尿沈渣
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 腎疾患の診断における尿検査urinalysis in the diagnosis of kidney disease [show details]
…context. The urine sediment examination should be performed by a clinician trained in urine microscopy because the diagnostic yield may be substantially greater compared with a urinalysis performed by …
- 2. 小児における顕微鏡的血尿の評価evaluation of microscopic hematuria in children [show details]
…is the urinary dipstick test for blood. Dipsticks for hemoglobin are as sensitive as the urine sediment examination, but result in more false-positive tests. In comparison, false-negative dipstick tests …
- 3. 成人の尿路感染症の診断における排出尿採取および評価sampling and evaluation of voided urine in the diagnosis of urinary tract infection in adults [show details]
…in addition to history and physical examination findings in diagnosing acute UTI in symptomatic women presenting to the emergency room, a negative dipstick urinalysis accurately ruled out the diagnosis …
- 4. 小児における腎結石症の臨床的特徴および診断clinical features and diagnosis of nephrolithiasis in children [show details]
…laboratory evaluation for the child with suspected nephrolithiasis includes: Urinalysis – Examination of the urine sediment may be useful if crystals are present. As an example, cystine crystals, which …
- 5. 外来での亜急性腎障害の成人患者に対する診断的アプローチdiagnostic approach to adult patients with subacute kidney injury in an outpatient setting [show details]
…sufficient stability to use estimation equations. The urinalysis involves both use of a urine dipstick and microscopic examination of the urine sediment. The dipstick can test for protein (albumin), pH, glucose …
Japanese Journal
- 尿沈渣検査の院内勉強会の取り組み : 臨床衛生検査技師会一般検査フォトサーベイの活用
- 竹部 早央里,大野 節子,池田 智美,山口 麻美,小川 実華
- 島根医学検査 = The Shimane journal of medical technology : (一社)島根県臨床検査技師会会誌 47(1), 20-24, 2019-06
- NAID 40022034296
- 菊地 雅寛,田村 幸穂,久保 陽子,宇津木 司,石澤 晴美,田中 敏典
- 臨床検査栃木 = Journal of Tochigi Society of Medical Technology : 栃木県臨床衛生検査技師会雑誌 14(2), 34-38, 2019
- NAID 40021906702
- 血液腫瘍に対する化学療法中の患者尿中にキサンチン結晶を認めた一症例
- 大沼 健一郎,小林 沙織,直本 拓己,矢野 美由紀,山﨑 美佳,東口 佳苗,中町 祐司,三枝 淳
- 医学検査 68(4), 763-768, 2019
- … 我々は,化学療法開始後に尿中にキサンチン結晶の析出をおこし,尿沈渣検査による結晶の形態と溶解性の報告により閉塞性腎障害を防ぎ得た症例を経験した。 …
- NAID 130007733946
Related Links
- みんなは「尿沈渣」って 言葉を聞いたことはあるかな? 尿検査なら聞いたことあるって 人もいるだろうけど 尿沈渣って言葉は中々 聞かないかもしれないね。 今回は尿沈渣とはどんな検査なのか? 尿沈渣で何がみられるのかなどを
- 尿沈渣検査は,尿路感染症をはじめ糖尿病性腎症,ネフローゼ症候群などの腎泌尿器系疾患における診断や治療効果の判定などに重要な役割を果たしてきた。しかし,より臨床的に有効に尿沈渣検査が活用されるためには,成分のみを ...
- 尿を遠心分離器にかけると、赤血球、白血球、上皮細胞、円柱細胞、尿酸結晶などが固形成分(尿沈渣:にょうちんさ)が沈殿します。これらを顕微鏡で観察し、腎臓などの異常の診断や病状の経過観察を行なうのが尿沈渣検査です。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- urinary sediment
- 関
- 尿沈渣検査 urinary sediment examination、尿沈液
概念
- 尿中に含まれる各種の細胞、円柱、結晶、微生物などの有形成分。
- 尿沈渣の検査は腎・尿路系疾患の診断、進行度、予後の推定を目的に行う。
検体
- 検体は早朝起床時尿(早朝第一尿)の中間尿約10mL。早朝第一尿では円柱がみられやすい
- 検体は採尿後1時間以内になるべく早く観察 → 室温2時間以上放置すると細菌が増殖し、アルカリ化が進む。尿路感染が分からなくなるうえ、円柱や細胞が崩壊して観察できない。
- 古い尿やアルカリ性尿では血球、円柱、上皮細胞の崩壊が強く正しい判定ができないことがある。
- 女性の場合、月経時における血液の混入、腟分泌物の混入(中間尿を採るようにしてもらう)
方法
- 1. 新鮮尿10mLを尿沈渣用試験管にとり500Gで5分間遠心する
- 2. 上清を捨て残液約0.2mLとする
- 3. そのまま、あるいは尿沈渣用染色液を加えて混和する
- 4. 1滴(15μl)をスライドガラスに載せカバーガラスをかけ鏡検する
観察方法
- LPF(low power field 、弱拡大、100倍):3.14 mm2、7.27ul
- HPF(high power field、強拡大、400倍):0.196 mm2、0.45ul
病的所見
- 赤血球と白血球はそれぞれ5/HPF以上、硝子円柱は1/HPF以上、上皮細胞性円柱、顆粒円柱、蝋様円柱、脂肪円柱、赤血球円柱、白血球円柱の各種円柱類、異常結晶(ビリルビン、チロジン、ロイシン、コレステロール、シスチン、2,8-ジヒドロキシアデニンなど)、細菌、真菌、原虫、虫卵、腫瘍細胞の出現
判断基準
赤血球
|
≧5個/HPF
|
白血球
|
≧5個/HPF
|
上皮細胞(正常)
|
扁平上皮細胞をのぞく全て(移行上皮、尿細管上皮、円柱上皮)
|
上皮細胞(異常)
|
すべて(卵円系脂肪体、多核巨細胞、封入体細胞)
|
異型細胞
|
癌細胞
|
大食細胞
|
≧1個/HPF
|
円柱
|
<1個/HPFの硝子円柱をのぞく全て
|
粘液系
|
≧1+
|
結晶
|
病的結晶(シスチン、チロシン、ロイシン、ビリルビン、コレステロール、DHA結晶)。正常結晶(尿酸結晶)で≧2+の時
|
細菌
|
≧1+(>/HPFの桿菌)
|
真菌
|
すべて
|
原虫
|
すべて
|
寄生虫
|
すべて
|
OLM.53
尿沈渣成分の基準値
|
|
強拡大視野あたり(/HPF)
|
赤血球数
|
1/4-7≧
|
白血球数
|
1-2/4-7≧
|
上皮細胞数
|
1/10≧
|
円柱
|
1/20≧
|
結晶 (LAB.217)
- アルカリ性尿で見られる血症はウレアーゼ産生菌のプロテウスやクレブシエラなどによる尿路感染症でみられるが、正常尿でも見られうる。
病的意義のある結晶
急性腎不全を背景とする場合
円柱 (LAB.214)
- 硝子円柱は正常でも見られるので病的意義はない。尿量の少ないとき、運動後や利尿薬の使用時にみられる。
[★]
- 関
- 検定、試験、視察、視診、調べる、調査、テスト、点検、検討、監査、診察
[★]
- 英
- precipitate, sediment
- 関
- 尿沈渣