- 英
- right coronary artery, RCA
- 同
- 右冠動脈
- 関
- 心臓、心臓の動脈
由来
走行
分布(M.94)
- 右心房
- 右心室の大部分
- 左心室の一部(横隔面)
- 心室中隔の一部(後1/3)
- 洞房結節(60%)
- 房室結節(80%)
名称
- 1 右冠状動脈
- 2 右冠状動脈
- 3 右冠状動脈
- 4
- 4AV:房室結節枝 (約90%の確率で存在(QB2009.C-334)) ⇔ #15AV 左回旋枝の枝
- 4PD:右後下行枝 後室間溝を心尖に向かう
臨床関連
- 右冠状動脈の狭窄・閉塞により房室結節への血流が減少し、完全房室ブロックを来すことがある。一時的体外式ペースメーカーの挿入が必要となることがある。
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 大動脈壁内走行を伴う右冠状動脈起始異常を合併した心室中隔欠損症の一手術例
- 小野 隆志,森島 重弘,中澤 誠,工藤 恵道
- 日本小児循環器学会雑誌 = Acta cardiologica paediatrica Japonica 26(5), 428-433, 2010-11-01
- NAID 10027696605
- 手術の工夫 右冠状動脈上で離断に成功した心外膜副伝導路手術
Related Links
- 冠動脈:心臓に血液を供給しています 心臓は、全身の臓器や筋肉に酸素と栄養を運ぶために血液を送り出しています。心臓自身も血液の供給を必要としています。 冠動脈 心臓に酸素を豊富に含んだ血液を供給する血管を冠動脈と ...
- 基礎から学べる循環器疾患講座は、解剖や病態、疾患、治療に関しての解説およびクイズを掲載したページになります。こちらはWEB上だけではなく、PDFにてダウンロード可能であるため、院内勉強会や新人薬剤師への教育ツールとして ...
- 左心臓の後面です。 右冠状動脈は右房 心間(冠状溝)を走 行し、後壁室間に沿 って下降します。 左側から左回旋枝 (PD)が前から回り 込んで左心室後壁 を栄養し下降します。
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- inferior wall infarction
- 関
- 心筋梗塞、急性心筋梗塞。冠状動脈
心電図
- 上昇:II, III, aVF
- 鏡胸像:I, aVL, V2, V3
[show details]
- QB CBR vol.3 p.201 PHD. 102
I
|
II
|
III
|
aVR
|
aVL
|
aVF
|
V1
|
V2
|
V3
|
V4
|
V5
|
V6
|
冠動脈
|
|
○
|
○
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
RCA
|
支配血管
梗塞部位
病態
症状
- 胸痛
- 心ブロック(房室ブロック):前壁梗塞の2-3倍の頻度でII度/III度房室ブロックが起こる ← 右冠状動脈(RCA)から房室結節への枝(房室結節枝)が分岐する例が85%だから(左冠状動脈(LCA)起始が15%)。多分。
国試
[★]
- 英
- heart
- ラ
- cor
- 関
- 肺、循環器
性状
体表解剖
- 心臓の上縁:左の第2肋軟骨の下縁と右の第3肋軟骨を結ぶ線上
- 心臓の右縁:右の第3肋軟骨から右の第6軟骨に向かう線。この線は外側に向かって弓状をなす。
- 心臓の下縁:右縁の下端から第5肋間隙で左鎖骨中線の近くに向かう線
- 心臓の左縁:上縁と下縁を外側に凸となる曲線で結んだ線
機能血管
動脈
静脈
心臓の栄養動脈 (M.92)
-
- 洞房結節枝
- 右縁枝
- 後下行枝 = 後室間枝
- 房室結節枝
-
心臓の栄養静脈 (M.95)
心臓の静脈の特徴
- 酸素供給能 = 心臓の送血能 x 血液のHb量 x (動脈の酸素飽和度(肺) - 静脈の酸素飽和度(末梢))
- 心臓の酸素消費量と仕事
[★]
- 英
- anterior cardiac veins (M,N), anterior cardiac vein (Z), anterior vein (Z)
- 同
- 前心静脈
- 関
- 心臓、大心臓静脈、中心臓静脈、小心臓静脈、左心房斜静脈
終止
走行
- 右心耳と右心房の間から右冠状動脈を乗り越えて分布
- 右心室前面から起こり、右心房に直接注ぐ3-4本の静脈
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- posterior interventricular branch (Z,KL), posterior interventricular branch artery (M)
- 同
- 後下行枝 posterior descending branch PD, posterior descending artery PDA
- 関
- 心臓
由来
走行
分布
Henry Gray (1825-1861). Anatomy of the Human Body. 1918.
[★]
- 英
- coronary cusp
- 右半月弁 right semilunar cusp 右冠状動脈尖 - 右冠状動脈
- 左半月弁 left semilunar cusp 左冠状動脈尖 - 左冠状動脈
- 後半月弁 posterior semilunar cusp = 無冠尖
[★]
- 英
- coronary artery (M)
- ラ
- arteria coronaria
- 同
- 冠動脈
- 関
- 心臓
- 枝の命名法:http://www.m-junkanki.com/case_study/lecture7/CAGnameRCA.html。http://www.sakai-iin.com/image/CAG.pdf
- 1 proximal
- 2 middle
- 3 distal
- 4
- 4AV AV node artery 房室結節枝
- 4PD PD descending artery 後下行枝
- 5 left main trunk LMT 左主幹部
- 6 proximal 前下行枝の第一中隔枝(first major septal branch)まで
- 7 middle septal branch
- 8 dista
- 9 first diagonal branch D1 第1対角枝
- 10 second diagonal branch D2 第2対角枝
- 11 proximal 回旋枝から鈍縁枝まで
- 12 obtuse maginal branch OM 鈍縁枝
- 13 distal 鈍縁枝以遠で後房室間溝を走行するもの
- 14 posterolateral PL 側壁枝
- 15 posterior descending artery PD
枝
-
- 洞房結節枝
- 右縁枝
- 後下行枝 = 後室間枝
- 房室結節枝
-
冠動脈の血流 (SPC.227)
- 冠動脈血からの酸素除去能は高い→酸素需要を上げるためには冠動脈血流量を増やすことによって達成可能
- 冠動脈血流量∝拡張期大動脈圧&拡張期の時間
- 冠動脈血流量∝(冠血管抵抗)-1
PHD.102
Localization of Myocardial Infarction
|
Anatomic Site
|
Lead with Abnormal ECG Complexes
|
Coronary Artery Most Often Responsible
|
inferior
|
II, III, aVF
|
RCA
|
anteroseptal
|
V1-V2
|
LAD
|
anteroapical
|
V3-V4
|
LAD(distal)
|
anterolateral
|
V5-V6, I, aVL
|
CFX
|
posterior
|
V1-V2(tall R wave, not Q wave)
|
RCA
|
PHD.191
Blood Supply of the Conduction System
|
Conduction Pathway
|
Primary Arterial Supply
|
SA node
|
RCA (70%)
|
AV node
|
RCA (85%)
|
Bundle of His
|
LAD
|
RBB
|
Proximal portion
|
LAD
|
Distal portion
|
RCA
|
LBB
|
Left anterior fascicle
|
LAD
|
Left posterior fascicle
|
LAD
|
PDA
|
[★]
- 英
- artery (Z)
- ラ
- arteria
- 関
- 静脈