血液凝固第IX因子
- 関
- 血液製剤類、第IX因子
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Related Links
- クリスマシン製品情報:田辺三菱製薬の医療関係者向け製品情報サイト。添付文書、インタビューフォーム、薬価、使用期限検索、製剤写真、患者用資材など。 ... グローバルナビゲーションへ コンテンツへ 印刷 HOME 製品情報 領域別 ...
- 製品名 クリスマシンM静注用400単位 1瓶 クリスマシンM静注用1000単位 1瓶 薬効分類名 血液凝固第IX因子 血液凝固第IX因子 有効期間(使用期限) 2年 2年 薬価 26,980/400単位1瓶 56,393/1,000単位1瓶 薬価基準収載 医薬品コード
Related Pictures







Japan Pharmaceutical Reference
薬効分類名
販売名
組成
有効成分〔1瓶中〕
添加物〔1瓶中〕
- 人血清アルブミン 40mg,クエン酸ナトリウム水和物 20mg,塩化ナトリウム 30mg,水酸化ナトリウム 適量,塩酸 適量
添付溶剤
備考
- 血液凝固第IX因子は,ヒト血液に由来する.
(採血国:日本,採血の区別:献血)
人血清アルブミンは,ヒト血液に由来する.
(採血国:日本,採血の区別:献血)
- 本剤は,製造工程(精製工程)で,マウスモノクローナル抗体(マウス培養細胞由来成分),ウサギ抗体(ウサギ血液由来成分)を使用している.
効能または効果
- 血液凝固第IX因子欠乏患者の出血傾向を抑制する.
- 本剤を日局注射用水4mL(400単位製剤)あるいは10mL(1,000単位製剤)で溶解し,通常1回血液凝固第IX因子400〜1,200単位を静脈内に緩徐に注射する.用量は,年齢・症状に応じ適宜増減する.
- 輸注速度が速すぎるとチアノーゼ,動悸を起こすことがあるので,ゆっくり注入すること.
慎重投与
- 溶血性・失血性貧血の患者〔ヒトパルボウイルスB19の感染を起こす可能性を否定できない.感染した場合には,発熱と急激な貧血を伴う重篤な全身症状を起こすことがある.〕
- 免疫不全患者・免疫抑制状態の患者〔ヒトパルボウイルスB19の感染を起こす可能性を否定できない.感染した場合には,持続性の貧血を起こすことがある.〕
重大な副作用
アナフィラキシー様症状
(頻度不明)
- アナフィラキシー様症状を起こすことがあるので,観察を十分に行い異常が認められた場合には投与を中止し適切な処置を行うこと.
薬効薬理
- 本剤の静脈内投与により,血友病B患者に欠乏している血液凝固第IX因子の血中レベルを止血水準まで高め,出血を防止する.つまり,患者の第IX因子レベルを補正して内因性凝固系不全,なかでも活性型第X因子の生成を正常化させ,止血効果を得る.
★リンクテーブル★
[★]
商品
[★]
血液凝固第IX因子
- 関
- 血液凝固因子、第IX因子
[★]
- 英
- squirrel
- 関
- シマリス、リス科、ジリス属、プレーリードッグ