- 英
- serous cystadenoma, microcystic cystadenoma?
- 関
- 漿液性腺腫
膵臓
- 良性腫瘍
- 中年女性の膵体尾部に好発
- 多数の嚢胞と多数の隔壁を有し、隔壁は毛細血管に富む → 造影CTで濃染する
卵巣
- 片側発生が多い。
- 巨大化することは少ない
- 妊娠に合併することは少ない(30%, 粘液性嚢胞腺腫) ⇔ 成熟性嚢胞性奇形腫(70%)
UpToDate Contents
全文を閲覧するには購読必要です。 To read the full text you will need to subscribe.
- 1. 付属器腫瘤の鑑別診断 differential diagnosis of the adnexal mass
- 2. 膵嚢胞性腫瘍 pancreatic cystic neoplasms
- 3. 卵巣低悪性度腫瘍 ovarian tumors of low malignant potential
- 4. 漿液性の卵巣癌、卵管癌、および腹膜癌の病因 pathogenesis of ovarian fallopian tubal and peritoneal serous carcinomas
- 5. 膵外分泌腫瘍の病理 pathology of exocrine pancreatic neoplasms
Japanese Journal
- 右下腹部痛にて来院した14歳女児 (特集 症例に学ぶ--小児放射線カンファレンス) -- (泌尿生殖器)
- 神保 教広,内田 広夫,川嶋 寛,田中 裕次郎,佐藤 かおり,高澤 慎也,天野 日出
- 日本小児外科学会雑誌 47(6), 943-947, 2011-10-20
- … 後方視的に行った.【結果】卵巣腫瘍は58例で,平均発症年齢は10.6歳,左27例,右28例,同時性両側発症を3例認めた.卵巣腫瘍茎捻転は21例(36.2%)であった.診断は成熟奇形腫38例,未熟奇形腫3例,粘液性嚢胞腺腫4例,漿液性嚢胞腺腫4例,濾胞性嚢胞2例であった.悪性組織としては卵黄嚢癌4例,胚細胞腫2例,胎児性癌1例であった.同側再発は4例(6.9%),対側再発は6例(10.3%)にみられた.茎捻転症例では手術時に付属器壊死の有無を判断し,術式を …
- NAID 110008790676
Related Links
- 表層上皮性・間質性腫瘍. 漿液性嚢胞腺腫 粘液性嚢胞腺腫 類内膜腺腫 明細胞腺腫 腺線維腫(上記の各型) 表在性乳頭腫 ブレンナー腫瘍. 性索間質性腫瘍. 莢膜(きょう まく)細胞腫 線維腫 硬膜性間質性腫瘍 セルトリ・間質性細胞腫瘍 ライディク細胞腫(門 ...
Related Pictures
★リンクテーブル★
[★]
- 月経28日型、整。月経痛はない。内診で下腹部に新生児頭大の可動性のある腫瘤を触知する。
- CA125 24単位(基準35以下)、CA19-9 98U/l(基準37以下)、SCC1.2ng/ml (基準1.5以下)。骨盤部単純MRIのT1強調像と脂肪抑制T1強調像とを以下に示す。
- 最も考えられるのはどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [096D039]←[国試_096]→[096D041]
[★]
- 28歳の女性。突然の下腹部痛を主訴に来院した。月経周期28日型、整。月経痛はない。内診で骨盤内に新生児頭大の可動性のある腫瘤を触知する。免疫学所見:CA125 24 IU/ml(基準35以下)、CA19-9 98 IU/ml(基準37以下)、SCC 1.2 ng/ml(基準1.5以下)。骨盤部単純MRIのT1強調像とを以下に示す。
- 診断はどれか。
[正答]
※国試ナビ4※ [103A037]←[国試_103]→[103A039]
[★]
- 卵巣腫瘍で表層上皮性・間質性腫瘍はどれか。2つ選べ。
[正答]
※国試ナビ4※ [103I032]←[国試_103]→[103I034]
[★]
[正答]
※国試ナビ4※ [098H050]←[国試_098]→[098H052]
[★]
[★]
- a. 片側に発生することが多い
- b. 巨大嚢腫になることが多い
- c. 悪性化することが多い
- d. 妊娠に合併することが多い
- e. エストロゲンを産生するものが多い。
[★]
- 英
- mature cystic teratoma
- 同
- 皮様嚢胞腫
- 関
- 卵巣腫瘍、未熟奇形腫
概念
- 良性の胚細胞腫瘍である。
- 妊娠時に合併する卵巣腫瘍の中で最も多い
- 大きくなっても可動性は保たれており、頚捻転を来しうる。。
- チョコレート嚢胞との鑑別が必要になることがある。
疫学
検査
- NGY.99
- 超音波検査:様々な像を認める(皮脂、毛髪、歯などが混在するため。
- MRI:脂肪はT1で高信号、T2で中等度の高信号を呈する
- T1:高信号
- T2:中等度の信号
- 脂肪抑制画像:低信号 ⇔ チョコレート嚢胞では抑制されて低信号にならないので鑑別に有用(T1,T2では信号強度の振る舞いは同じ)
[show details]
合併症
- 卵巣茎捻転(卵巣嚢腫茎捻転):急性腹症の原因。卵巣腫瘍の中で成熟嚢胞性奇形腫や線維腫(最も重い)は重く周囲の癒着がないために茎捻転を起こしやすい。卵巣茎捻転でみられる最多の原因が成熟嚢胞性奇形腫である。(G9M.177)
治療
- 治療方針:病理組織的に確定診断を行うため、また卵巣頚捻転、破裂、あるいは悪性転化のリスクを下げるために手術による摘出を行う。
- 卵巣嚢胞摘出術
- 卵管卵巣摘出術:妊容性温存が必要ない場合
予後
- 35歳以上で約1%の確率で悪性転化する。ほとんどが扁平上皮癌である。(G9M.176)
- 0.2-2%の例で悪性転化(malignant transformation)する。悪性転化した奇形腫は全悪性胚細胞腫の2.9%を占める。(参考1)
参考
- 1. [charged] Ovarian germ cell tumors: Pathology, clinical manifestations, and diagnosis - uptodate [1]
国試
[★]
- 英
- pancreatic tumor, pancreatic neoplasm, tumors of the pancreas
- 関
- 膵癌、膵臓
分類 (膵癌取扱い規約、2002 改変)
-
-
- 異型過形成および上皮内癌
- 浸潤性膵管癌(乳頭腺癌、管状腺癌、腺扁平上皮癌、粘液癌、退形成性膵管癌、浸潤性粘液性嚢胞腺癌、膵管内腫瘍由来の浸潤癌)
- 腺房細胞腫瘍(細胞腺腫、細胞癌)
- 併存腫瘍
- 分化方向の不明な上皮性腫瘍(膵芽腫、未分化癌)
- 分類不能
- その他
検査
血管造影検査
[★]
- 英
ovarian cyst?, ovarian cystoma
- ラ
- cystoma ovarii
概念
- 卵巣に発生する嚢胞性の良性腫瘍の総称。腫瘍であり、卵巣嚢胞とは異なる(はず)。
卵巣嚢腫
臨床関連
[★]
- 英
- serous cystadenoma
- 同
- 漿液性嚢胞腺腫
- 関
- 嚢腫、卵巣嚢腫
[★]
- 英
- serous adenoma
- 同
- 漿液性嚢胞腺腫 serous cystadenoma
[★]
- 英
- cyst
- 関
概念
- 内腔に液体や泥状物を含む袋状の構造物をいう。
- 上皮細胞に囲まれた体内にできた異常な腔で、水や泥状の物を含む
種類
総胆管嚢胞、胆管嚢胞、内膜症性嚢胞、出血嚢胞、前立腺小室嚢胞、単純腎嚢胞、卵巣内膜症性嚢胞、卵巣嚢胞性腺腫、卵巣嚢胞腺腫、卵巣機能性嚢胞、外傷後嚢胞、多嚢胞症、多発嚢胞性腎、多発性嚢胞、射精管嚢胞、汎発性嚢胞状線維性骨炎、深在嚢胞性大腸炎、肝嚢胞腺癌、腸管気腫性嚢胞症、膵嚢胞性病変、虫垂粘液嚢胞腹膜、軟骨下嚢胞、先天性肺嚢胞症、単独嚢胞腎、Nabothian嚢胞、ミュラー管嚢胞、膵嚢胞性腺癌、先天性総胆管嚢胞、寄生虫性嚢胞、巨大嚢胞、嚢胞体、血液嚢胞、嚢胞性膵疾患、多発性肝嚢胞、漿液性嚢胞腫瘍、多嚢胞化萎縮腎、後天性嚢胞性腎疾患、成人型多発性嚢胞腎、胸膜下肺胞性肺嚢胞、腎嚢胞性疾患の鑑別、線維嚢胞性変化、乳頭状嚢胞腺腫、孤立性腎嚢胞、肺嚢胞、鰓原性嚢胞、膵嚢胞症、ナボット嚢胞、甲状舌管嚢胞、単純性腎嚢胞
産婦人科
[★]
- 英
- cystadenoma
- 同
- 嚢腺腫、腺嚢腫 adenocystoma
- 関
- 腺腫、嚢腫、腫瘍性嚢胞
[★]
- 関
- がん、腫瘍、腫瘤、良性新生物
[★]
- 英
- adenoma
- 同
- アデノーマ
- 関
- 腫瘍、癌腫 carcinoma
[★]
- 英
- humoral
- 関
- 体液性