全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
| 国試過去問 | 「109I005」 |
| リンク元 | 「水疱性伝染性膿痂疹」「皮膚剥脱毒素」「エクスフォリアチン」 |
| 関連記事 | 「毒素」「表皮」「表皮剥脱」「剥脱」 |
A
※国試ナビ4※ [109I004]←[国試_109]→[109I006]
| 外毒素 | 内毒素 |
| ポリペプチド | リポ多糖体(lipopolysaccharide: LPS) |
| 細菌細胞からの分泌 | グラム陰性菌の細胞壁の外膜に存在 |
| 宿主組織内-拡散 | 細菌細胞の崩壊により放出 |
| 多くは熱不安定性 | 熱安定性 |
| 分泌部位~遠隔部位に作用 | 血行性に拡散しエンドトキシンショック |
| トキソイド化可 | トキソイド化不可(毒性中心はリピドA) |
.