
- 呼吸器感染症ウイルスで1~4型
 
- 子供や小児の呼吸器感染症:5歳までに大部分は感染する
 
- 感染は特に秋口が多い。潜伏期は2~6日
 
- 普通感冒,咽頭炎,気管支炎,細気管支炎,肺炎などの急性気道炎を起こす。1型はクループ(喉頭気管気管支炎)を引き起こす。
 
症状
- クループ:パラインフルエンザのクループは夜中の1,2時にむかって悪化する
 
血清型別の特徴
- I型  :喉頭炎。秋。
 
- II型  :喉頭炎。秋。軽い。
 
- III型 :肺炎。 春。幼児。
 
- IV型  :上気道炎。散発的。
 
診断
治療
  [★]
- 英
 
- virus
 
- 同
 
- ウイルス粒子 virus particle、ビリオン virion
 
- 関
 
- 微生物学、抗ウイルス薬、国試に出がちなウイルス
 
感染経路による分類 SMB.374
学名
目(order, -virales), 科(family, -viridae), 亜科(subfamily, -virinae), 属(genus, -virus), 種(species)
増殖過程
- 吸着 absorption
 
- 侵入 penetration
 
- 脱殻 uncoating
 
- ゲノムの複製 replication、遺伝子発現 transcription
 
- ウイルス粒子の組み立て assembly
 
- 放出 release
 
感染の分類
持続時間
ゲノム
- 一本鎖RNA(-)をゲノムとするウイルスはウイルス粒子内にRNA依存性RNA合成酵素を有する。
 
  [★]
- 英
 
- 
 
- 関
 
- 形、機序、形式、形成、形態、種類、パターン、パターン形成、品種、編成、方法、モード、様式、タイプ標本、タイプ、フォーム、成立、形づくる
 
- 原型
 
  [★]
- 英
 
- line
 
- 関
 
- 裏打ち、系統、線
 
  [★]
- 英
 
- type 3
 
- 同
 
- 陥凹型