止しゃ剤,整腸剤
WordNet
- the 6th letter of the Roman alphabet (同)f
PrepTutorEJDIC
- farad / forte
Related Links
- ビオヂアスミンF-2(腸内細菌叢の異常による症状を調整する薬 )について主な作用 副作用 用い方と注意点を説明します ビオヂアスミンF-2の詳細情報|ビオヂアスミンF-2などお薬事典のここカラダ [元に戻す | + 拡大] ここカラダTOP > お ...
- ページを印刷 PDFダウンロード 薬効 2316 活性生菌製剤 一般名 ラクトミン末 英名 Biodiasmin F-2 剤形 末 薬価 6.20 規格 1g メーカー 日東薬品 毒劇区分 効能・効果 腸内菌叢の異常の諸症状の改善 配合変化 1. 薬剤名等: イソニアジド
Related Pictures






Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
組成
成分・含量(1g中)
- ラクトミン1g〔1g中、乳酸菌(Streptococcus faecalis)を1億〜10億個〕含有
添加物
効能または効果
- 腸内菌叢の異常による諸症状の改善
- 通常、成人にはラクトミンとして、1日3〜9gを3回に分割して経口投与する。なお、年齢、症状により適宜増減する。
薬効薬理
- Streptococcus faecalis菌を投与することにより、腸内における定着、糞便の固形化及び体重の増加速度は、対照を上回ることが認められた(モルモット)1)。
- Streptococcus faecalis菌を投与することにより、大腸菌の有害作用の消失が認められた(モルモット、ニワトリ)1)。
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
- 英
- lactomin
- 商
- アタバニン、ビオスミン、ビオスミン配合、ビオスリー配合、ビオヂアスミンF-2、ビオフェルミン、ビオフェルミン配合、ビオラクト、ビフラミン、フソウラクトミン、ラクトミン、レベニンS
- 関
- 止しゃ剤,整腸剤
[★]
フェニルアラニン phenylalanine