- 英
- 関
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
Japanese Journal
- 私の研究 補体は生体防御の中心であった--私の研究歴と補体レクチン経路の発見
- 遠藤 雄一,藤田 禎三
- 日本細菌学雑誌 63(2), 399-405, 2008-12-25
- … この経路は,補体レクチン経路と呼ばれ,自然免疫の生体防御システムとして,重要な役割を担っていることが示唆されてきた。 …
- NAID 10025863561
Related Links
- レクチン経路は古典経路に相同であって、オプソニンの代わりにマンノース結合レクチン 、C1qの代わりにフィコリンを使う。この経路はマンノース結合レクチンが病原体 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 英
- complement
- 同
- アレキシン alexin
- 関
- 補体活性化経路、補体価
補体の相互作用 IMM.62
- C1qがカスケードの最初となる。3つの方法で補体カスケードがはじまる。
- (1)多価陰イオン表面(例えば、グラム陰性細菌のリポテイコ酸)
- (2)バクテリアの多糖のホスホコリンに結合(例えば肺炎球菌のC蛋白質)
- (3)抗原抗体複合体に結合して自然免疫と獲得免疫のエフェクター機構を結びつける。
- 炭化水素鎖を認識するレクチンがカスケードの最初となる。
- C3からはじまる。血漿中のC3が病原体の表面で自発的に活性化されることで補体反応がはじまる。
3つの経路は共通してC3 convertaseを生成。C3 convertaseはC3→C3a+C3b
C3a: C3a is a peptide mediator of local inflammation
C3b: C3b binds covalently to the bacterial cell membrane and opsonizes the bacteria
C5 convertaseはC3bにC3 convertaseが結合してできる
C5 converaseはC5→C5a+C5b
C5a: powerful peptide mediator of inflammation
C5b: C5b,C6,C7,C8,C9: membrane-attack complex
C3aとC5a。C4a
- 炎症部位に血管外に抗体、補体、食細胞を集め、組織液を増やすことで抗原提示細胞がリンパ節に移動するのを促進する(IMM.75)
- C5a,C3a,C4a: smooth muscle contraction.(IMM.75)
- C5a,C3a: act on the endo thelial cells lining blood vessels to induce adhesion molecules.(IMM.75)
- C5a>C3a>C4a: increase in blood flow, increase vascular permeability, increase binding of phagocytes to exdothielial cells.(IMM.76)
- C5a: activates mast cells to release mediators, such as histamine and TNF-α. that contribute the inflammatory response(IMM.76).
- C5a: acts directly on neutrophils and monocytes and attracting neutrophils and monocytes(IMM.75)
- C3a: contributes to the pypotension and edema seen in endotoxic shock
- C5a: activated by endotoxin, funcions in neutrophil chemotaxis
C5a
臨床関連
[★]
- 英
- ficolin
- 関
- 補体、MBL
[★]
- 英
- lectin
- 関
- isolectin
- 動植物に含まれ糖鎖結合能により凝集反応を起こすタンパク質の総称
[★]
- 英
- pathway、route
- 関
- ルート、パスウェイ
[★]
- 英
- cutin
- 関
- 角皮素
[★]
- 英
- tract
- ラ
- tractus