- 英
- polypnea
- 関
- 頻呼吸
- 呼吸回数の増加(24回/分以上) + 一回換気量増加 ⇔ 頻呼吸 rapid shallow breathing
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 総肺静脈還流異常症(TAPVR) (特集 これが大切! 1カ月以内の新生児疾患) -- (見落としてはならない重症疾患・対応に迷う疾患)
- 小角 卓也,米倉 竹夫,黒田 征加,山内 勝治,井原 欣幸,太田 善夫
- 日本小児外科学会雑誌 46(5), 873-879, 2010-08-20
- … たところ,回腸の腸管重複症と診断でき,重複腸管を含めた小腸切除を行った.症例2は生後30日の男児.1週間前より少量の下血を認めていたが,発熱と腹満が出現し近医救急搬送となった.到着後すぐにチアノーゼ,多呼吸,頻脈を認めプレショック状態となり当院紹介となった.造影CT検査にて右下腹部に腸管とは別の径4cm大の嚢胞性病変とその周囲の腹水を認め重複腸管による回盲部の付近の腸閉塞と診断し緊急手術を施行した …
- NAID 110007682259
Related Links
- 過呼吸(かこきゅう、英: Hyperpnea)とは、必要以上の換気活動をおこなうこと。 その 結果として動脈血中の酸素分圧が上昇、炭酸ガス分圧が低下し1回換気量が増大する。 初期状態は低酸素症と似ており、程度が強くなると手足や唇の痺れや呼吸困難、頭の ...
- 頻呼吸・・・呼吸の頻度が24/分以上になったもの; 助呼吸・・・呼吸の頻度が12回/分 以下になったもの。 過呼吸・・・呼吸頻度は変わらず、呼吸深度が深いもの。 浅呼吸・・・ 呼吸頻度は変わらず、呼吸深度が浅いもの。 多呼吸・・・呼吸の頻度・深度ともに増した ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [105D011]←[国試_105]→[105D013]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [108B016]←[国試_108]→[108B018]
[★]
- 英
- respiratory distress syndrome, RDS
- 同
- 呼吸促迫症候群
- 同
- 新生児呼吸窮迫症候群 infantile neonatal respiratory distress syndrome, IRDS
- 関
- [[]]
概念
- 出産直後から進行性の呼吸不全を起こす代表的疾患。
- 胎児の未熟性(在胎34未満)による肺サーファクタントの産生障害により、肺胞の虚脱および硝子膜形成に基づく換気障害である。肺胞の拡張不全によりアシドーシスを来たし、肺血管の収縮により低酸素血症が悪化する。また、アシドーシス・肺血流減少、肺サーファクタント不足により肺胞上皮が障害をうけ、透過性の亢進により肺硝子膜が形成される。結果として呼吸不全となる。(SPE.99 NGY.503)
疫学
症状
- 1-4が呼吸窮迫症候群の四徴とされる
検査
胸部単純X線写真
- SPE.101
- Bomsel分類:I~IV度で判定。IV度は真っ白で無気肺が認められる
- 肺胞の拡張不全
- 網状顆粒状陰影:空気の入っていない肺胞が黒く見える
- 気管支透亮像
- すりガラス状陰影
呼吸窮迫症候群
|
肺胞の拡張不全、網状顆粒状陰影、気管支透亮像、すりガラス状陰影
|
一過性多呼吸
|
肺野全体の透亮像低下(呼吸窮迫症候群より軽度)、肺尖部の高透過性
|
胎便吸引症候群
|
胎便による全肺野の炎症像(斑状、まだら状の不透亮像)
|
肺サーファクタント
診断
治療
[★]
- 英
- tachypnea, rapid shallow breathing
- 同
- 呼吸促迫 rapid breathing
- 関
- 多呼吸
- 呼吸数増加 + 一回換気量不変~減少(増加していれば、多呼吸)
[★]
- 英
- transient tachypnea of the newborn, TTN
- 関
- 新生児一過性頻呼吸
病因
- 通常、分娩により羊水の産生が低下する。正常例では生後30分に75%の例で羊水の残存が認められるが、6時間後には肺胞より吸収され認められなくなる。
疫学
症状
診断
- 生後6時間以内に発症し、症状が12時間以上持続する。呼吸数は60回/分以上。
検査
治療
[★]
- 英
- respiration, breathing
- 関
- 呼吸数、呼吸中枢、呼吸パターン