- 英
- ()
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- 2008年4月13日 ... 中でも、房室結節枝があるものを#4AV、後下行枝は#4PDと呼ぶ。 左冠動脈は、左主 幹部(#5と呼ぶ)から、左前下行枝と左回旋枝に分かれる。 ・左前下行枝 #6:左主幹部 ~左前下行枝の第1中隔枝(First major septal branch)までを指す。
- 主に右心房に分布するが、左室の後壁および心室中隔後方にも血液を供給する。 洞房 結節および房室結節も血行支配する。 洞結節枝 sinus node artery. 右冠状動脈が右 室下壁に回りこむ前に分岐する。 後下降枝 posterior descending artery. 背面に回り ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- coronary artery (M)
- ラ
- arteria coronaria
- 同
- 冠動脈
- 関
- 心臓
- 枝の命名法:http://www.m-junkanki.com/case_study/lecture7/CAGnameRCA.html。http://www.sakai-iin.com/image/CAG.pdf
- 1 proximal
- 2 middle
- 3 distal
- 4
- 4AV AV node artery 房室結節枝
- 4PD PD descending artery 後下行枝
- 5 left main trunk LMT 左主幹部
- 6 proximal 前下行枝の第一中隔枝(first major septal branch)まで
- 7 middle septal branch
- 8 dista
- 9 first diagonal branch D1 第1対角枝
- 10 second diagonal branch D2 第2対角枝
- 11 proximal 回旋枝から鈍縁枝まで
- 12 obtuse maginal branch OM 鈍縁枝
- 13 distal 鈍縁枝以遠で後房室間溝を走行するもの
- 14 posterolateral PL 側壁枝
- 15 posterior descending artery PD
枝
-
- 洞房結節枝
- 右縁枝
- 後下行枝 = 後室間枝
- 房室結節枝
-
冠動脈の血流 (SPC.227)
- 冠動脈血からの酸素除去能は高い→酸素需要を上げるためには冠動脈血流量を増やすことによって達成可能
- 冠動脈血流量∝拡張期大動脈圧&拡張期の時間
- 冠動脈血流量∝(冠血管抵抗)-1
PHD.102
Localization of Myocardial Infarction
|
Anatomic Site
|
Lead with Abnormal ECG Complexes
|
Coronary Artery Most Often Responsible
|
inferior
|
II, III, aVF
|
RCA
|
anteroseptal
|
V1-V2
|
LAD
|
anteroapical
|
V3-V4
|
LAD(distal)
|
anterolateral
|
V5-V6, I, aVL
|
CFX
|
posterior
|
V1-V2(tall R wave, not Q wave)
|
RCA
|
PHD.191
Blood Supply of the Conduction System
|
Conduction Pathway
|
Primary Arterial Supply
|
SA node
|
RCA (70%)
|
AV node
|
RCA (85%)
|
Bundle of His
|
LAD
|
RBB
|
Proximal portion
|
LAD
|
Distal portion
|
RCA
|
LBB
|
Left anterior fascicle
|
LAD
|
Left posterior fascicle
|
LAD
|
PDA
|
[★]
- 英
- inferior wall infarction
- 関
- 心筋梗塞、急性心筋梗塞。冠状動脈
心電図
- 上昇:II, III, aVF
- 鏡胸像:I, aVL, V2, V3
[show details]
- QB CBR vol.3 p.201 PHD. 102
I
|
II
|
III
|
aVR
|
aVL
|
aVF
|
V1
|
V2
|
V3
|
V4
|
V5
|
V6
|
冠動脈
|
|
○
|
○
|
|
|
○
|
|
|
|
|
|
|
RCA
|
支配血管
梗塞部位
病態
症状
- 胸痛
- 心ブロック(房室ブロック):前壁梗塞の2-3倍の頻度でII度/III度房室ブロックが起こる ← 右冠状動脈(RCA)から房室結節への枝(房室結節枝)が分岐する例が85%だから(左冠状動脈(LCA)起始が15%)。多分。
国試
[★]
- 英
- right coronary artery, RCA
- 同
- 右冠動脈
- 関
- 心臓、心臓の動脈
由来
走行
分布(M.94)
- 右心房
- 右心室の大部分
- 左心室の一部(横隔面)
- 心室中隔の一部(後1/3)
- 洞房結節(60%)
- 房室結節(80%)
名称
- 1 右冠状動脈
- 2 右冠状動脈
- 3 右冠状動脈
- 4
- 4AV:房室結節枝 (約90%の確率で存在(QB2009.C-334)) ⇔ #15AV 左回旋枝の枝
- 4PD:右後下行枝 後室間溝を心尖に向かう
臨床関連
- 右冠状動脈の狭窄・閉塞により房室結節への血流が減少し、完全房室ブロックを来すことがある。一時的体外式ペースメーカーの挿入が必要となることがある。
[★]
- 英
- nodule, node
- 関
- 発疹
大辞泉
心臓
整形外科
発生学
泌尿器
皮膚・神経内科
循環器
感染症
未分類
[★]
- 英
- atriovectricular node (Z), AV node A-V node
- 同
- AV結節、アショフ-田原結節 Aschoff-Tawara node node of Aschoff-Tawara、田原結節 Tawara node
- 房室伝導遅延:0.12-0.18秒 (SP.521)
- 房室結節は心房中隔にあり、右房側に向かって凸面を呈している。
[★]
- 英
- branch、ramus
- 関
- 枝分れ、部門、ブランチ、分岐部、分枝